• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

○(マル)

ニュース見てて、食中毒で3人目の犠牲者が出たとのこと。


チェーン店の社長の会見を見てて、「生食用の牛肉は日本では流通していない」って言って自分たちは悪くないって言ってるように聞こえる。

他の店では出てないんやから、そのチェーン店の管理が甘かったのか何らかの非はあるはず。


これ以上被害が拡大しないことを願います。






さてさて、先日注文したものが今週届くと思ってたら、17日発送・・・

なんちゅうこっちゃ?!

6日にお願いしてたのに、絶対無理やん。



このほかにも近々手に入るものがあるんで、丸いものが4個、細長いものが1本届く予定です。

合計で丸いのが7個もww


届くのが楽しみや~




さっ、明日も仕事ガンバろ!!!!
Posted at 2011/05/04 23:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボヤキ(>_<) | 日記
2011年05月04日 イイね!

DC2を選んだワケ

私が数ある車の中で、DC2を選んだ理由を書きたいと思います。


中学・高校のときとかにグランツーリスモやってましたが、インテグラってクルマダサいな~と思ってましたww

EG6も(笑)



高校2年くらいでクルマに興味を持って、真剣にいろいろ欲しいクルマを考えてました。

はじめはインプとかR32が欲しかったんですよね。



ナニワトモアレを読み始めて、VTECに興味持ちました。

VTECの構造を知ったのはついこの間ですが(笑)



絶対にシビック買う!!って思ってめっちゃ探してました。

いい感じの環状仕様で戸田レーシングエンジン搭載のEF9見つけましたが、ドンガラ・ジャングルジムということで家族に猛反対を受けて会えなく断念(+_+)


EK9やったらいいかなって思ったけど、値段が高い・・・

そのころにはEG6の渋さに気付き、探しましたがいい状態のがなかなかありませんでした。




そんな時たまたま実家に帰った時に、TSUTAYAの前で見かけた赤のDC2。

ヤヴァイと思いましたね。

派手すぎずカッコよく決まったのに一目ぼれし、これやって思いました。



何件かリストアップし、実際に見に行きました。

DC2とトルネオユーロRを見に行きました。

ユーロRは赤だったんですが、色あせてウイングは白くなってたんで安かったですが、却下。



んで、SRファクトリーに見に行きました。

インテグラはDB8の96スペックとDC2の98スペックが。

DB8はいろいろといじっててなんか違うな~って。

DC2は修復歴ありですが、店の人の感じもよく、レースなどでも実績のあり信用できる店なので、一度帰りましたが昼飯食いながら親と話しして決めました。


電話して聞くところによると、SRファクトリーの中古車屋は事情によりしめるとのことで、自分が最後の客とのことでした。

最後の客と言うことでピカピカにして納車してくれました。




んで、去年のオートメッセに行ったときに、駐車場であの赤のDC2を見つけました!!

やっぱカッコいいなってww



この前、休みの日恒例の朝のウォーキングの記念すべき第1回で見つけたんです!!

赤のDC2を。

以外に、ってかめっちゃ近くにありました(笑)

悪いな~とは思いましたが、1枚だけ。



おそらく、ナニワトモアレを読んでなかったら、あの赤のDC2を見ていなかったら、DC2を買うことはなかったかもしれません。

それに、みん友の方とのつながりもなかったでしょうし。

今ではDC2の虜になってしまってますからね(^u^)


ナニワトモアレの作者の南勝久さん、赤のDC2、DC2を開発したHondaさんにはホントに感謝してます!!




記念すべき第1号の愛車やし、ホンマに絶対に手放したくない相棒です(^^♪
Posted at 2011/05/04 22:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | DC2 | 日記
2011年05月03日 イイね!

GW

お客さん来ないですね~

いい感じですww




昨日南河内からの帰り外環を走ってるとき、思ってたよりクルマは少なかったです。


でも、「水曜どうでしょう」のステッカー貼ったクルマは多かったです。

月曜日なのにね(笑)

「水温どうでしょう」はいませんでしたよww


危ないクルマもめっちゃ多いです。

そこそこなスピードで右車線走ってるのに、ヘッドライトの光がルームミラーで見えないくらいベタベタにくっついて走ってくるやつとかいるしね。

エンブレでいきなり減速したらしばらくは離れるんですが、またすぐにべた付けしてくるし。

ホンマにそんな危ないことはやめて欲しいわ~




今日は朝仕事場着いたら、前の道をいい感じの音のクルマが走ってきました。

VTECサウンドやな~と思って前まで来るの待ってたらDC2でしたが・・・

ボンネットとドアにお絵かきしてありました(・_・;)


今日は結構いいクルマが前を通ってました。

S13やS15や180SX、R32やR34、DC2にEG6、モデナなんかも店の前を「激走!GT」してました(笑)

外見てるのが楽しいですww
Posted at 2011/05/03 22:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月02日 イイね!

赤ビートと・・・

赤ビートと・・・今週は今日と金曜日が休みだったので、今日は後輩Fのとこに遊びに行ってました。

部屋に行ったら彼女Tさんもいました。

すっぴんでした(笑)



部屋の方にお邪魔して、「となりの人間国宝さん」を一緒に見てました。

津田駅周辺だったので、知ってるとこも映ったりして見入ってしまってました。



きむにぃにも電話して起こしてやりましたww




その後、昼飯にうどん食いに行って、4人でカラオケ行きました。

改めて歌う曲ないなって思いました(T_T)


彼女TさんはEXILEが好きだそうで、後輩F君と一緒に歌ってましたよww




帰りにEGの前に差し掛かった時に、見覚えのある白黒のEG6を発見したんで、隣に停めて襲撃。


しましたが、お急ぎのようですぐにさよなら(ToT)/~~~

コメントしてくださるでしょうから、誰かわかると思いますww





最後にもぉ1枚ビートと並んだ写真を。



ノーマルで、エアコンの効きが悪くて、エアコン付けると他のところに支障を来たすとかww


一応、父親のクルマらしいのですが、見ての通りナンバープレートのところにミッキーがいるんで乗りたくないといってるそうです(笑)


ビートはこれ以上イジル予定はないそうです。

S2000を買いたいとのことなのでね。


S2000買っても、ビートは大切にして欲しいですね。






【追記】

「EG」は店の名前です。

略したらそのようになったので、シビックではありません。
Posted at 2011/05/02 21:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月01日 イイね!

イライラ●~*

今日ホンダのディーラーに行きました。

点検か何かで前のモデルのスパーダ預けてるおっさんの話で、かなりイラッときたんでその内容を。





点検が終わるまでの間に営業さんと話ししてました。

他のテーブルでは現行モデルのステップワゴンで商談をしてる様子でした。



どんな流れかわかりませんが、次のような会話が聞こえてきました。

「今のステップワゴンには乗りたないわ。カッコ悪いやろ。」と。


ホンダのディーラーで言うことじゃないでしょ。

そのクルマを考えている人も周りにいるかもしれないんやし。

ディーラーは批判する場所じゃないですし。



このおっさんの批判はこれだけではとどまらず、

「ホンダは真剣に仕事してるんか。へんな悪いクルマばっかり作って。まじめに仕事せなあかんで。」って。


ホンダの人は真面目に仕事してるでしょ。

っていうかふざけて仕事する人なんていないでしょ。

聞いててマジで頭にきましたね(怒)


自動車会社に限らず物を作る会社は、その時代にあったものを開発してるんやし、それなりに苦労してるんやからそれをもっと考えてあげて欲しいです。



特に日本の自動車会社が本気で車作ったら凄いのができるやろうけど、それが市場で求められるものなのか、買うことができる金額ではなくなるのは目に見えてます。

それはただのメーカーの自己満足でしかないでしょうし。


全部がいいクルマって訳にはいかないでしょうし、いいクルマを出してくれるのを期待して待ちましょう!!

時代が変われば、今と違ったクルマが出てくるでしょうし、楽しみにしてましょ~
Posted at 2011/05/01 23:19:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボヤキ(>_<) | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 456 7
89 10 11 121314
15 1617 181920 21
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation