• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoharu46のブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

タコメーターを付けたら…

トゥインゴさんには標準でタコメーターが有りません。

正確に言えば、スマホにアプリを入れれて車とリンクさえすれば、スマホの画面にタコメーターは映せます。

が、乗る度に接続するのは流石に面倒くさいし、何よりもお洒落な内装が台無しになってしまうので、社外品のタコメーターを付けました。

もっとも、純正オーディオにペアリング機能が有るらしく、純正ナビを付けるとその機能は無くなるそうなのですけどね。

ところで、昔の車は水温計や車によっては電圧計が付いてましたが、現在の車では省かれる傾向に有りトゥインゴさんにも付いてません。

しかし、トゥインゴ用に設定されている社外品のタコメーターには表示機能が有り、これは何気に嬉しい機能
( ´∀`)

ちなみに、46には隠しコマンドにて電圧計&デジタル表示の水温表示すると言う機能が有ったりします。

何故?隠しコマンドにしているのかは謎。

もう20年位前の車なのにその辺りはしっかりしてまして、流石は高級車?と言った所なのかな。

とりあえず、せっかくMTに乗るのだから、やっぱりタコメーターは必要だよね…と、思ったお話しでした。
Posted at 2021/06/18 08:28:02 | コメント(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

時期が悪いか?…

iPhoneの買い換えを模索中ですが、今買い換えるのは時期的にどうなのか?と、思案しています。

例年通りなら9月位には新型の概要が判るだけに、今買い換えるのに抵抗を覚えます。

購入して半年経たずに旧型になるんだよなぁ…高くない物だけに決断し辛い。

もっとも、お得なキャンペーンで割安で乗り換えられるのら問題は少ないが、残念ながら良さげなキャンペーンはあまり無さそう。

後、悩んでいるのが通信会社のキャリアで、大手3社から格安キャリアへの乗り換えも考えてます。

iPhoneではあまりネットしないので、パケットはそんなに無くても良いが、通話し放題は外せないと考えるとキャリアは絞られる。

ネットやゲームしないのなら新型は要らないんじゃない?とか言われそうだが、バッテリーやセキュリティ、端末に値段が付く間に乗り換えたいと考えると今が丁度よいかな?思えるもんで。

とまぁ、乗り換えても良いかと考えるものの、乗り換える時期としては悪かな?とも考えてます。

新型iPhoneの発表を待つべきか…悩むよな…
Posted at 2021/06/17 07:22:30 | コメント(0) | 日記
2021年06月16日 イイね!

使い捨ての時代に突入?…

Windows10のサポート期限が発表されましたが、10ってさ、最終OSって言って無かったっけか?

次のOSがどうなるのかは判りませんが、現在使用中のPCは使えるのか?買い換えになるのか?は結構大きな問題で、仮に買い換えとなると出費が痛い。

スマホ&タブレットも明確な期限は唄ってませんが、何年か後にアップデートがされなくなり、バッテリー寿命と合わせて買い換えぜざる得ない…これも出費として考えると痛手になります。

車もそうで、ナビ標準化orモニターの標準化により、地図更新やリンク出来る端末のバージョンアップにより、使えなくなる可能性が出てきてます。

もっとも、バージョンアップが出来ないから車を乗り換えるにはならないでしょうが、バージョンアップ出来ない事によりオーナーさんは不便を強いられるのは確か。

電気自動車もバッテリーの寿命や車のバージョンアップ問題を考えますと、使い捨て時代が加速した印象を受けなくも無い。

何だか寂しいと感じるのは、当方が古い考えの持ち主だからだろうか?

とりあえず、今有るものは大事にしよう…
Posted at 2021/06/16 07:07:47 | コメント(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

46はやっぱり良い…

天気が微妙だったが、46でお出かけしたらゲリラ雷雨?的な雨に遭遇してどろどろに(涙)

久しぶりって程では無いが、他の車とローテーションで乗っていると、46に乗り換える度に46の良さを再認識してしまう~

一言で表すと良い!!車。

もう20年位経とうかと車なのに、運転してて楽しいし、乗りのごちも良くて、ボディーの剛性もしっかりしていてさ、今の車に無い魅力が有ります。

荷物もそこそこ載るしさ、室内も狭くなくて丁度良くて、小回りも効くんだしで、使い勝手も抜群!

加えて長距離移動の時の疲労感の少なさときたら、今でも感心させられるレベルなのです。

燃費とかもさ、トゥインゴさんとの対比で考えても排気量が2倍で車重が重くて効率的でないFRレイアウトなのに、そんなに差は無いんでしよね~

まぁ、最近のエコカーやハイブリッドには燃費で勝てませんが、ガソリンの輸入車との対比ならそんなに差は無いかな?と考えてます。

とりあえず調子も良い、走らせて気持ち良いし、パーツ供給も心配無さそうだし、メンテに励んで大事に乗って行こうと思う。

そう言えば、今年は車検年だったな…代車は何が選べるんだろうか?
車検の予約がてらに、久しぶりにDに顔を出しておこう…
Posted at 2021/06/14 07:26:33 | コメント(0) | 日記
2021年06月11日 イイね!

テレビ…

現状なのですが、2010年位のテレビ…しかも、友人から頂いたテレビを絶賛愛用しております。

もうそろそろ4Kテレビへの買い換えも視野に入れてはいますが、プライベートで色々と有りすぎまして棚上げ状態中なのねん。

ちなみに、友人から2台頂いたので、2台共に有り難く使用させて頂いておりますが、実はテレビにアンテナは刺さってません。

じゃあテレビをどうやって見るのか?…簡単、レコーダー経由で見ております。

昔、モニターをテレビとして使っていた時の『クセ』みたいなもので、今でもその時のクセが抜けないのですよ。

レコーダーの電源も入れないとテレビが見れませんが、慣れたら案外不便は感じないものなのです。

ちなみに、レコーダーも1台を除き10年選手なので何とかしたいと思いつつ、予算不足で放置中。

もうそろそろ4Kデビューしたい。

現状の使い方から考えると、チューナーが内臓されていないモニターでも良い訳なんですが、そうすると当方が求める高画質&高性能モデルが無いんでよね…

4Kは外せないし、120hz、倍速駆動を選ぶとなると、有名メーカーを選ぶ事になるだろうな、きっと。

そうなると、お値段がね…

出来ればAndroidテレビにしたいかな?と、考えますと、もう少し様子見が良い様な気もします…予算も無い事ですし、もうしばらく待とうかな…
Posted at 2021/06/11 06:53:38 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「電動バイク(ナンバー付き)に求めるスペックとして、再高速度40㌔、航続距離80㌔位は欲しい所。等と考えていたら、1台該当する車種を見つけた。車にも載せられるし、購入を真剣に考えたくなった。うん、良いなぁ…」
何シテル?   06/07 06:58
何となくな話題から、車の話題へと多種多様に広げたいと、構想だけは大きく持っております。 こんな感じの波長に合う心の広い方、是非とも声をかけてくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6 78 9 10 1112
131415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

クロスビー… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:50:57
イラスト・ギャラリー165(ジャンボーグナイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 11:08:20
築500年の歴史遺産 悪魔橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 06:50:02

愛車一覧

その他 その他 愛くん (その他 その他)
通勤用に調達と言うか、家に有る。 ローコスト、4人乗りのRRと言う事で。 何気に、縦置き ...
輸入車その他 ???? ××× (輸入車その他 ????)
通称、×××。 謎の空冷縦置きR Rで左ハンドル+M Tの車。 諸事情により車名は伏 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バルブトロニックエンジン+MTに乗りたくて、長期ローンを組み購入。 MT+希望色+リアの ...
プジョー 208 A9 (プジョー 208)
中古の低走行車を購入。 グレードは1番下で、当然ながらМT。 外観で購入した訳では無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation