• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

今日もドライブ♪

前回雨で行けなかった、SSLに行って参りました(^^)

YGDで折り返して帰ってきましたよ(^_^)/




えっ?

SSLとかYGDとか、なんやねん!!って声が聞こえてきそう・・・


SSL=鈴鹿スカイラインで、YGD=野洲川ダムです。




三重県側は路面はきれいですが減速帯があります。

滋賀県側は路面が悪く、落石注意という看板通り道路に石が落ちてました。



今日いったら、新旧ハチロクが走ってましたし、R35GT-R、NSX、FD2、ER34も走ってましたね。

バイクもかなりの台数走ってました。


何台かはなかなかのスピードで走ってましたが、ロードバイクの人や歩行者もいるので怖くて踏めませんね。



流す程度で走るだけでも、十分楽しいです^^

運転が下手な私には、H&Tの練習にちょうどいいです。




帰りに景色が見えるところに寄りました。



今日は晴れてくれたんで、キレイに見れました。




鈴鹿スカイラインは走っても楽しいし、景色もきれいなので是非行ってみてくださいね。



今度みんなで行きたいな~
Posted at 2012/07/08 19:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年07月07日 イイね!

SAB行ってきました^^

フルバケットシートの試座のために、スーパーオートバックスに行ってきました♪



今日行ったSABはRECAROのシートが20脚近く置いてあります。


目的は、TS-GRS-Gの違いを体感すること。


早速、店員さんに言って座り比べました。


両方座ってみて、TS-Gの方がホールドされる感じで、RS-Gはトルソー角が小さいのでシートバックの感じが今のSR-Ⅲに近い感じ。

どっち付けてもアイポイントは今より下がると思います。

甲乙つけがたいですね。



オークションでいいのが出てきたら、どっちでも競っちゃいそうww


今日は違いを体感できて、満足です)^o^(





カムロック式4点ハーネス狙ってたのが、すでに予算オーバーしちゃったので諦めます(+_+)








あ~、早くメーター買い取ってくれないかなぁ~(笑)







28日の針オフと、11月のサーキット貸切(予定)の準備をちょっとずつしていこぉ~っと(^^)

ってサーキットの準備はまだ早いかww
Posted at 2012/07/07 21:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年07月03日 イイね!

パーツのメーカー

7月28日に、針テラスでオフします!!

詳しくは、kokkiさんのこの
ブログで^^

言いだしっぺですが、これ以上何もしませんww


kokkiさんのチカラがあれば、僕は何もしなくても大丈夫!!



11月には、kokkiさんが鈴鹿ツインを買い取るみたいなんで、走行会する予定です!!

こちらに興味がある方も、上記のkokkiさんのブログで確認してください。

人数が集まらなければ、通常の走行枠で走ります。





本題に入ります。


みなさんは、このパーツはこのメーカーがいい!!

とかありますか??




この前のなおさんとの針オフの時にお話ししていたんですが、僕はセーフティハーネスはWILLANSが好きです。


何となくってこともないのですが、WILLANSというメーカーは漫画「ナニワトモアレ」で知ってました。

テツとタカの先輩でアンペアのタニ先輩のグランドについたはずですww


そのあといろいろとあり、ホンダの第二期F1時代のマシンを近くで見る機会があり、そのマシンにWILLANSのハーネスが使用されていました。

それ以来、ブール-のWILLANSのセーフティハーネスにあこがれて、今の2インチの物を学校の先生から安くで譲ってもらいつけています。






オイルパンもラジエータも、どこのがいいかってのも、いろいろ調べて考えています。

オイルパンは、とりあえずスプーンでイイかなって思ってます。



ラジエータなんですが今までは銅2層で考えていましたが、なおさんと話をしてアルミも探しました。

ツインカムのもいいなって思ったんですが、kokkiさんがつけているというウエストヒルさんのも調べてみました。

kokkiさんはサーキットでも、水温が高くなり過ぎないと言っています(噂では、全然踏めてないだけって言うのも聞いたことはありますww)


ウエストヒルのサイトでの説明文では、銅2層でも他メーカーのとは違い良さそうなことが書いています。

それになんといっても、安い!!



一度サーキット走って、水温を確認してからにしようと思います。

って水温計は純正のしかないんで、詳しくはわからないんですがww




もし、オススメのオイルパン、ラジエータ、水温計があれば、教えてください。
Posted at 2012/07/03 21:37:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年07月01日 イイね!

1人で焦る人

今日は一人で焦ってました。


イオンに行って、立駐に車を止めてショッピングに行きました。

いろいろと散策して、帰ろうと思って車のところに行くと、くっ、くるまがない?!


やべぇ~と思って、その周りを見てもない・・・

まさか出先でやられるとはorz



駐車券も車に積んだままでしたので、そのまま出て行ったのか・・・


ナビも付けたとこやのに・・・


今日届いたCDも、まだ全部聞いてないのに・・・



いろいろと考えてました。



一応と思って、下のフロア見に行くと、ありました(^_^;)

ただフロアを間違ってただけって言うオチです^^;








昨日は、なおさんと針テラスで、オフ会?お話会?をしてました。

ちょうどなおさんに聞きたいこともありましたし、いろいろお話しできて、すごく楽しい時間を過ごせました。


秋のサーキットデビューに向けてしておきたいこととか、今後のこととか。



とりあえず、バッフルオイルパンは次のオイル交換の時にでも、入れようと思います。

その他については、後々必要と感じたら随時やって行こうと思います。





最後になりましたが、近いうちにkokkiさんから重大発表があると思います。

皆さん楽しみにしておいてください^^
Posted at 2012/07/01 17:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月29日 イイね!

緊・急・告・知!

今日は、重大発表です!!



オフ会を開催いたします!!

場所は、針テラスです。

現在の参加者は、なおさんと私のみですww





重要な日時ですが・・・



明日、30日土曜日です(^_^;)

時間は、19時の予定となっております。



お会いしたことある方・ない方に関わらず、参加お待ちしております!!

参加できる方は、コメントくださると助かります。



駐車場入って左奥あたりに集まる形で考えてます。




1人楽しみで舞い上がっちゃって、黄ばんでもほったらかしにしていたヘッドライトを磨いちゃいました(笑)



↑これが・・・




↑こんな感じに



とりあえず、明日の昼間に会社で洗車して、少し仕事のまとめをして準備しておきます。





kokkiさんは、もちろん来てくださると思います!!(笑)

Posted at 2012/06/29 21:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation