• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

もうすぐマグホイールの出番です。

一気に寒さが増していよいよ冬仕度の準備が迫り、長年履き続けるアゼクトに代わり純正マグの登場が近づいてきました。


スタッドレスタイヤは純正サイズ=195/60ですからアゼクトより細くてかなり柔らかい!そして最大のメリットはその軽さ!


まだ実際の交換はしばらく先になりそうですが、来月には換えないといけないと思います。



ただ後期のプレリュードには、やはり後期マグを装着したいなと思います。


一番夏タイヤを装着して走ってみたいですね。
Posted at 2014/11/04 23:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2014年11月04日 イイね!

柿は『飲みもの』です!

自宅に柿の木が3本ありまして手入れは全くしてませんが、今年はわりと実がたくさんつきました。


去年はほとんど実がつきませんでした。木も実をつけた年の翌年はあまりつきません。


1回の収穫で4、50個は軽く取れますが今年は既に数回もいでいます。無農薬ですから見た目は悪いですが安心この上ない!。


まあ商売物でありませんから美味しければ問題なし!全部をとても食べ切れるわけもなく、親戚や近所に配りました。



取った一部はあえてしばらく放置しますと、またこれが更に柔らかく柔らかく、更に甘く熟すわけです。



今晩、完熟の更に上のトロッとした柿を今年初めていただきました。フォークなどでは刺せる状態ではありませんからスプーンで掬ってすすります。




まさに『柿は飲みもの』です!(笑)





甘い、ウマイ!疲れも吹っ飛ぶ!




疲労回復にも柿は良いらしいですが、もう少しの間美味しい柿を楽しめそうです。

Posted at 2014/11/04 20:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | モブログ
2014年11月04日 イイね!

メーターの明るさムラの原因は・・・。

前からあれこれ弄り倒しております『(特にスピード)メーターの明るさのムラ』ですが、元々の原因はメーターの造りそのものにあることが判ってました。

判っていながら克服しようと、あれこれ検討してみたのですが、結局のところ『根本から改善しないと治らない!』という結論に達しました。


ムラの解消に役立つ(だろうと思われる)ブツも無事到着しましたので、改めてトータルで対策を考えることにします。

ハッキリ言いますが構造的欠陥と言えるほどなので、単にLEDに交換しただけではムラは解消できません。正直、気にならない人はいないくらいと言えるレベルです。


LEDにするだけで満足できるレベルではないので、当然手をかけることになります。LEDに交換するだけならわずか30秒有ります。


ついでに言うと、明る過ぎる各警告灯はわずかにスモークを入れて光量を落とす予定です。


ただしスモークと言ってもスプレーじゃありません!


ちょっとスパイスまぶします!
内容は秘密ですが、これは我ながらよいアイディアだと思います。

しかも言わなければ絶対判りません。


Posted at 2014/11/04 21:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 45 67 8
9101112 13 14 15
16 1718 19202122
23 2425 26 272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation