• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

sssロゴとりあえず完成~

sssロゴとりあえず完成~ さて、今日も雨でした。 キュウリの種とサツマイモの苗の注文は終わっているのですが、又畑が乾くまで時間がかかりそうです。


そんなわけで、今日は作りかけのSSSワッペンロゴを完成させてみました。
遊びながら時間がある時にちまちま作っていたので、GW中に完成させる予定が今日になってしまいました…(хх,)

試作段階の物はKW4氏の要望で出力したのですが、やはり出来は微妙でしたので大幅に修正を入れてみました。
ついでなので、単色出し用のデーターも制作。 色分け箇所をカットしないように修正を加えました。
というのも、この色のカッティングシートを持っていないので…
元々、このデータは出力して使うつもりはあまりないのですが… 元々、新しいペンタブになれる為の練習用題材だったのです。

今回は、結構うまくできたような気がするのですが、テスト出力すると文字部分がどうしてもうまくカットできません…
フォントがややこしいタイプなのが原因のようです。 少しアウトラインを変更してプロッターに合うようにしてみたいと思います。


今日の画像は、できあがったAngel Beats!のSSSワッペンマークです。
せっかくなので、色も付けてみました。 元データは.aiなので自由にサイズ変更可能。



(2010/05/11 文章一部修正済み)
ブログ一覧 | コンピュータ | 日記
Posted at 2010/05/11 02:22:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年振りに
Good bad middle-agedさん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

出陣
バーバンさん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation