• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

たまっていく・・・

たまっていく・・・今停めている駐車場の後ろ側に、ケンメリが停まってます。

GT-R使用だと思われます。

やっぱイイっすね、ケンメリとかハコスカは。

でも、絶対に手が届く金額じゃないし・・・






本題に入りまして、パーツが部屋にたまっていきます・・・

エアクリ貰って、実家にはエキマニが転がってるし。


↓これも届きました。



こいつは来月取り付けです。

どぉ変わるか楽しみです(^^)



来週の休みは、Defiのメーターを全部はずして、すっきりしようと思います。

んで、洗車してちゃんと磨かんと水垢だらけ(~_~;)

洗って水垢とってワックスがけまで時間かけてやります。



月曜からまた仕事がんばろ~
Posted at 2011/11/19 13:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年11月16日 イイね!

【DC2】 エアクリーナー 【BLITZ】

【DC2】 エアクリーナー 【BLITZ】手に入れました。

ソニックパワークリーナー?とかいうやつかな(?_?)

むき出しではないけれど、エンジンルーム内の空気を吸うタイプです。

外は中古、フィルターは新品です。



取り付けてバンパー加工してダクト引いて、フレッシュエアを吸わせるか、やめておくか・・・

純正との違いを体験してみたい気がするけど、めんどくさいし・・・




売ろうかな~

DC2用のステーは付いているので、純正外してそのまま取り付け可能です。

ステーを作れば、他車種も取り付け可能です。



気になる方は、メッセージください。
Posted at 2011/11/16 13:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年11月12日 イイね!

【伊賀】 カレーライス 【忍者】

今日は昼から行動開始して、ツレとバッティングセンターへ。

久しぶりにバット握りましたが、案外打てるもんですね。


そのあとは隣にあるゲームセンターで時間つぶし。




そのあとは、夕食を求めて伊賀まで行ってきました。

「レストランいとう」という店は、そんなに高くなくて、量があっておいしいということで行ってきました。


店についてバックで駐車しようとしたら、見事にフロントリップが地面とキス。

リップぐらい気にしないですけどね。


メニューは豊富にありますが、カツカレー(多め)を頼みました。

大盛りは危険ということで、今回はパス。

どのように危険かといいますと、ご飯が4合以上あるという噂を耳にしまして、ビビッてやめました(^_^;)

多めでも2合くらいはありましたねww


味のほうは、かなりおいしかったです。

ツレは「お肉たっぷり激辛カレー」と頼んでましたが、その名の通りお肉だらけでした。


遠いですが、必ずまた行くと思います。




明日は何しよっかな~
Posted at 2011/11/12 22:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年11月05日 イイね!

オイル交換

今日は朝から田中オートサービスさんに行ってオイル交換してきました。




んで、ブレーキO/Hするんでパッドの相談もしてたんですが、なんでもよくなってきましたww

候補として、プロμのHC+、エンドレスのMX72、ディクセルのZスペック。

制動屋とIDIは、個人的になんか名前が嫌いやから候補から早々にはずれました(笑)


とりあえず、エンドレスのMX72買ってみます。

ダメだったらその時に考えます。


田中さんのオススメなので大丈夫でしょう!! (使ったことないらしいですがww)



エキマニも変えなあかんし、金がねぇ~

ボーナスは今後のこと考えたら残しとかなあかんし・・・


バイトがしたいww



Posted at 2011/11/05 22:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | DC2 | 日記
2011年10月28日 イイね!

【DC5】 試乗 【インテグラタイプR】

この前の日曜日に、晩飯をDC5に乗って食いに行った帰りに、運転してって言われたんで運転しました。




さっそく座った感じですが、高い感じですね。(DC2は車高下げてるというのもありますがww)


シフトノブの位置も高い感じがします。

シフトフィーリングは、フィットRSみたいな感じでした。

クラッチはかなり軽かったんで、慣れるまで辛かったです。


ノーマルなんでマフラー音が静かなので、普段のDC2との違いが大きく、回転を合わせる感覚が違い発進しにくかったです(~_~;)


鈍感なんでいまいち走ってる時の情報は伝えられませんが、下からのトルクがあるので加速感はいい感じだと思います。

距離も短かったのと人の車ということもあり、上まで回すこともなく終わったので高回転でのフィーリングについてはわかりません。


あと、ブレーキは自分のDC2に比べて甘い感じがしました。

これはブレーキパッドとかの関係もあると思うので、なんでかはわかりませんが。




今回運転させてもらって思ったのは、DC2もDC5も非常によくできた車だということです。

どっちも運転の楽しさを教えてくれるいい車です。




余談ですが、DC5のオーナーによると僕が運転するまで、DC5がスムーズに発進・走行したことなかったみたいです(笑)

オーナーもまだ乗りなれていないので、発進でピッチングが激しかったりしてしねww
Posted at 2011/10/28 22:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation