• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

門真試験場にて免許の更新

門真試験場にて免許の更新 一昨日免許の更新の為門真試験場に行ってきた。

普通は近くの警察署にいくのですが、予約をしないといけないのが面倒だったので直接試験場に。

午前中に終わらせたいので朝イチ8時過ぎ狙いで試験場へ。



受付は8時45分から受付なのに、8時15分時点で100人くらい並んでました(^^;。



受付開始の45分には僕の後ろには4000人程の行列(^^;。
早く来て正解でした。

一度の講習に何人受付可能かは知りませんが、後ろの方の皆さんは2回目の講習
時間帯になるようです。






3年数ヵ月前に違反したので、ゴールドはまだです。
まぁゴールド貰う自信はありません(*_*;。

特に問題も無く更新は完了。

実はこの前日から体調が悪く、更新中も体がだるい。
昨日体温を測ってみたら、


元々体温の低い僕には一般の39度以上の熱の感覚。

12月頭にインフルの予防接種はしたのですが、不安なので病院に行った所、ただの風邪でした(^^;。

今朝体温を計ると35.5度。
体調は回復してきてはいますが、今日も夜勤なのでギリギリまでゴロゴロしときます(^^;。
ブログ一覧
Posted at 2017/01/14 13:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

雨色の残像
きリぎリすさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 0:38
風邪は辛いですね〜
早く治ると良いですね(^^)

そんなに集まるのですね…
私は更新場所まで徒歩2分なのでラクチンですよ(笑)
まめに通ってます…ゴールドなんて夢(爆)
コメントへの返答
2017年1月15日 9:01
いつもコメントあざっす!
熱は下がったのですが扁桃腺が化膿して唾を飲むのも辛いです(^^;。

近くの警察署に行けば近いんですが、講習日を予約をしないといけないので、予定が詰まってるので試験場まで(*_*;。
ゴールドは予約無しで当日更新出来るらしいです。
ゴールド夢の又夢ですよね~(^_^;)

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation