• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

オフ会告知

明日13日、ビバでオフ会するみたいです。


言い出しっぺは、ありくろさん

参加予定は、イトウちゃん、たっかさん


時間は何時なんやろ?

20時にしときましょう


来れる方は来てねって、ありくろさんが可愛く言ってましたよww

mineさんは来るかな?





Posted at 2013/01/12 23:53:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月06日 イイね!

2013年

遅くなりましたが・・・

あけましておめでとうございます。

今年も、みんカラでも、リアルな方でもよろしくお願いします<(_ _)>




長かった休みも今日で終わりです。

年末年始はみん友さんと会ってばっかりでしたww


下品なFD2を見たりすることもあり嫌な気分にもなったりしましたが、楽しいことが多かったので無問題です^^

あっ、mineさんのことじゃないですよww




手短に9日間のエピソードを。


29日は午前2時に実家に着いたので、ダラダラして洗車を。

寝てたら某BMW乗りの方から電話がかかってきてビバへ。



30日はゴリさんが管理するみんカラ@枚方市のオフ会へ。

その前に、ファミレスで食事を。

悪そうな方たちがたくさん集まりました(笑)

Kさんに対して何シテル?に書き込んだことを、Iさんが自分だと思って書き込んでくるんじゃないかと予想していたら、また違った人が書き込んできましたww

この日も楽しく終えることができました^^



31日~2013年1月1日は初詣オフを開催。

ちゃまさん、ありくろさん、突破せよ!!さん、mineさん、ジュビさん、まささんで、行ってきました。

集合の際に少し集合場所でトラブルがあり、ちゃまさんが煽られるというトラブルがありましたが、全部ありくろさんが解決してくださいましたww

その後はガストへ。



ここでLINEを始めました。

便利やし、楽しいですね^^

電池はすぐになくなりますが(^_^;)


帰って寝た後、イトウさんとありくろさんとスーパーオートバックスへ。




その後は、親戚の家でシ~ス~を食べてきました。

いとこの子供なんですが、3歳くらいで「ホンダ」を知っていますww

いとこはGD1「フィット」に乗ってるんですがそれもわかってますし、全ホンダ製品が載ったカタログ持って行ったんですが、「N ONE」を教えて、バイクも教えて、耕運機も除雪機も船外機も・・・

どっぷりホンダファンにしてやりますよww


そのあとは、ビバへ。



長くなるんで、次号へ続く。。。




ここまでの内容でお会いした人↓

ありくろさん

ちゃまさん

mineさん

やんまぁ!さん

naoさん

nix130さん

kokkiさん

エレノアさん

イイトモさん

やすポンさん

ヒロさん

たっか@突破せよ!!さん

ジュビさん

まささん

ゴリさん

ゴリさん率いるグループみんカラ@枚方市の方々
Posted at 2013/01/06 22:03:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年一年

公私共にいろいろとありました。


仕事では勤務地がかわり、職種もかわりました。

新しい仲間と共に充実した9ヶ月でした。




私生活のめんでも、オフ会やサーキットで、いろいろな方と出会いがありました。

デビューは8月(ツインフル)、10月(ツインG)、11月(ツインG貸切)と3回走る事ができました。


オフ会は何回行ったんやろ?



楽しい一年になりました(^-^)



昨日も今年最後のオフ会と言うことで行ってきました。

いつものメンツって感じでしたが、それがいいんですよね(^^)

何シテル?も楽しいことになってましたしww




来年も楽しいことが、たくさんあるといいんですが(⌒0⌒)/~~






最後になりましたが、今年一年ありがとうございました☆


来年もたくさん遊びましょう\(^o^)/

ヨロシクお願いします(^^ゞ
Posted at 2012/12/31 19:45:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年12月20日 イイね!

Mt.富士

仕事で富士山の近くまで行ってきました。




浅間大社に参拝しに行ってから、仕事しに行きました。



鴨さんやアヒルさんは湧水に顔をつけたりして、気持ちよさそうにしてましたw



んで、B-1グランプリでおなじみの富士宮焼きそばと言うものを食べてみました。

『さの食堂』という老舗のお店に行きました。

が、個人的な感想ですが、そんなにおいしく感じませんでした(^_^;)

鶴橋 風月の塩焼きそばの方がうまいと思いました。






富士宮までの移動車は、隠し玉の6MTで3モード切り替え可能なマシンで新東名を走っていきました。

赤くなるモードはそこそこな走りですね。


クラッチはめちゃくちゃ軽いです。

帰ってからインテに乗りましたが、最初踏めなかった(笑)




以前、東名高速で静岡県警のパトカーに煽られた話を覚えているでしょうか?

今日、新東名高速の名古屋方面向かって走ってると島田金谷あたりで、またしても煽られました。


走行車線のトラックを追い越し車線を走って追い越していました。

100km/hでした。

トンネルの中で、後ろにプロボックスが走っていたんですが、ミラーを見ると走行車線に移動して後ろの車を先に行かせてました。

その車はすぐに追いついてきて、トンネルの中でミラーで見てても暗くてわからなかったんですが、近くまで来るとセダンの上に何かついているのがわかりました。

すぐ真後ろにつかれました。

ベタ付にされたんで、トラックを追い越してすぐに走行車線に戻りました。

120~130km/hは出ていたと思います。


パトカーの後ろには、「交通違反」と点滅させながら走り去って、また前の車に追いついては煽ってどかせていました。

静岡県警は、交通違反を取り締まるんじゃなくて、堂々と交通違反をするんですね。

ありえないです。


政治家と警察は、自分たちに都合のいいようにしかしないんで、嫌いです。
Posted at 2012/12/20 22:31:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

いろいろと・・・

まずはじめに。


なおさんが無事退院されたということで、一安心です^^

おめでとうございます☆

現在は松葉杖が愛機ということで、早くいつものようにシビックで大爆走する元気ななおさんとお会いしたいですね(^^♪





出社前に発見したタイヤのパンク修理。

原因はエアバルブのパッキンの劣化で、エアバルブの交換をしてきました。

念のため4本とも交換。


エアバルブが1つ500円弱。

工賃が、タイヤ脱着+エアバルブ交換+バランス取り+エア漏れチェックで、1本525円。

合計で4000円位で済んでしまいましたw




前回、前々回といろいろと悩んでることをブログに書きまして、皆さんからいろいろなご意見を頂きました。


あれからもいろいろと考えていますが、とりあえず来年の車検まではしっかりと乗ろうと。

そしてできる限りコンディションをいい状態で保ってあげようと。


その第一段階として、純正部品をいろいろ発注しました。

発注後に金額の計算をしたら、4万2千円・・・

発注することを前提に前回お金を下ろしておいたんですが、足りないって言うねww

明日の昼休憩の間に下ろしに行かんと。




足廻りのブッシュ類のリフレッシュ、ドア廻りのリフレッシュ、燃料系のリフレッシュを順次していきたいと思ってます。



ただ車検を迎えるときに、気持ちがどぉなっているかはわかりません。
Posted at 2012/12/17 22:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation