• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

レガシィ君の遺留品をインプ君に移植。

レガシィ君の遺留品をインプ君に移植。 インプ君の運転席側のスピーカーの接触不良を治すべく、ドアを分解!

抜けかけてたスピーカー線をちゃんと取り付けして、元に戻そうとしたドア内張りにツイーターの取り付け部が!
今まで気にした事無かった(・・;)。

内張りをもう一度ばらしてその部分を見たらツイーター用の線のような物が…。


レガシィをバラした時に取っておいたツイーターを倉庫から引っ張り出してチェックしたら、カップラーは違えど、左右共に色は同じ!

線をむき出しにしてカップラーに直接繋いだら音が出た(*⌒▽⌒*)!


おそらくツイーター用の台座の穴らしき物を使ってタイラップで縛り付けて、接続端子を使って線を繋いだ!

ハンドルの真横部分やからか、臨場感がまったく別物!

うーんナイスサウンド
(*≧m≦*)!

BH、BEレガシィと違ってリアスピーカーが一回り小さいインプ君。

音に少し不満があったけど、現在ウーファーも入れてスピーカーは7個(ツイーター以外は社外品)になって音は良くなったぁ!

ちなみにレガシィ君はスピーカー11個やったから、それには負けるけど(^_^;)。


それからフェンダーのウィンカーもレガシィ君のクリアーに変えました!
もちろんボルトオンでした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/12 15:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

1030
どどまいやさん

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年12月12日 20:04
お初です。

レガシーのパーツ流用できるんですねー(^^)/

コメントへの返答
2010年12月13日 20:55
初コメありがとです。

ですね。 
同じスバルだからですかね。
フェンダーのウィンカーに関しては、
僕もびっくりデス。

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation