• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます

かなり遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します





元旦は家族で初詣、そのあとは親戚で集まって昼食でした。



んで家でゆっくりしてたら、22時頃に高校の時のツレに新年会してるからと招集がかかり、参加してきました。

新年会というくらいだからそれなりの買いなんだろうなと思って行くと、7人で懐かしのドラえもんのドンジャラでメチャクチャ盛り上がってました。

んで最下位になったら、ウォッカ一気飲み!!

僕は車だったので、飲む人を指名するだけでしたww


2日になり2時頃からラウンドワンにボーリングしに行き、ここでもまたかなり盛り上がってました。


成人式以来だから約2年ぶりに会うツレも2人いましたが、2人とも全然変わってませんでした。

年に1回くらいはこんな感じで、おっさんになっても集まりたいなって感じですね。




2日は特に何もなく、15時位からブロッサムに向かいましたが、花博公園入口東から駐車場に入る渋滞ができてたんで、あきらめて帰りました(:_;)




今日は、成田山不動尊に初詣に行ってきました。


そしたら、悪の総帥ことfukkiさん・・・あっ、じゃなかった(・_・;)kokkiさんから、「ちゃまさんとプチオフするから来い」との指令メールが入り、参加してまいりましたww

途中から、たっかさんも来て、SHINタロスさんにもメール送って来てもらって、なかなか楽しいプチオフになりました。

ちゃまさん、気を付けて帰ってください。





最後は僕が好きな系の歌の動画を少し。




守口代表レゲエ歌手、MUNEHIROです。

一般的に浸透してる名前は、鈴木紗理奈です。

「整備不良上等」って言ってますが、ダメですからね(笑)




こっちは鶴橋代表のレゲエ歌手、CHEHONです。

「みどり」って曲が有名です。




皆さんご存知、湘南乃風です。


一応全部ジャパレゲです。

湘南は少しレゲエから外れてきてますがね。



特にオチもなく以上です(笑)
Posted at 2012/01/04 00:05:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月13日 イイね!

堺じゃなくて尼崎でのオフ会

堺じゃなくて尼崎でのオフ会この間の日曜日は、尼崎の周辺で行われたオフ会に参加させていただきました。

集まったのは、DC2が4台、DB8が1台。


メンバーは、UraUraさんと彼女さん、キャンチさん、チョコさん、んで大大大先輩であるNakaTeg(康)さん(笑)です。



アマドゥで集まって飯食って、芦有ドライブウェイ行って、チョコさんに4台がぶっちぎられて、展望台で景色見て駄弁って凍えて、ラーメン食って駄弁って・・・

充実した1日でした。



次は、NakaTegさんが48台のオフ会をプロデュースしてくれるみたいなので、楽しみにしてますww




大した写真はないですが、フォトギャラリーにオフ会の様子をアップしておきました。
Posted at 2011/12/13 12:55:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月02日 イイね!

届きました!!

昨日はオフ会お疲れ様でした。

普段大阪にいないんでなかなか参加できないですが、忘れないでくださいww


オフ会のことはほかの参加された方が書いてくださっているので、以上にします。

スマートフォンのカメラじゃいい感じで撮れなかったから、断念したんで写真もないし(-_-;)





やっと届いたんですよね。

昨日取りに行ってきました↓↓



でも仕事で、予選が見れません(-"-)


元値が32000円ですが、半額以下で買えたんでいいですけど・・・




追加メーター変えよっかな~

何個もダッシュの上についてるのがゴチャゴチャしてて嫌になってきた。

ZDにしたいなぁ~
Posted at 2011/10/02 11:16:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月14日 イイね!

いろいろあった8月11日

今日こそは11日のことを。






スト@HM5さんと久しぶりにお会いしました。

ストさんのバモスは日々進化してますね~



田中オートサービスさんに行って、ストさんはアライメント測定&調整、インテはリア3面のUVカットスモークフィルム貼りをお願いしました。

田中さんとこでアライメントやってもらったら、わかりやすく説明してくれるし、今までのknow-howでいい感じのセットしてくれるし、何と言っても安いってのがいいですよね。

サーキットデビューする前には、またやってもらわないとww



アライメントが終わったら、インテは預けてバモスお邪魔してウロウロしましたが、やっぱ違うみたいっすね。

皆さんも、足変えたら田中さんでアライメントを調整してもらいましょう!!




んで、昼飯食ったりした後に私のテストコースでバモスを走らせてアライメント後の確認をして、再び田中オートさんに。



インテがまた男前になってました(笑)

これで後ろにツレ乗せても文句言われないゼ!!

before




after




内側からはこんな感じ。




田中さん、フィルム屋さん、ホントにありがとうございます!!


んで例のごとく、長居してお喋りww



DC5の件なんですけど・・・


お金は何とかなるんで、買います!!!!!

全部含めて予算は130万円でお願いします。

がっつりと整備もフルでしてください。

田中さんとこなら全部任せたほうが安心できるんでね。

僕は、インチキ整○士なんでね(笑)


詳しくは19日にお伺いする予定なので、その時に。




夜は、ストさんに同行して、うっちゃん♪さんとプチオフ。

GE8にレカロまで入れちゃって、やる気満々ですね。

僕もレカロのフルバケが欲しくなってしまいました^_^;





この後ファミレスに行って、後輩Fと合流して駄弁ってました。

久しぶりに充実した1日を過ごせました。


みなさん、お疲れ様でした♪




最後に最近アップしたパーツレビューと整備手帳とフォトギャラリーを。


パーツレビュー

プロ仕様 UVカットウインドウフィルム(一番黒いやつ)

Defi Defi-Link Meterシリーズ インテークマニホールドプレッシャー計


整備手帳

Defi Link-Meter BF バキュームメーター取付


フォトギャラリー

2011年8月11日 フィルム施工

スーパーGTタイヤテストの写真も全部アップし終わったので、よかったらどうぞ。
Posted at 2011/08/14 22:34:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月13日 イイね!

オフ会

地元のオフに参加させていただきました。

いつものことですが、遅刻していきました(~_~;)





参加されたみなさん、お疲れ様でした。


イイトモさん、遠いところからありがとうございました!!

EG6いい音してますね。

やっぱ砲弾型のマフラーはいいっすね。





大阪に帰ってきて思ったんですが、やっぱり大阪の人の運転は荒いですね。

荒いっていうより、交通ルールすら守っていいない。


大阪府警もですけど。

赤色灯回してサイレン鳴らしても、赤信号と踏切は一旦停止しないといけないのに、両方とも無視していきよるし、道の駅の駐車場に「ここから自動車は出られません」って書いてあるのに、普通に出ていくし、大阪府警がしっかりしてなかったら取り締まれないですよね。






11日のことは、また後日ブログアップさせていただきます。


ということで、おやすみなさ~いzzz
Posted at 2011/08/13 01:11:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation