• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

簡単なLAN工事~妹の部屋のAV機器変更

簡単なLAN工事~妹の部屋のAV機器変更 先日,妹の部屋でPS3の無線LAN問題を上げていましたが,結局有線LANにしました。


さて,無線LANではPS3の11n非対応とDLNAやレコ×トルネの問題が大きすぎ,無線化は諦めました。
チャーリー氏から御指摘のあったメルコのWLAE-AG300N/V等はやはり安定性が不安なのと,別に購入しなければならないので,今回はパス。

フルハイを11nで飛ばすと言うのはどうも安定して通信出来るとは思えないので…
おまけに,WEP/WPA等をかけないとDTCP-IPの制限があったりするので,一番確実で速い有線LANにする事に決めました。


今回は2階→隣の2階までの配線になります。

LANケーブル自体は,以前2階から自分の部屋に引いていた矢崎のCAT.5E線が遊んでいたので,途中まではそれを使用。
そのLANケーブルの長さが丁度無線LANの親機を置くと家の無線LAN死角を無くせるポイントだったので,ハブと中継機替わりにロジテックの無線親機を設置。

そこからは冨士電線のCAT.5Eで2階まで引いて行きました。
そして,PS3と接続。 後にapricotCX R17が妹の部屋に行くので,有線LANを引いておくと何かと便利です。

今回,CAT.5E線で引きましたが,ここはCAT.6も要らないでしょう。
CAT.5Eでも1000BASE-T対応なので,将来的にハブを交換するだけで1000BASE-Tになりますし(^^;
PS3で通信テストしたところ,下り74.6Mbpsも出ていたので1000BASE-T要らないような…
現状,2階のルーターとハブとロジテックの無線親機が100BASE-TXですが,なかなのスピードです。


次にモニタですが,以前のVictorのブラウン管TV(AV-21N1)では番組表が全く読めない程ボケてしまっていたので,フォーカス調整やサービスモードで調整したのですがダメで,ブラウン管自体の寿命のようです。

そこで,仕方ないので少し前に自分の部屋で使っていたVictorの業務用モニタ(TM-2100S)と交換。
これならS端子付いているので,前のよりは番組表が見やすいハズ。
結果的に,torneの番組表はしっかり表示され,十分実用レベルでした(^^)

PS3とTVをS端子で接続すると,音声RCAの出力がAMPに全く足らなくなってしまいました。
PS3の別売線は割くことが出来ないのです… 方法としては音声線を延長するか,音声を別出力にする事。
一番簡単な方法は,光出力でOP入力付きAMPに入れてしまう事。
そこで,AMPを変更してみました。  

今までは,Victor AX-V1を使用していたのですが,今回はVictor RX-DV31に変更。
これなら,AACやdtsにも対応していますから,その気になれば5.1chを構築できます。
早速,PS3の音声出力を光に変更し,NASの中身やTSファイル等を再生してみたところ… 今まで全く低音が出なかったVOSS PS-J31Bから驚く程低音が出るようになり,レンジも広く音場も良いではありませんか(;・∀・)

さすがPS3さん(^_^;)
上記条件でのtorneの音に関しては,出力設定を色々試したところPCMで出すよりdtsで出す方が良い事が判明。
AMP側でダウンミックスしてあげる方が音場も広く,高域も出るようです。


地デジ化の為にLAN工事までする事になるとは思っていませんでしたが,結果的に妹の部屋が自分の部屋と同等の環境になったと言えます。
レコ×トルネのおかげで,条件によってはかなり快適環境になりますね(*^_^*)



この日の画像は,妹の部屋でPS3の通信テストをした時のものです。
模様替え中のようで,TV台が変更されていますが,前と同じ部屋です。
ブログ一覧 | 電気 | 日記
Posted at 2011/07/16 14:21:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅にでます😌〜 in 群馬と行け ...
あぶチャン大魔王さん

ちょっとだけ光が…
nobunobu33さん

Shibaura PA “DELI ...
UU^^さん

Walter Wanderley ...
kazoo zzさん

お肌のお手入れ大事ですね〜👌
コッペパパさん

母の日・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation