• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月04日

アゥディTTオイル交換、エアバックセンサーキャンセル 、ドライブレコーダー

昨日は久しぶりに用事もなく、
済ませないといけない事をやりました。

昨日大阪は天気も良く、朝の10時前頃から父のアゥディTTのオイル交換開始。


父は僕がオイルを大量に持ってる事を知ってるので、「休みにオイル変えといて。」
ん~、人の休みに何て気軽な(*_*;。

って言うのはアゥディTTのオイル交換は国産車と比べてめんどいんです。
時間的には5倍はかかる。

ほとんどの国産車は、下に潜ってドレンを緩めオイルを抜き変えて完了なのですが、

エンジンの、下にカバーがあるのでジャッキもいるしめんどっちいのです、しかもトルクスネジ。


オイルを抜いている間に、エンジンカバーを綺麗に。




オイル漏れが見られますが、現在13万キロ。「後2年乗れたらいいな。」と言ってるので、次回エスティマにも入れているワコーズのEPS(エンジンパワーシールド)


これでも入れといたら良いか。
ぐらいに思ってます(^-^; 。

入れたオイルはお決まりのワコーズ、プロステージ 10w40です。
何だかんだで終わったのは11時。

必要な工具とネジです。




次にドライブレコーダーの配線をしました。

視界に入ると邪魔だと思い、バックミラー裏に付ける事にしたので配線を隠すべくバイザーを外し、ピラーカバーも外します。


ピラーカバーはバイザー側から思いきって引っ張るとパカッとはずれます。

ACC電源は、以前取り付けしたレーダーから取りました。




こんな感じで完成ですが、レコーダーのモニターは僕からは見えません( ̄▽ ̄;)。


続きまして、みんカラのお友達様からのご要望で&興味本意で製作したエアバックキャンセラーを付けて見ました。



無事にキャンセル出来るかのチェックなので取り敢えず運転席側のみ交換して外車修理屋の社長の所に行ったのですが、忙しそうで「用事は別に無いんです」と言って帰って来ました(^-^;。

又来週にでも行ってみます。


最後に、車載している工具箱を3年ぶりに新しくしたので総入れ替え。









自動車バンパー材ってのに負けました。
気分はリフレッシュです。

あんなこんなで充実した1日でした。

来月にツーリング
再来月にドリフト走行会
を目論んでま~す!
ブログ一覧
Posted at 2014/04/04 11:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2014年4月4日 13:47
オイル交換お疲れ様★
オイル添加剤はエンジン詰まったりとかはないんですか?(◎o◎)
ワコ-ズは有名ですよね!
外車一家なんですね!凄いと思いました☆
ドライブレコーダ配線大変そうに見えたんですが完成ですね★ 走行会の様子レコーダに映せますよね!楽しみ増えますね(^O^)
コメントへの返答
2014年4月4日 14:06
添加剤大丈夫だと思います(^^)
母はスバルの軽自動車、兄はトヨタなのでそんな事は無いですよ(^-^;

父のTTは僕が選びました(*^^*)。
最近何だかアウディ流行ってたのと、TTはあまり古さを感じないので。

ドライブレコーダーは配線だけなので問題なしです!
シガーから取ればもっと簡単なんですけどね……( ̄▽ ̄;)。
2014年4月4日 14:34
電気系統得意だったよね(^o^)/
アウディは最近格好良くなった☆人気もでてるし。外車は扱った事ある人でないとなかなかメンテ難しいと思うのですが(>_<)一度乗ったらやめらなくなりそうですね★
お父さんは、のりさんのポルシェ運転したりしないの?
コメントへの返答
2014年4月4日 15:09
電気は得意では無いですよ(^-^;

外車は自分でメンテナンス出来ないとお金がかかるので、知恵が無ければ僕も乗れてません(;・ω・)。

父はポルポル君の運転はできますが、よっぽどでない限り乗る事は無いと思います(^-^;。
2014年4月4日 22:28
名指しがありドキドキして読みましたが~
引っ張りますね(笑)
わざわざありがとうですd(⌒ー⌒)!

来週の結果楽しみにしてます♪

ポルシェは造りが良く輸入パーツを使うと安上がりに維持できますね!!

うちは年式新しく走行距離も四万少ないプレサージュが金食いです(´д`|||)
コメントへの返答
2014年4月5日 9:20
すみません(;・ω・)
引っ張ってるつもりは無いんです( ̄▽ ̄;)

来週時用事が無く、相手方が忙しく無ければキャンセル出来るかチェックしてもらいたいと思いますのでしばしお待ちを(^-^;。

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation