• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

細長いもの付けて見ました。

細長いもの付けて見ました。 早速ですが、朝起きたら雨がやんでたんで取り付けました。

一瞬で終わりましたww


今日は仕事だったんでまだ走ってないんで、次の休みが楽しみです(^^)v


荷物積める量が少なくなるけど、気にしない♪






丸いもの4つの正体は・・・



Defiのメーターたちでした~

チョコさん、正解(^-^)


早く付けたいけど、休みにならないと付けれんしなぁ。

センサは次の休みまでに間に合うかどうか・・・

とりあえず、水温計とインマニ負圧だけ取り付けて、タコと油温計は後日。


StrayCatさんにはホントに感謝してます!!

GReddyのAピラー取り付け用のカバーまで譲っていただいちゃって。




今日、店にDC2(96spec)に乗った人が来ました。

後ろ姿はイイ○モさんに似てましたww


無限のフロントバンパー付いてました。

話したらブレーキ引きずってるらしいし。


自分もDC2乗ってるって話したら、「どこ走ってるんですか」って聞かれたから、「どこも走ってないですよ。危ないですからね~。」って答えときましたww



DC2の96スペックのフロントブレーキを安く容量アップさせる方法があるって。

98スペックのキャリパ使って、ロータは日産のS13シルビアのターボの純正使えばいいらしいですね。

リアはCEやったかなんやったか忘れたけど、アコードのをキャリパとロータをそのまま移植すればいいんだって。

って、みんな知ってるかww

ってか、自分のは98スペックやから関係ないんやけどね(笑)


ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/05/12 21:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 22:33
無事、届いたようでよかったです!
かなり時間かかってすいませんでした!
なにげにタワーバーは荷物を固定したりするとき役に立ちますw

ちなみにもう自分には必要ないので、タコと油温も引き取っていただいて有難かったのですw
Aピラーのはイイ感じでしょw
コメントへの返答
2011年5月13日 21:33
綺麗な状態で無事届きました。
楽しみは後にとっといた方が、ってことでww
確かに中途半端に荷物を積むときとかに役立ちそうですね。

タコメーターはどぉ料理しようかと模索中です(笑)
Aピラーにスッキリと固定できるのでイイですね。

早く付けたくて、ワクワクしてますww
ホントにありがとうございましたm(__)m
2011年5月12日 23:17
リアタワーバーの次はピラーバーいっときましょう☆ ピラーバーを付けると衣類とか干せるようになって、ちょぉ~便利ですよ\(^^)/
コメントへの返答
2011年5月13日 21:34
後ろに人が乗ることもあるんで、ピラーバーは・・・
ってか車で生活することないんで、衣類なんて干さないですしww
2011年5月13日 11:10
自分の大森の三連は、たまに暴走しだします^^; そしてspoonのキャリパー付けてるんですが、山ではオーバースペックでちょっと…(苦笑) ロックさせないようにするのが大変です><
コメントへの返答
2011年5月13日 21:38
Defiのは高いだけあって賢いのかな??
付けて見ないとわかりませんが・・・

対向ピストンのなんかじゃなくても、NA1のでも充分みたいですよね。
あんまりフロントだけ強化しちゃうと、バランス崩れちゃうでしょうし、リアも強化してあげた方がいいですね(^-^)
2011年5月13日 16:01
いっぱいネタがあって羨ましいです☆
自分はまったくネタがありません・・・。
じゃあ次は油圧も付けちゃいましょう!!
コメントへの返答
2011年5月13日 21:40
ネタはあるんですが、やる気がないんですよ(笑)

イルミが水温がブルー、油温がホワイトなんで、油圧はアンバーでいっちゃおうかと思ってますww
3色そろえてる人ってなかなかいないでしょ(爆)
2011年5月14日 0:14
でた、物干し竿w


剛性UPパーツはボディの寿命縮めそうで手出せないんだよなぁ…


Defiはホント(高いだけあって)造りがカッコ良いよね(*´∀`*)
ココの見ちゃうと他のがちゃちく見えちゃうw
コメントへの返答
2011年5月14日 8:41
補強して壊れたら壊れたでしゃあないやろww

リンクメーターとかは、メモリーとかピーク機能付いてるから便利やしね。
ブラックアウトするのもカッコいいし。

MDIは永井電子ですよ~
2011年5月16日 22:43
タコ羨ましい!!
コメントへの返答
2011年5月16日 22:56
どぉ料理しようか悩んでるんやけどねww
インジケータついてるのはありがたいわ。

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation