• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

買っちゃいます??

今日は昼から住之江まで、友達の通称おっさん(同い年です)とドライブしてきました。


目的はおっさんのクルマ選び。

昨日は楽しみで寝れなかったそうですww


シルバーのランエボⅥを見てきました。

修復歴なしですが、リップに傷があったりリムがエライことなってたりとあるんですが、相場の半額くらい。


ありだとは思いますが・・・


おそらくそのエボを買うことになりそぉかな。


買ったらドライブ行きましょ~


たぶんみんカラ登録するだろうしww




その帰りにカークラフトブーンさんに行ってきました。

ワンダーやグランドを移動させてたんですが、めっちゃいい音ですねぇ。

ファクトリー内に響いてヤバかったです。

直管に惚れました(笑)


DC2でサイド出ししちゃいますか(爆)


ブーンさんに行った目的は、三角形のステッカーを買いに行っただけなんですけどねww

白い反射するのはあと残りわずかになっちゃってるんで、保存用に。


OB'sステッカーはオートメッセ前に人気が出過ぎて品切れだそうですww

僕がパーツレビューに載せたからか??(笑)


今のデザインの在庫がなくなったら新しくなるらしいですよ(^O^)



オートメッセの写真アップしたんで、よかったら見てって下さいm(__)m

大阪オートメッセ2011 大阪JDM

ブーンさんの以外もアップしてますが、会えてリンクは貼りませんww



帰りに今週もしゃぶしゃぶ食べ放題。

今回はお寿司も食べ放題にしちゃいましたww


ガッツリ食って明日からも頑張らんと!!
Posted at 2011/02/20 22:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年01月16日 イイね!

血が・・・

血が・・・今手がこんな感じです。

何もしなくてもヒビ割れて血が出てきてしまいます。

ポケットの中の携帯や財布を取る時なんて、ヤバいです。


EGにヒビケア買いに行ったけど、1300円位して財布見たら2000円しかなかったので諦めて、今持っているオロナインを塗って様子見。

手を握っただけで、乾燥した皮膚が引っ張られてパカッといっちゃいますww





イイトモさんとEG6の友達と一緒に、昼からお出かけ。

大阪JDMでおなじみのカークラフトブーンさんまで行ってきました!!

おそろいのステッカーを買ってみました。

この前ブログにも書いたOB'sステッカーとその他もろもろ。

安くしていただきましたww


社長さんやお客さんと楽しくお話しました。

社長さん若くて、話しやすくて、いい人でした。


田中オートサービスのことも知ってました。

箱作りでこっちの世界では有名だって言ってました。


ステッカーはこんな感じ↓↓






車高調入れてそこそこな距離走っても、特に乗り心地が悪くなったってことはないですね。

ちょっと硬いかなってくらいで、そこまで跳ねるって感じもないです。


あとは、リアを10mm上げてフェンダーと干渉しなかったらOK!!




いきなりですが、やっぱりワンダー・グランドはカッコいいですね。

もちろんEG6もww

男らしさってのがありますよね。


就職してお金に余裕ができたら、グランド欲しいなぁ~
Posted at 2011/01/16 20:39:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年01月11日 イイね!

乾杯♪

やっぱり長渕剛さんはスゴイっすね!!

ひとりであんなに盛り上げちゃうなんて。


乾杯、とんぼ、勇次などやっぱりサイコーです。




話は少し変わりますが、長渕剛さんの息子さんたちの話です。


2人おられるのですが、長男の航君はヒップホップアーティストです。

噂では、妄想族一番鬼般若に弟子入りしているとか。

般若と長渕剛さんは一緒に歌ってますから、不思議でもないですが。

長渕剛さんのライブにも出演歴ありです。


次男の蓮君は、イギリスを中心にレースをしているみたいです。

カートですかね。

腕前はどぉなんでしょうねww

尊敬する人は、父親、佐藤琢磨さんだそうです。


今日2人とも見ましたが、航君は長渕剛さんに似てますが、蓮君は全然似ていないです。


航君は歌でお父さんより上を、蓮君はF1を目指して頑張ってほしいですね。





↑しあわせになろうよ '04です。

有名なアーティストも一緒に歌ってるんで聴いてみてください。
Posted at 2011/01/11 00:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年11月28日 イイね!

EG6買いました!!

EG6買いました!!車高ベタベタの黒いヤツ♪

某イイ○モさん号と同じようなFRPボンネットが付いてて、マフラーはおそらく爆音ボーダー304!!





あっ、言い忘れてましたけど、ツレが買いました。

って、言わなくてもわかるかww





朝、イイトモさんからTELがあり一緒に行くことに。


イイトモさんにも車出してもらって2台で、堺市某所にあるF田自動車にそのEG6を見に行きました。

前にMYインテとイイトモさん号を置いてたら、店の二階から「ややこしそうなシビックやな~」って声が。


ツレは先週すでに来て、購入することを決めていたのでお金を払いに来たわけですが、社長さんは面白い人で話が弾んでなかなか帰れませんでしたww




EG6オーナーになるT氏。




大金を手にし、満面の笑みのR氏。

顔隠してるから笑ってるかわからね~(笑)



12時くらいに、F田自動車を出発。

途中で昼飯食って、次の目的地である、ランサーエボリューション専門店ラビットへ。


XPERIAのナビを信じて向かってました。

2回ほどナビに振り回されましたが、なんとか目的地到着しました(笑)




ラビットに用事があるのはR氏。

エボにハマっちゃってるんですよね。


しかし、親に反対をされて最近いじけていますww


お気に入りの一台があったようで、帰りはテンションあがってましたよ。

卒業までにエボ買って、みんなでどっか行きたいな~





南河内まで帰ってきてコンビニで、MYインテがVTEC入るときに黒い煙が出てるって・・・

B18Cじゃなくてディーゼルエンジンが乗ってるのかな~(笑)
Posted at 2010/11/28 22:44:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年11月06日 イイね!

菊人形

リアにもエロED追加してみました。

98スペックのバンパーの溝になってる部分に入れてみました。

どぉでしょうか??

あり?なし?






いつも行かないTSUTAYAに行くときに、たまたま市民会館の前にあったんで撮ってしまいました。



何年か前にひらパーの菊人形は終わったんですが、ひらかた大菊人形百周年ということで今秋限定で復活だそうです。

テーマは「龍馬伝」です。

11月28日までみたいなんで、見てみたい方はぜひ期間中にひらパーへ。


んで、ひらパー兄さん選挙の投票結果発表が11月23日あるみたいなんで、もしかしたらブラマヨくるかもww




本物のタイプRはどっちだ??ww 





エアロキャッチのパーツレビュー書きましたんでよかったら。 



鍵付エアロキャッチ(車検対応フラットボンピン)
Posted at 2010/11/06 23:46:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation