• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

初体験。

初体験。午前中からインテで、大阪府民2人と薩摩っ子1人でお出かけしてきました。





一番初めに行ったのは、今住んでいる県に1軒しかないドンキホーテに。

薩摩っ子はドンキホーテ初体験。

興味津々で、じっくり見まわってました(笑)




ちょうど昼時になったので、近くにあったベビーフェイスに行きました。

こちらは一緒に行った2人とも初体験。


レギュラーサイズのパスタとピラフを1つづつ頼みました。


スウィーツ男子な薩摩っ子は、相撲レスラーパフェに興味津々でww

「頼んだら」って言ったんですけど、また後日ということになりました。


パスタとピラフが届いたらもちろん撮影タイムの始まりですよww

ピラフとパスタの多さがわかるように、デジタル一眼を駆使して撮影してました。


トムとジェリーを見ながらおいしく頂きました。




そのあとは私の希望により『EVISU』に行きました。

シャツがあまりないので、とりあえずTシャツを物色しました。


たまたま運よく東北のチャリティーセールで30%オフで、Tシャツが5800円で買えました。

18日までとのことなので、仕事が終わってからとかまた行ってしまうかも・・・


ってか今日の朝起きてすぐに、ZOZOでポロシャツ2枚買って12000円も使ってしまったんですよねぇ( ̄~ ̄;)

最近使いすぎやからセーブせんと、車検代が危うい(・_・;)





最近車のことで、友達には申し訳ないことをしてると感じています。

プライバシーガラスでもUVカットガラスでもないので、後部座席に座った友達が非常に暑いということ。

本気でリアガラスとクウォーターガラスにフィルム貼らないといけないなと感じています。


盆休みにでも実行しましょうかね。
Posted at 2011/07/15 16:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年07月12日 イイね!

毎日が勉強

毎日が勉強昨日のミラーの件ですが、インテは何ともなっておらず、シャッター側が若干割れました(笑)

まぁそんな感じです。







最近の生活なんですが、朝は5時に起きてパンを食べて、7時から仕事して昼飯は食堂でカレー、16時に終わって18時ごろからスーパーに買い物に行って、半額になった弁当食べてます。

そして、10時ごろには寝てます。


私の生活に興味ないですよね・・・








仕事なんですけど、やっと研修は終わってある程度仕事させてもらえるようになりました。

なかなか先輩方にはついていけないですね。

自分の力の無さを感じております。


努力して早く独り立ちしないといけないっすね~





大阪で有名なところ教えてください。

大阪生まれ、大阪育ちですが、自分が住んでる所から数kmの範囲しか知りません(-_-;)

鹿児島県民と栃木県民が来るんで、いろいろと一緒に行きたいんですよね。

もう一人大阪府民もいるんですが、その人も大阪のこと詳しくないんで(笑)


やっぱ、ひらパーっすかねww





来週の休みは、スーパーGTのタイヤテストでも見に行きましょうかね~
Posted at 2011/07/12 21:28:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年07月11日 イイね!

やっちゃった・・・

やっちゃった・・・ガレージは写真のような感じです。

2台ギリギリ・・・

両方端に寄せて、真中に40cmほどのスペースができる感じです。





一昨日のことなんですけど、いつものようにシャッターを片方開けてバックで駐車してました。

両側ミラーから2cmくらいづつ余裕があるくらいなんですよね。

んで、勢い良くバックしてみたら、バコッと左のミラーをぶつけました(*_*)



まぁそんな感じです。






話変わりますが、今日もサプライズ誕生日会を行いました。

この前のブログのカメラ小僧の相方さんです。


今回もしっかりと一眼レフによるケーキの撮影会も行われましたww






またまた話は変わりますが、今年のF1日本GP見に行こうかと思ってたり、思ってなかったり・・・

場所ははっきりとは聞いてないんですが、3万数千円のチケットが1万7千円で手に入るルートがあるんですよね。

サーキットまでは適当に行くとして、宿も何とかなるし、後は入園料か・・・

ただで入る方法はないこともないんですがね・・・



ってかそんなお金あるのかな(笑)






あっ、最後にもう一つ。

今月末にでも大阪遠征しようかと思ってます!!

まぁ目的は車検なんですがね~

通るかわかりませんが(爆)


後は、友達と大阪観光でもしようかなっと思ってるんで、いい場所あったら教えてくださいm(__)m
Posted at 2011/07/11 22:15:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年07月08日 イイね!

インテ救出大作戦!!からの・・・

久しぶりの寮生活で、しかも2人部屋、さらに同部屋の方は院卒のお偉いさんですww

でも結構Enjoyできてますよ~




DC2を大阪から救出してきました。

これからは大阪から遠く離れた地で一緒に過ごしていきます。




一昨日夜に大阪に帰って、昨日夕方には現在の生息地に戻りました。

部屋に帰って相方と隣の隣の部屋の高専卒の1つ年下のこと3人で駄弁ってて、なんか急に2人とも部屋出てったんですよね。

その間に実家から持ってきた荷物を片付けてたらいきなり電気が消えました。


「なんやねん」って思ったら、2人が入ってきてその手にはケーキが。

5日が僕の誕生日だったんですが、帰ってる間に用意してくれていて・・・




感動です(>_<)

ホントいい人たちが周りにいてよかった~


その2人はカメラが趣味なんで、しばらくケーキを一眼レフでパシャパシャと(笑)



スウィーツを愛する人がデジタル一眼で取ると、ホント芸術作品です。





21時ごろから寮を3人で飛び出して、DC2で夕食に。(別に門限ないんで悪いことしてるわけじゃないですよ)

ビッソリーナっていうとこで、パスタとかピッツァやその他いろいろが食べ放題のお店に行きました。





こんなのが食べ放題で1380円ってのはお得ですよね。



寮の周りにはほとんど何もないんで車がなければ不便だし、一人が持ってたらそれでいっしょに出かけて、それでまた仲良くなっていって感じでいいですね。




休みの日に安くておいしい店を探して食べに行くのにはまってます。


しばらくはこっちでおとなしく生活していきます。

って言っておきながら、今日の昼にインマニプレスのセンサ取り付けてましたww




スウィーツ達のフォトギャラリーもよかったら見てってください。

スウィーツ



最後にデジタル一眼で取ってもらったDC2をww

Posted at 2011/07/08 21:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年07月05日 イイね!

黒い弾丸

黒い弾丸ご存じだとは思いますが、CR-Zのことです。

友達が埼玉から乗ってきました。

これからの同居人(同居車?)です。



ガレージにCR-Zを入れてみたら、半分までいっちゃいました(-_-;)

DC2も入るんですが、降りれるかどうか・・・


後もう一つ大きな問題があるんですが、ガレージまで行くために空き地の間の細い道を通らないといけないのですが、その途中のアスファルトが剥がれているんです。

CR-Zでふつうに通っても擦ります。。。

ギリギリ端によって通れば擦らないんですが、DC2だとどうなのか・・・




人気のないところで、CR-Zに乗せてもらいました。

このCR-Zは、もちろん6MTですよ(^^♪

ブリッツの車高調も入ってますしww



加速感はいい感じですね。

正直もっとしょぼいと思ってましたが、結構いい感じです。

でも上の伸びがないので、物足りない感じがありますね。

クラッチもつなぎやすいし、乗りやすい車だと思います。


ただ、おもしろい車ではないですよね。

DC2に乗ってると物足りないです。




明日から肉体労働なので、寝ますzzz
Posted at 2011/07/05 22:37:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation