• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

STEREOに付属のFOSTEX P800ユニット・キット組み立て

STEREOに付属のFOSTEX P800ユニット・キット組み立て 先日,STEREOと言うオーディオ雑誌の付録であるスピーカーユニット組み立てキットを頂いたので,組み立ててみました。


このキット,雑誌の付録ですが価格は2.800円と言う低価格。
くれた方は,雑誌目当てだったのでこのキットは要らないので「組み立てるやろ~?」と言う感じでくれました(^o^;
最初,スピーカー組み立てキットと聞いていたので,箱に組むキットかと思っていたらスピーカユニットの組み立てキットでしたw

STEREO 2011年7月号
逆に,ユニットの組み立てキットは初めてなのと,あまりそう言ったキットは見かけないので結構楽しみながら組み立ててました。

キット内容

工具は+2番と爪楊枝とシャーペンとピンセットだけでOKでした。
接着剤は付属の物を使用し,組み立て解説を見ながらチマチマ組み立て。

ボイスコイルとダンパをベースに接着したところ
接着剤が乾くまで約1時間待つ以外は苦もなく完成(^^♪
ボイスコイルが擦らないか心配でしたが,2個共無事でした。 クリアランスが結構広かったので,少し位ずれても大丈夫なのでしょう。
VictorのSPはボイスコイルとマグネットのクリアランスが狭い物が多いので…

最後にセンターキャップを糊付けして,乾くのを待たずに準備していた箱に入れてみました。
今回の箱はVictorの同じく8cmSPが入っていた物を使用。 この箱は以前にもカーステ用の8cmウッドコーンSPを入れてエージングしていた物なので,取付け穴を削って大きくしてしまってある為,今回のユニットでは完全にシールできません…

箱に入れたので,早速エージングです。(AMPはTA-DA3200ES)
最初はまだ接着剤が乾いていなかったので,高域が全く出ませんでしたが,わざとその状態でレベルを上げてエージング。
1時間程経つと,高域も随分出てきて中域もおとなしくなってきたのでこれ位で後はあまり変わらないのか?と思いながら寝てしまい…
数時間後に起きて試聴すると,ビックリする程ワイドレンジになってました。

最近のフルレンジは良く鳴りますね…
一応,メカニカル2WAY構造だそうです。 音場感が凄く広いのはホント最近のSPだなと思わせてくれます。
低域も,思っていた位は出てくれているので,TVを見たりBGM用には丁度良いかもしれません。
小径フルレンジと言う事もあり,ソースの差がよく分かるので簡易モニタSPにも使えるかも。

もっとエージングを進めていきたいと思います。
これを書いている時点では,PS3とAT700(BDレコ)の差をハッキリ表現出来る程になっています。  PS3恐るべし… 全然違いますよ…
PS3の音って,再生環境整える方が大変かも。


この日の画像は,Victorの箱に入れたFOSTEX P800です。
コーンの含浸材がFE203En-Sと同じだそうです。
エッジは柔らかいゴムエッジ。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2011/07/30 02:24:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

今日で69歳・・・
RUN.さん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年7月31日 20:06
興味津々です♪
本屋に見に行ってみようかな。
でも、スピーカーBOXは、、、
100均に適当なの無いかな~
コメントへの返答
2011年7月31日 20:28
興味を持って頂け,嬉しく思います(^^♪

この号は販売店への利益がほぼ無かったそうです。 

今は8月号が出ているようなので,7月号は無いかもしれないです… しかも数量限定だったとか…

SPボックスはP800-Eと言う純正箱が2個で3,000円未満で発売されているそうですが,100均の素材も面白そうですね(^^)

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation