• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月12日

PS3 2000→3000に交換

PS3 2000→3000に交換 さて,先日書いた通り新型PS3(CECH-3000B)の画質・音質共に良くなっていた事を受け,この日はBRAVIA(22CX400)でも旧PS3(CECH-2000B)と取り替えて映像比較してみました。


BRAVIAには,HDMIで音と映像を送っています。
22CX400なので,フルハイ画質での比較とはいきませんが,基本の差は分かるのでその程度の比較です。

まず,旧PS3(CECH-2000B)の画質を再確認。 その後,新PS3(CECH-3000B)と置き換えて比較。
まず,TSを再生した時の画質が一発目から違います。 比べると直ぐ分かります。

映像の抜けが全く違うのです。 液晶でも,これだけ出せるのか… と思う位です。(ブラウン管の抜けとはやはり違います)
他にも解像感の差もあり,LIVEではスポットライトの光の強弱が以前よりハッキリと出るようになっていたり,かなりブラウン管画質に近づいた印象です。
これを見てしまうと,どうも旧PS3(CECH-2000B)に戻れない… 

画質だけならまだしも,音質も変わっていて,CD再生音も色々比較した結果やはり新PS3の方が良かったです。
まず,音の抜けが良くなっていて,今までどうしても出なかったタイプの高域もスッキリ出ています。
何よりも,音の情報量がグッと上がった印象で,音場感も広くなっています。
それでいて,ボーカルは以前よりセンターに定位するようになっているのは正常進化と言えます。


この変化にはLEDの排除も大きく関係いているのでしょうが,排熱孔をLEDで照らして旧PS3と見比べたところ,基板の構成が大きく変わっている事が分かります。
コンデンサの配置等も全く違います。 電源も変更されているようです。

基板等を変更せずに,400gの軽量化と0.5Aの省電力化はなかなか無いと思うので,CPUのシュリンク等はされていなくとも,何かしら基板に手が入っていると考えられます。

外観が安っぽくなってしまったのは残念ですが,オーディオ的にはLED排除はありがたいです。
何よりも,新型になって外観以外悪くなっていない事が嬉しいです(^^) 最近は改悪が多く見られるので…


と言う事で,自分のPS3(CECH-2000B)を妹の部屋に。 CECH-3000Bを自分の部屋に置く事にしました。

そこで,torneのデータ等を一括転送するべく,「データ転送ユーティリティー」でデータ移動していたのですが,内蔵HDDにtorneの録画データが有ったので転送時間が約7時間…
実質5~6時間程で終わりましたが,やはり結構時間かかります。

データ転送ユーティリティでは,torneの録画データはどうなるのか心配でしたが,問題なく全て移行できました。
ただ,torneは前の物を使わないといけないようで,新しいtorneにB-CASカードを入れ替えてもチューナーが違うと警告が出てtorneを起動してくれませんでした。



この日の画像は,データ転送ユーティリティでデータ移動中のPS3です。
データ転送後も,前のPS3にtorneのデータは残っていたので,torneを繋げば録画データを再生する事が出来ました。
丸ごとコピーが可能なのはかなり便利ですね(^_^;) 設定等も全て引き継いでくれますから…
しかも,PS3同士をLANケーブルで繋ぐだけと言う手軽さ。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2011/07/13 18:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特別
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

夏の姿になりつつある富士山を茶畑か ...
pikamatsuさん

次期型スカイラインはセダンのようで ...
のうえさんさん

国産名車プレミアムコレクション90 ...
R172さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation