• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

琴線に触れた

琴線に触れた "個性豊かなスタイルで差をつける、働く男のこだわりビークル。"




ランサーのオイル交換の待ち時間にミニキャブのカタログをチェックしていたら琴線に触れるマシンがありました。
コピーからしていいじゃないですか!!

ダブルキャブベースのROAR Completeなんか最高であります(^-^)
少し車高落として15インチぐらいの競技系かワシマイヤーなんぞで決めたいです!!
ブログ一覧 | 今日の逸品 | クルマ
Posted at 2010/11/14 22:34:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

ディフェンダー90
パパンダさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

千葉に出張
赤松中さん

この記事へのコメント

2010年11月14日 22:55
ミニキャブにもダブルキャブがあったんですね~

私はハイゼットくらいかと思っていました(苦笑)。
コメントへの返答
2010年11月14日 23:44
こんばんは。

ハイゼットよりカッコ良いと思います。
ちなみにハイゼットジャンボみたいなミニキャブスーパーキャブもあります。

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/customized_bizcar/mc5.html
2010年11月15日 0:23
こんばんはー

働く男のこだわりビークル←何か久々にぐっと来るキャッチフレーズですよねU・ω・Uっ
コメントへの返答
2010年11月15日 1:08
こんばんは。

欲しいクルマの1台になりました!!
2010年11月15日 6:32
どうもです(`∇´ゞ

スゴく格好いいですよね!!(≧∇≦)ダブルキャブでエアロ…たまらないです(^w^)

もし、私が乗るとしたらトッポの14インチ純正アルミを履かせたいです~♪
コメントへの返答
2010年11月15日 22:15
こんばんは。

TOWNBOXやバンベースよりもカッコいいですね。
マイナー前のEKスポーツターボのアルミもいいかもです。
2010年11月15日 9:24
おはようございます。

ROARのダブルキャブがあったとは!!

うちに以前、スーパーキャブはありましたよ。
ただ、日産の営業マンに私の友達がいる関係で、日産バージョン(クリッパーキングキャブ)になってしまいましたが。(汗)
しかし、シート後ろの約30cmのスペースはかなり重宝しました☆
車検証には「マル改」マークがついてましたね。(笑)
ただ、サンバーからの乗り換えだったので、エンジンの煩さに耐えられず2年で手放してしまいました。(泣)
コメントへの返答
2010年11月15日 22:19
こんばんは。

車検証はマル改でしたか!!
三菱の3発はトルクフルでありながらスムーズに吹け上がりますね。
でもスバルの4発に比べると何処のエンジンも役不足は否めませんね。

プロフィール

「発掘さる http://cvw.jp/b/608820/48092058/
何シテル?   11/17 22:03
人と違う物を所有することに悦びを感じます。 宜しくお願いします。Simple is best!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャビンバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:28:03
[スバル サンバー]スバル(純正) サービスマニュアル、整備解説書2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:09:26
[スバル サンバー]スバル(純正) サービスマニュアル、整備解説書1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:09:18

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX TypeRA sti。 故コリンマクレー氏の走りに憧れて購入。 訳有ってガレー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
VIVIO ビストロスポーツ。 アシ車として購入。 歳には勝てずあちこちマイナートラブル ...
スバル サンバー スバル サンバー
念願のサンバー
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
念願の4駆スーチャー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation