• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

あのショップが詐欺をやってるのか。

三菱の旧車界隈では知られている「シリウス」というショップが騒がれてますね。
まあ、知ってたけどね。 ホームページはまだ残っているけど、店の看板は下げている。

WebOptionの記事が出ていたから、そこまでダメになったのかと。

10年くらい前は、支払いがない客に対して支払いを求める立場でブログを書いていたのを見てたけど。

自分も所謂、ショップというものと付き合った時期もありましたけど、メーカー問わず、大方俺様ショップなところが多くて、技術があっても接客態度が全然悪くて、三菱に近いテストなんて、ディーラーからも大不評で、生意気だから疎遠になる。 あんまり酷いから説教したことがあったな。 下っ端の人は普通にいい人なんだけど上がダメだった。 

付き合ったお店は、1件はオートサロンに出す車を三菱から格安で提供されるほど、一時期有名なお店ではありましたけど、客と次々に喧嘩をして、最後には一番親しかった客と車検の事で仲違いに。 ミスがあっても認めないし、謝らない。 腕があっても逃げるよね。

並行して長く付き合っていた2件目は良かったんだけど、大人の事情で閉店に。ここはレースカー作ったりする一方、当時は珍しいカフェスタイルのお洒落なお店だった。 SAMUCOの特注ホースは一般だと2,3ヵ月待たせるんだけど、そこへ頼むと1週間ぐらいで作って持ってきていた。
当時のギャラン号は、そんな感じでインタークーラー用ホース作ってもらい、ブレーキホースから各種パイプ類まで何でもその場で作れるほどだった。 ここで自動車の基本とモータースポーツを教えてもらったので、それを知らなかったら、吊るしで売ってるものを無意味に取り付けて喜んでるだけの素人になっていた。 

ミスや事故って直ぐに話が伝わるから、お客さんの車を壊すと信用失います。 その辺りきちんと対処しないと、客は逃げますねえ。 

客が車を預けたまま取りに来ないとか、勝手に置いて来て、鍵を付けていないとか言う話は聞きますが、お店が客の車を返さないとか、金取って逃げ回ってるという話は珍しいですね。

取り戻すなら、弁護士使って刑事と民事で差し押さえるしかないです。 それか、法律外のところで対処するしかないでしょう。  持って行かれないように車の周辺穴掘ってあるし、悪い奴だなあ。
それでも、そいつやその家族が暮らしていける状態というのは、それなりに金はあるはずなので、そういうところを攻めていくしかないでしょう。 身内親戚から行きます。 

自分なら詐欺で告訴するでしょうね。 寸借詐欺の初犯でも、最低3年程度は食らいます。 
詐欺って、人の人生を狂わすので厳しいのです。 ああそう、あの店いまそうなってるのか?
人って金のことでいくらでも変わるものです。 

あと、警察って仕事やりたがらない事が多いので、被害届を受理したがらなかったりしてます。
ちゃんと弁護士使ってやらないと受け付けないことが多いのです。 
テレビで報道されると動くみたいな感じなのですよ。 





Posted at 2022/02/01 22:29:02 | コメント(2) | トラブル | クルマ

プロフィール

「カレンダー通りですよ。雨降って良かったです。暑いのはしんどいです。」
何シテル?   08/11 11:07
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation