• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

料金所で毎回「壊れてるよ・・・・・。」と言われて。

料金所で毎回「壊れてるよ・・・・・。」と言われて。 久々に昔の写真をみてて、
鬼キャンにして走ってた時の写真が出てきたので乗せてみましたぁ。

高速の料金所ではタイヤとれそうやけど大丈夫??といつも言われ。
交差点で止まれば、タクシーの運転手にタイヤ壊れてるけど??
と言われてた、My 180sxです。

鬼キャンのデメリット
● タイヤのサイドウォールの文字が消えて糸出る。
● タイヤの一番外が接地してない。実際185くらい??
● 雨になると制御不能。 小ぶりでもスピン。
● タイヤの接地感があまりない。
● 直進安定性が無い。
● ハブのベアリングへの負担。
  
  など。

メリット

かっこいい!! のみ!!

それだけの理由で鬼キャンにしてましたぁ。
若かったなぁ。

若気の至りですねぇ。
みなさんはそんな経験ないですかぁ??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/17 22:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

ー友ー
comotoropapaさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年12月17日 23:14
最近、鬼キャンって滅多に見なくなりましたね( ̄∀ ̄)

ぅちも前車(シビック フェリオ)ゎ車高ベッタベタにしてたんで、家の車庫にゎ入らんし、行けるぉ店ゃ通る道とかも限られて大変でした(≧∇≦)

今ぢゃ絶対できませんね…かなり不自由してたし、同乗者(主に母)から文句言ゎれまくりでしたから(∋_∈)

でもまたステッカーぺたぺたし始めてる…成長なしです(笑)
コメントへの返答
2009年12月17日 23:29
そーですね。
車高を下げるのもデメリットが多いですから。
僕はチューニングブランドのステッカーを貼るのがあまり好きで無いのでチームステッカー以外は貼って無かったよぉ。

今は先輩の店の小さなステッカーを貼ってるけど、そのうち剥がす予定ですぅ。
今の時代ステッカーでお店がどうなるか分かりませんから・・・・。
2009年12月17日 23:24
私の若いころの車は~至ってシンプルでした。

ただ~マフラーから^爆音が・・・

いつも近所のおばちゃんに叱られてました(笑)
コメントへの返答
2009年12月17日 23:31
近所の人は困らせてなんぼの所があったぁ。

まったく気にせんと夜中の3時とかにわざわざ1速まで入れてエンブレ(普段の運転ではしませんが)して、最後に一発吹かしてエンジンストップ。

若気のいたりですねぇ。
もう出来ません。
インナーサイレンサー万歳ですよぉ。
o(*⌒―⌒*)o
2009年12月18日 8:39
読んでちょッと
笑っちャいましたうれしい顔

そンな事あるんですねッひらめき
コメントへの返答
2009年12月18日 16:40
しらないおじちゃんが「タイヤ取れそうやで!」とか日常ちゃめしごとでしたよぉ(゜o゜;)。
2009年12月19日 0:37
フロントのキャンパ-角凄いタイヤとれそうは笑えました
コメントへの返答
2009年12月19日 0:40
人間やめるか、キャンバー戻すか。
ってくらいドリフト人生キャンバーにかけてましたからぁ。


2009年12月19日 0:43
そんなにでもこだわりはありますよね
コメントへの返答
2009年12月19日 0:47
あります。
でもココまで来たら目だって楽しかったですよぉ。
2009年12月19日 1:25
目立つのは気持ちがいいね私もエアロつけてた時はすれ違いみんな見てたから☆
コメントへの返答
2009年12月19日 7:32
そーですね。
でも最近はみんなけっこういじってるから、
目立たせるのもむずかしぃですねぇ。
(⌒_⌒; タラタラ

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation