• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

神戸への旅

神戸への旅昨日は、とってもハードスケジュールでした(^_^;)




朝6時に起きて、インテが水垢でかわいそうな状態だったので洗車しました。

せっかく出かけるんで、きれいな状態のほうがいいですしね(^v^)




朝9時過ぎに田中オートサービスさんに行って、スロットルバルブクリーナーを施工していただきました。



田中オートさんに行くまでと施工してもらってからの帰りにVTEC入れてみましたが、施工後はVTECに入ってからの伸びが良くなったような変らないような・・・

そんな感じですww





そのあとすぐに髪を切りに行ってきました。





終わったらすぐにツレを迎えに行ってって感じです。

ホント分単位の戦いでしたww



同期3人合流して、ベビーフェイスで腹ごしらえ。

ピラフとパスタを両方ともスモウレスラーサイズで(笑)

3人だとスモウレスラーサイズ2つがちょうどいいんですよ~




満腹になったところで、神戸・三田までの旅のはじまりで~す♪

近畿道も中国道もスムースに走ることができました。


高速を走ってて感じたことが。

プリウスって速い・・・

何台かにぶっちぎられました(-_-;)

ハイブリッドなめてたらだめですね。



1時間ちょっとで三田プレミアムアウトレットに到着しました。



DC2はどこでしょう?(笑)




平日ということで、かなりすいてました。

入り口近くの駐車場も空いてたくらいなので。



前に行った竜王のアウトレットは2階建てになってましたが、こちらは1フロア。

1周回るだけでめっちゃ疲れます(;一_一)



今日の目的は長財布をゲットするということ。

グッチやコーチ、アルマーニなどが狙い目かなって感じで考えてました。


グッチのは2万円ちょっと、コーチは1万7千円ほど。

コーチのがなかなかいいなって思ってました。


次にアルマーニに。

まず、店の感じが違う・・・

他の店は普通の観音開きのドア、アルマーニはその内側に自動ドアがあるんです。

長財布あったんですが・・・8万8千円?!

すぐに撤収しました(笑)



財布は置いといて、他の物を見ることに。

ジーパンを買おうと思ってましたが、サイズがなく断念。


ナイキに行ったら、竜王とかよりも品ぞろえが豊富でした。



3人で隣のイオンも含め3時間ほど回ってました。



んで、最終的に・・・



これ買っちゃいましたww

定価の半額で、サイズもいい感じであったんでね。



結局、財布は買いませんでした。

まぁこんなもんでしょうね(笑)

当初の目的を果たさないのはいつものことですからねww




5時半過ぎに、出発しました。

父親にも田中さんにも、夕方中国道混むからって言われてたんで、左足がプルップルになることを覚悟してました(・・;)

いざ、中国道へ。

西宮あたりから混み始めるかなって思ってたんですが、何事もなく西宮を通過。

スーッと気付いた時には太陽の塔が見えてました。


吹田で降りて中環が混んでましたが、それ以外は全くでした。



1時間半ちょっとで帰れて、晩飯は左近で焼き肉!!

左近の常連と化してるような気がします(笑)


仕事の話とかが弾んで、4時間ほど居座ってました(爆)




こっちでの最後のいい思い出になりました。

これで思い残すことなく、世界へ羽ばたいていける(笑)
Posted at 2011/06/23 19:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年06月15日 イイね!

MRワゴン復活!!

今日は朝から脇さんと2人で、田中オートサービスさんにMRワゴン引き取りに行ってきました。

リアバンパーの交換とアンダースポイラーの補修からの復活です。

やっぱ傷なくキレイについてるといいですねぇ~


田中さん、ありがとうございました!!


そして、来週よろしくお願いしますm(__)m










MRワゴン引き取った後、ビバホームに行ってきました。


平面駐車場入ってぐるっと1周回りましたが空いてなかったので2週目突入しました。

2週目入ってビバホーム店内正面入り口前で固まってしゃべっている警備員を発見。


「どっか空いてないの?」って聞いたら、「今いっぱいなんですよ」って当たり前のように答えたんですよね。

警備員が何人も固まってるのと言い方に腹が立って、「ちゃんと誘導するんが仕事ちゃうの?満車やったら先にわかるようにしとけよ!」って言ってやりました。




2週目半ばで空いてるとこ見つけて止めることができたんで、気持ちを切り替えて店内へ。

親から頼まれたトイレクイックルなどをカートに入れて、工具コーナーを物色に。

コンプレッサーは買うのやめました。

なんかいらんかな~って思ってww


98円のパーツクリーナーを5本カートに入れてレジへ。


親から頼まれた特大タイプのジョイ詰め替え用がなかったので、レジの人にないか聞いたら販売員に聞きに行ってくれて、店には入ってるんであとちょっとしたら並べるとのことだったので、とりあえず先に会計を済ませました。


買った物を車に乗せ、もう一度店内を物色してました。

ジョイの売り場の近くでほかの商品を並べているおっちゃんに、「ジョイまだ出されないんですか?」って聞いたら、「ワシ、ここの人間ちゃうから知らんわ」って・・・

確かに胸には「応援」って書いてありましたが、他人事のように回答されまたイラッときて、「今ここで働いてるんやからここの人間やろ!自分は関係ないような言い方すんなや!対応悪いのぉ」って、ガツンと言ってやりました。



人が多くて忙しいのはわかるんですが、お客様への対応はしっかりとしないといけないと思います。

こんな従業員が一人でもいると店の印象悪くなりますし。

少なくとも自分は、客への対応が悪い店という印象を持ちました。




車のとこに戻る途中に、警備員に何かを聞いている客がいたんですが、その警備員の話し方も上から出偉そうに話してたんで、あり得ないなって。





警備員や従業員の教育をちゃんとしてからオープンして欲しかったですね。


もちろんちゃんと丁寧に対応してくれた人もいました。

でもやっぱり悪いほうが印象に残ってしまい、また行きたいとは思いませんでした。


ビバホームはあまりお勧めできないお店です。



田中オートサービスさんは、もちろんおススメですよ(^v^)






ちょっと、カッとなりすぎたのは反省しております(;一_一)
Posted at 2011/06/15 23:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年06月08日 イイね!

母校凱旋

というわけで、行ってきました。


めっちゃ変ってて訳がわからん(;^_^ A

とにかく、お金がかかってますね。




卒業研究で改良したものも、今となっては不必要なもの。

一度も使用されることがないかもしれません(~~。)

まぁ、テストもしてないし、もし壊れたら人を簡単に殺してしまうほどの威力を持ったものなので、それはそれでいいかもww




就職のことも聞きましたが、やっぱり厳しいらしい・・・

27人中決まってるのが9人だけ。


不景気プラス、震災の影響も少なからずあるとのこと。

試験日が先送りされ、そのまま採用見送りになることも少なからずあるらしい。



去年よりも、さらに厳しい状況になってるねぇ~





学校を出て泉大津まで友達を送って、学校近くのたこ焼き屋に寄りました。

そしたらまさかの店の経営者も名前も変ってる( ̄◇ ̄;)

値段と味は変わってませんでしたが。


いつも通り、ポン酢マヨ一味頼みましたが、ショックでした。

おばちゃんと話すのが楽しくて行ってたのもあるのに・・・




そのあと、後輩Fからメールきて、晩飯食いに行きました。

例の如く、晩飯代出してやったらあと200円しかなくなった(笑)


就職やらその他もろもろ話をしました。

まぁいろいろと悩みもあるみたいで・・・


若い人たちに頑張ってもらわんとね。
Posted at 2011/06/08 23:17:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年04月26日 イイね!

竜のいる王国で・・・

竜のいる王国で・・・昨日、高校の時の友達と滋賀の竜王にある三井アウトレットパークまで行ってきました。

目的はスニーカーを買いたいということだけですww




行きは10時に家を出て寝屋川と大東に友達を迎えに行き10時半に出発。

1号線を走って久御山より京滋バイパスに乗って行きました。

着いたのは12時過ぎなんで、1時間半くらいで行けました。


着いたらドシャ降りの雨。

でも気にせず昼ご飯。



神戸牛ビーフライスです。

大盛りで1100円。

250円しか変わらないんなら、神戸牛ステーキライスにしておけばよかったと後で後悔しました(T_T)



その後適当に見て回りました。

中は広いですね。

いろんな店がありましたが、あまり好みの店がありませんでした・・・



3時前に甘いものが食べたいって話になって、GODIVAへ。



スタバのフラペチーノの一番小さいサイズより小さくて、560円(>_<)

砕いたチョコも入ってて、おいしかったんでOKです(^-^)



この後はバラバラで行動して、ナイキでスニーカー買いました。




もぉ1速欲し買ったんですが、サイズがないんですよね。

29cm・・・

アメリカやったらなんぼでもあんのに(-_-;)


他にELEMENTのTシャツを2枚買いました。

GWセールで店内新作2点で、2点とも半額。



16時過ぎに出発して、高速に乗ってすぐに豪雨。

ツイてねーなって思いながら、ゆっくり安全に帰りました。


途中で雨はやんで、久御山で降りるつもりが気付いたら第二京阪と吹田方面の分岐(・_・;)

第二京阪乗って友達を迎えに寝屋川についたのが、17時前。

50分弱で帰ってこれちゃうんですね。




この後、友達のスイスポに乗り換えて、「けん」で晩ご飯。

店員さんお勧めのけんステーキを頼み、加藤ミリヤ(焼き具合ミディアム)のけんだれ。

ステーキ頼んでサラダバーとご飯お代わり自由でカレーもあるってお得ですよね。



20時ごろからカラオケではっちゃけてました(笑)

なぜか途中から、「縛り」なるものが発生しました。


女性歌手やら洋楽やらアニソンやら80年代やら歌った曲名でしりとりで次の曲を選ぶとか・・・

久しぶりのカラオケで面白かったですけどね。

このメンバーでいくのもかなり久しぶりやし。




と、こんな感じで連休1日目は終えました。

ちょっと贅沢しすぎたかなって感じですが、地元に入れるのもあと1ヶ月ちょっとやしいいかなって思って。

家にいても暇ですしね。
Posted at 2011/04/26 19:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年04月14日 イイね!

3連休終了。

今日まで3連休でした。


一番内容の濃かった昨日のことを書きます。




家でゆっくりする予定でしたが、脇さんからTELがあり、「ヒマやからどっか行かんか」と。

んじゃカークラフトブーンさんにお邪魔しようかということになり、昼から突撃。


中環通って1時間半ほどで到着。


9日にミーティングに行けなかったので、支援ステッカーを2種類購入。

少しは被災地の方々の役に立てるかと。



こんな感じで、黒いボンネットが役に立ちましたww

もぉ一枚は今のOB'sと置き換えるか、田中オートサービスステッカーを移籍させるか考え中。



そのあとはお世話になったところへ。


見知らぬ人が車に寄ってきたんで、ケンカ売りに来たんか~と思ったらみん友のななほし君でしたww


お世話になった方とお話をして、脇さんと二人きむにぃの部屋に突撃!!

もちろんアポなしですよww


ついでに後輩Fの部屋にも突撃!!



彼らは次の日学校ですが、晩飯に誘いました。

もちろん焼肉ですよ~


ゆっくりとお話をしながら上品にお食事をしましたよ。


21時くらいにきむにぃの部屋に行き、カフェオレをでっかいマグカップにいっぱい入れてくれました。

22時くらいにバイバイして、外環をゆっくり走って帰りました。



脇さんにワイパーブレードとかパーツクリーナーとかガラコとかいっぱいもらいました。

なぜかわかりませんが(笑)





パーツレビュー

カークラフトブーン 大阪JDM "PRAY FOR TOHOKU" 東北関東大震災支援ステッカー

カークラフトブーン×南勝久先生 大阪JDM×OB's 東北関東大震災支援ステッカー


フォトギャラリー

桜とインテ・・・
Posted at 2011/04/14 20:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation