• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月11日

新車アルファード 車高調取り付け

去年の年末に友人が新車でアルファード(ANH20W)を買って、
車高調を取り付けて欲しいって事で、本日取り付けた。

ノーマルの車高。

友人が年末に車高調を探してた時、
「攻めるんじゃないんやからその内音が出るし、ピロアッパーじゃ無い方が良いんやない?」
とか、「程度の良い中古のフルタップでいいやん。」
「手頃な所ではTEINはどう?」
みたいに話をしてたら友人が買ってきました。

TEINのアッパーノーマルを使うタイプの車高調(フルタップでは無い)
程度は極上。ベルファイヤーで使って物らしいです。


って事で僕の家で作業開始。
まずリアから。
ホィールを外し、アッパーを電パクで一気にバラす。
左右同時進行でバラして行き、一瞬で取り外し完了。


そこにTEINのショックとサスを入れる(撮影忘れです・・・・)。

次にさっさとホィールを付けて、フロントの作業に入る。

フロント側もちゃんとした工具があれば簡単です。

見えてるボルト、ナットを外して行くと外れますので、アッパーをバラス前に
こちらを全部ばらしちゃいます。


上側は、ボンネットを開けて一番端っこの一番両奥にアッパーのナットがあります。
手が入り難い場所にありますが、首ふりのラチェットと14番のボックスがあれば両方簡単に外れます。

外れたら次はバラして、アッパーをインパクトで外してTEINに付け替えます。
取り付けですが、外したのを反対の手順で組んで行きます。

ちょっと僕が見切れてますが愛嬌って事で。

反対も同じ要領で取り付けたら完了。
って思ったら、友人がこれどうするんやろ??って取り出したのは
何かのリンク・・・・・。

??なにそれ?って聞くと、光軸調整するリンクらしい。
すぐにトヨタのディーラーに勤める友人に聞くと、
荷物などでリアの車高の変動で光軸をオートで調整するようです。
スゲーーーーー!ハイテクって事で取り付けてみる。

場所は助手席側のリアタイヤの近くにありました。

上純正、下社外。長さが長くなってますね。

これを取り付けて完成でした!!




以前取り付けていたオーナーの方が調整して、そのまま出品されてたようでして、カナリ良い感じに調整されてました。

ホィール20インチを今月中に買うみたいなので、
今は純正ホィールで我慢らしいです。


それでは何だか眠いので皆さんお休みなさい。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/01/11 23:46:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation