• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

整備日和♪

整備日和♪ この日も、パジェロミニのアイドリングが下がらない原因を探っていたのですが、午後から近所の友人と、珍しく美々緒君が来ていました。


まず、朝からパジェロミニのTPS(スロポジ)を分解するべく、まずはディアマンテから外したTPSを分解してみる事に。
ディアマンテF36AのTPSは4極接点だったのですが、パジェロミニH56Aは3極接点の上、TPSの回転方向が逆でした。(外見は同じ)

ディアマンテのTPSは、背面をマイナスドライバーとハンマーで叩き割ってみのですが、中にセラミックの薄板が有る事が分かったので、パジェロミニのTPSはカッタータイプののこぎりで切り開く事にしました。

先日、パジェロミニのTPSは回してもエンジン回転が変わらないので、TPSが死んでいると書いたのですが、このTPSをアナログテスターでガリチェックした所、アイドリングポジション付近以外は特にガリも無く、スムーズでした。
それでも、アイドリングポジション付近に不安定要素が有るのは問題なので、分解清掃してみる事にしました。

無事にTPSを分解し、接点に辿り着き、無水エタノールと深海鮫OILでクリーニングし、アナログテスターで抵抗値の移動を確認したところ、アイドリング付近のガリは無くなっていましたので、蓋とシールを接着剤でして完了。
問題はスロットルボディに取り付けた状態でのアイドリング位置の設定が分からない事です。
ディアマンテなら整備書のコピーが有るので分かりますが…

取りあえずは、元の位置で取り付けておきました。 どうもディアマンテほどシビアでもなさそうです。
この作業後、水温安定後のアイドリングは正常値になったのですが、なぜか車速を入れると又アイドリングが1100rpmになってしまいます。 その状態でエンジンを停止し、再始動すると又アイドリングが正常値に戻ります。
車速パルスが影響しているような気もします…
と、この日はここまで。


次に、近所の友人がヤマハT.Wで来られ、クラッチワイヤーが切れたとの事なのですが、ハンドルが変わっているので何センチ延長を買えば良いのか… との事。
純正のハンドルが無いので、MTBのハンドルを合わして大体で20cmも長いタイプなら大丈夫だろうと。


次に、美々緒君がろくにーわごん氏とエブリーでヴィヴィオのFショックを1本持ってやってきました。
内容は、事故したヴィヴィオのストラットが曲がって見えるので、バネを外してロッドの曲がりを見て欲しいとの事でした。
確かに見た目にはバネがすこーし反って見えますが… 許容範囲でしょうと思いながら、一応スプリングを外してロッドの曲がりを確認してみましたが、やはり曲がっておらず上下運動も問題無しでした。

その後、T.Wの友人がY34セドに乗り換えて来られ、メッキモールの傷取りをしたり、純正サブウーファーがビビッているのでコネクターを抜いてあげたり… リヤバンパー内からの異音の犯人を出してみたりしていました。  純正の空気清浄フィルターに芳香剤を入れてみたり… 脱臭用の活性炭フィルターに芳香剤シート入れても意味ないような(^_^;




この日の画像は、パジェロミニH56AターボのTPSを分解した時の物です。
詳しくは、整備手帳に上げてあります。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/02/19 23:08:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation