• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

アウディTT ブローバイホース&エンジンマウント交換(中)!

日、朝から何時もお世話になる、外車修理工場に
父アウディTTのブローバイホースを引き取りに行って、
早速取り付けしました。


前回の写真ですがボロボロ。しかも、オイルが下までたれてエンジン下のカバーがコテコテになってました。


家にホースバンドがあると思ってたので、用意してなかったので
とりあえず太目のタイラップで止めておきます。


良く気付かずのってたもんですね~。
以前から父が車を動かす時に
壁がビリビリする振動があり、エンジンの音も少し排気漏れしてるのかな??
ってな感じがあったのですが、原因はこれでした。

作業は一瞬で終了です。 値段は驚きの 12100円
国産だとせいぜい3千円前後ぐらい?と思ってたので倍でも6千円ぐらいのつもりが、その倍でした・・・・・。父がお金を出すのですがそれでも高いです。
次から高い物はネットでOEMがあるか調べてから注文したいと思います・・・。


ちょうど友人
昼飯に行こうと連絡がありそのままアウディーでインドカレーに
行きました。

行きたいお店があったのですが以前その友人と行ったお店リワール
お気にめしたようで、新規開拓は次回にしてパリワールヘ。
店舗情報です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/611915/spot/720671/




食べ初めてますが気にしない。
彼が僕のチーズナンに手を出す瞬間の写真です。

最近見つけた近場のカレーでは一番美味しいと思うお店です。
パリワ-ルランチ1000円
値段はお安く、味も美味しい、カレーをバターチキンに変えてくれる。
全てが僕の心を掴むお店です。


986エンジンマウント交換開始
昼食を食べて友人は仕事に戻り、天気もよかったので 本題に入る事にしました。

ジャッキでリアを持ち上げてホィールをかまして、地震が起きても
ギリギリ死なないようにします。

マウントを覗いてみると・・・・・

ぱっくり割れてるのが確認できます。


そこからの作業はこちらで。   ↓    ↓    ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1231201/2733049/note.aspx

作業の途中これが無く・・・・・・・・・・・。

15mmスパナ
BMWでは使う事が無く手元に持って無かったので
工具屋さんに買いに行きました。

見えてる物を外していくだけなので、工具があれば作業は意外とスムーズ。
無事にマウントが分解できたらこんな感じでした。

コロンと取れました。

万力やプレスを持っていないので会社に行って万力を使って圧入しました。
以前、レガシーのリアメンバーのデフマウントを入れた時も万力で圧入したので、要領は同じ、

マウントを切断し、圧入するまで約40分くらいかかりましたが
無事圧入完了しました。
(めったに使いませんがプレス機ほしすです)



結局2時半頃から作業を始めて、圧入出来たのは18時ジャストでした。
家に着くと暗くなってたのでここまでです。

今日は朝から生憎の雨。
昼頃にはやむようなので、夜勤前ですが仕事までに作業したいと思います!
ブログ一覧 | 壊れたり、故障したり。 | クルマ
Posted at 2014/04/18 08:58:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 14:25
ホ-スボロボロになってましたね(◎o◎)よく平気でした。(気ついてもらえ車も喜んでますね)マウントも、割れてたのね(目視で分かるもん?(@_@))エンジン室内から覗いただけで分かりますか?
昨日横浜日産行き、ル-フニスモ試乗した!
電気自動車なのに、走行モ-ド代えると加速度アップ速いんですよ☆
ホイルもでかいのに、ハンドル軽いし。ブレーキ制御凄いし!私は初横浜道路運転、超緊張!(まるで教習所に通う初心者の様)スピードも地元より全然だせなかったよ
コメントへの返答
2014年4月18日 15:44
気付かないもんですね~。
エンジンマウントの不良は車によっては分かりますよ(^^)

エンジンをジャッキであげるて1cm以上車が動かずエンジンのどこかしろが浮いたらちぎれてるかもですね(^-^;

新しい車はそうでしょうね(^^)
思い立ったが吉日買い換えてはどう??笑
2014年4月18日 15:47
新しい車は加速度良いよね☆半分騙されてるな私(^O^)
コメントへの返答
2014年4月18日 16:01
色々考えずに買っちゃいましょう!
両親も喜びますよぉ。
2014年4月18日 17:44
メンテナンス沢山ですね♪

ホースも油断するとボロボロになるのですね…
自分も気を付けなければ(笑)
コメントへの返答
2014年4月19日 1:37
はい(^-^;、とりあえず一番したかった事は終わりましたが、まだあります(--;)。

ポルシェのホースはあんな風にならない事を祈ります(;・ω・)

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation