• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

新ネタ、見つかった!!!

私、時々、道路保安基準を見るのですが、中には知らない項目があり、逆にそれがカスタムのネタになることが多いんです。

で、今日もふと保安基準を眺めていると、何やら面白いものを見つけました。新ネタは「側方照射灯」。簡単に言えばコーナリングランプ(現在では絶滅した遺物です。笑)と同様に、右左折時のウィンカー点滅時、またはバック時に側方を見易くするためにサイドを照射するものです。

実はコーナリングランプと全く同じ回路なのですが、サブカーには残念ながら上手く取付ける場所がありません。

なので側方照射灯はほとんどバック時のみに有効と言えます。特に雨天や降雪時には(夜間は特に)サイドが全く見えないケースもあるので、側方照射灯は実用上、かなり有効な装備となりますし、周りからの被視認性もアップするので取付けしない手はない。

更に言うと、実はコイツの有効性を更にアップする秘策があるんです。もちろん私のオリジナルですので、他に見た事は皆無。単発技でも合わせ技で、その効果は3倍にも5倍にもなります。

側方照射灯、本当ならプレ、フィットにも取付したいんですが、これまた取付する場所が確保出来ない。ただゆっくり探せば見つかるかも???(もしも運良く見つかればマジ嬉しい。)

いや待てよ、たった今、右左折時とバック時で照射パターンを変えるほうが、より実用的と思えたので照射パターンを変えるつもり。ただし変えるのは側方照射灯ではなく、合わせ技の「とあるランプ」の方。

実際、右左折時に毎回毎回、コイツが点灯したら、周りはかなり煩いと思います。なので、コイツと側方照射灯が連動するのはバック時のみとし、右左折時は側方照射灯のみとします。俄然、製作意欲が湧いてきました。取付予定のLEDは先日、チョイスしたCOBランプ。

さて早速追加オーダーするとします。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2023/09/24 23:39:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コーナリングランプ点灯確認 …の巻 ...
HITOTSUYAさん

■ バックランプをLED球に交換し ...
ローマ人さん

車検も終わり・・戻します^^!。
ぴぽたんさん

一足先のクリスマス・・・
ミニ助さん

バックアップランプスイッチ異常(推 ...
kuroonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation