• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

西部警察『マシンRS-1』にはFDDドライブが搭載されてました!

西部警察『マシンRS-1』にはFDDドライブが搭載されてました! 久しぶりにスカイラインネタです。


昔の雑誌を引っ張り出して見てましたら、面白いものを見つけました。

それは『マシンRS-1』の特殊装備について解説したものです。

『RS-1』と言えば、西部警察が誇る『RS機動軍団』のなかでも指揮命令の中枢を司り、最高速度275㎞を誇るスーパーマシンです。(あくまでも劇中設定です。)



この解説による特殊装備の一部を紹介すると


●コンピュータ記憶容量256KB
●記録媒体:FD
●データ転送速度:250KB/秒
●ディスプレイ:5インチCRT

などがあります。



・オシロスコープ
・レーダーホーミング
・パルスドップラーシステム
・逆合成アパーチャーレーダー
・ECCM妨害電波防御システムなど

(あくまでも劇中設定です。)



イージス艦か?と思うくらいの装備を搭載しながら、コンピューター記憶容量はフロッピーディスク2枚分!

(これはどうやら本当らしい!)


しかしどうやって情報を処理しているのか?(笑)

キーボードも搭載されてますがモニターは僅か5インチ!
今ならPNDナビでもこれ以上ですし、これを睨んでキーボードを打つ団長!




知らなかったほうが幸せだった?
ブログ一覧 | スカイラインR30 | クルマ
Posted at 2013/11/06 21:34:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

気分転換😃
よっさん63さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 0:12
FDDは当時のスペースシャトルにも採用された最先端技術です。

ちなみに、アポロが月に行った時代のコンピュータプログラムの記憶媒体は、

官制センターは紙テープもしくは紙カード、宇宙船はカセットテープでしたから・・・
コメントへの返答
2013年11月7日 8:49
当時はパソコンさえWINDOWS95ですから。

当時は恐ろしくハイテク(既に死語)だと感じましたが、今見たら子供のゲーム機以下のスペックですね。

解説では『PCのHDD容量が4GB程度あるのに比べ・・・』とありますが、現在なら『3TBに比べ・・・』となりますか?

実際のスペックは差し置いてもRS-1の魅力は色褪せるものではありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation