• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2015年01月07日 イイね!

3rdプレリュード残存数を再度推定してみました。

過去メールを見ていてふと思い出したことがあります。 中古車でもほとんど見なくなった3rdプレリュードですが、以前『みんカラ』内で爆発的なアクセス数を記録した、車種毎の残存数を公表したみん友さんがみえました。 記憶に留めている方も多いと思いますが、私、幸運にも実際にお会いすることができ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 22:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2015年01月07日 イイね!

ウレタンステアリング到着せず!

年末に購入したウレタンステアリングの発送連絡が未だに来ず! 年末年始を挟んでいるので、どうせ酒でもがぶがぶ喰らって発送が遅れているのだと思うが。 これだから嫌なんだよな、ちゃんと仕事しろよ! まあクレジット支払だから到着しなくとも実害はないのだが、でも本当に届かないとちょっとショックだわ!
続きを読む
Posted at 2015/01/07 02:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2015年01月07日 イイね!

法を知れば車検も怖くない!

リアサイドマーカーについて道路保安基準を読むと『サイドマーカーは橙色』との規定があります。 普通に考えるとリアサイドマーカーは道路保安基準違反であり車検は通りません。 US仕様ばりに加工をするにも国内仕様のテールランプでは、構造的にリアサイドマーカーを取り付けできません。 ここで保安基準を ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 00:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
181920 21222324
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation