• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

蒼レガ補完計画 御無沙汰編(リアタワーバー装着)

蒼レガ補完計画 御無沙汰編(リアタワーバー装着) いや~

久々の補完計画ネタですw

実はこの1年位どうしようかと随分悩んでいました。



一応それまででもパワーブレースでリアサスペンションの
取り付け剛性は補強していたのでタワーバーまで必要か
否か。


決心がついたのはクヌギランナー走行会と春に有った久住高原のオフ会

そこそこのペースで走るとやはりワゴン特有のラゲッジ引きずり感が顔を出します。
つまり、ラゲッジが捻じれるので左右の動きがバラバラになり別々に付いてくる感じ。

これはサスペンション剛性を高くしても改善はしません。
ショックやスプリングを入れ替えても改善しません。
むしろ足が仕事する分ノーマルより強調されていると思います。

ただねえ。。。
効果は分かっていても小遣いが。。。。付いてこないorz

で、先日やっと夏ボーナスがスズメの涙ほどですが無事支給されました。
で、なんとか、おいちゃんにもボーナス小遣いが支給されました

ヽ(^。^)ノ

蚤の涙くらいですが。。。

ヽ(^。^;)ノ

時間的には既に昨日ですがコラゾンで装着!

整備手帳
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編)
クスコ リア タワーバー取り付け(内装加工編)


いやあ。。。まとさぁ~ん!がコラゾンに置いている電動糸のこ大活躍w
それに色んな方(コラゾンの愉快な仲間たちw)の御支援!
ありがとうございます!

助かりました!!

しかし、何処から何ミリなのかよく確認&検証した方が良いですな。

本体取り付けは30分程度。
内装加工はすったもんだ(ちょっと欲を出してたりしたので)で3時間くらい掛ってしまった。。。。
ま、まあ、想定内ですが。。。

なんとか18時位には作業終了。
其処からは何時ものようにグタグタとたわいのない会話w
閉店時間が来て日も落ちて少しだけしゅなさんと居残り会議もありました。

ああ。。暗くなったし腹も減ったから真直ぐ帰るかな。。。。。

ってなるわけないじゃないですかw

パーツ付けたらインプレッションしたくなるのが人情ってものじゃないですかw

という事で近所の軽いワインディングを一往復してきました(^^)v

パーツレビュー/インプレッション
CUSCO リア用オーバルシャフトタイプ 692 541 A


レビューにも書いたけどなんか挙動がセダンぽくなったw
これは走行会が楽しみかもw


( ゜o゜)ハッ
その前にパンクタイヤをどげんかせんと。。。。

(´Д`|||) ドヨーン


※写真はにこやかにタワーバーを取りだすコラゾン社長w
 何時も場所と道具をお借りさせていただき感謝です!
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2012/07/09 02:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

参加することに、
138タワー観光さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

おはようございます!
takeshi.oさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2012年7月9日 7:34
おはよう、おいしゃん^^

オソロ~やねぇ

内装加工はだいぶ時間かかったみたいやね^^

これ付いてるだけでかなり違うよね!

コストパフォーマンスは高い!



コメントへの返答
2012年7月9日 22:24
こんばんわw

おそろですねえw

内装は最初に欲を出して複雑な事をやろうとしてましたw
それでカッターで内部のボードを切っていたんですが。。。。
時間が掛りすぎ&微調整が非常にめんどうw

其処だけで2時間位すったもんだしてた気がしますw

最後はオーソドックスに電動糸のこ使ってばっさりと行きました。
最初からそうしておけば2時間もかからなかった気がします(^^ゞ

リヤの動きがセダンっぽくなった気がしません?
2012年7月9日 9:10
閣下、おはようございます(^o^ゞ

タワーバーですか~
最近、気になってました。

サーキット走るなら、やっぱり必要でしょうか?

お値段は どのくらいかかりますか?
コメントへの返答
2012年7月9日 22:26
こんばんわ!

リアのトラクションが掛り易くなると思うので有効かとw

ひょっとしたらプッシュアンダーが出るかもしれませんが。

部品代は定価で15000円です。
B4は内装加工がワゴンよりは楽だったと桃割れw
2012年7月9日 10:34
ワゴンは
ぐにょぐにょですよね~
うちのなんて補強なーんもしてないから
ハイスピードでコーナー入ると
ねじれまくって大変ですww

まあ、走るスタイルじゃないんで
しょうがないって言い聞かせてます(^^;

でも
ちょっと欲しい♪
コメントへの返答
2012年7月9日 22:28
構造的に2BOxなので仕方ないですよね。
あの広々とした空間がたわまない訳がないw

うちも今は流石にギンギンに走るわけじゃないのでロールバーとかスポット増しとかまでは行くつもりないですw

そこまでするなら。。。
WRX系ベースでやりたいです(漠

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation