メーカー/モデル名 | 三菱 / ランサーセディアワゴン スポーツエディション(CVT_1.8) (2002年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 後席の広さ、荷室が使いやすく広い。 |
不満な点 |
旧ランサーと比較するとプラスチッキーである。 シンプルで良いが、色気が足りない。 |
総評 | 荷室の広さはカローラフィールダーよりも広く、スクエアな形状もあり、奥行きがあり積載性能が高い。 惜しむらくは2リットルモデルがあっても良かったのではないか? |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
三菱らしく、地味であるが、スクエアな形状は好感が持てる。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
意外と尺の長さはある。
当時のCVT性能としては問題ないが、下り坂はエンジンブレーキを使わないといけない。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
横幅は狭いので、体格の良い人には厳しいかも。
もっとシートの足元の長さは欲しいところ。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カローラフィールダーなどと比較しても奥行きがあって、リアドアが立ってることもあり、非常に使い勝手が良い。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
平均13km/ℓ ハイオク仕様
|
故障経験 |
これと言って故障はなかった。 定期的にPEA配合のガソリン添加剤投入して、ラッシュアジャスターの詰まりを洗浄してやることで、エンジンの状態を維持してきた。 信号無視のミラに横っ腹突っ込まれて、止む無く廃車になった。 それでも三菱らしく丈夫なボディだと判った。 |
---|
イイね!0件
BOSCH エアコンフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/10 01:30:15 |
![]() |
ワイパーブレード交換(2回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/18 17:21:40 |
![]() |
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/12 01:17:51 |
![]() |
![]() |
三菱 コルトプラス 5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ... |
![]() |
三菱 デリカD:2 買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ... |
![]() |
トヨタ アルテッツァ 現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ... |
![]() |
三菱 ランサーセディアワゴン 通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!