• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月30日

台所の雨漏り対策開始

台所の雨漏り対策開始 数年前から雨漏りがどんどん酷くなっている台所の雨漏り対策を実行に移してみる事にしました。


この台所,本屋の続きで増築されたものなのですが,祖父達が造った物なので基本は素人工事で建てられています。
土方経験が有る上で建てているのですが,問題は屋根。
屋根のコンクリートを入れる時点でコンクリートポンプ車を呼ばずに手作業でコンクリートを入れた為に乾燥にムラが出来てしまい建てた当初からコンクリートのひび割れにより雨漏りが発生していたそうです。

その為,防水シートを敷いてあったそうですがその防水シートも10年も経てば役に立たなくなり再び雨漏り発生。
その時点で祖父が台所の屋根にハウスの部材を使ってシクスライトの屋根を貼ったのですが,それも数年経つとあらゆるところから水が入り雨漏り発生。

おまけに屋根の中心部が下がっている為に水がはけずに雨が上がっても水が溜まったまま…
仕方ないので,シクスライトを剥がし次の対策を考えていたのですが,なかなか妙案が出ないまま今まで放置状態でした。

しかし,最近雨漏り箇所が急に増えてきたので取り敢えずだけでも何とか屋根全面にシートを引くこととしたのです。
その下準備としてこの日はハウスの骨組みを撤去していました。
この骨組みを使ってどうにかする案も有ったのですが,全面をカバーする事がどうしても困難な為この案はなくなりました。

一応の予定ではこの骨組みを撤去後に仮に幅2100mmのマルチフィルムを敷き,パッカーでパイプに固定しておくつもりです。
しかし,この案では持っても数ヶ月でしょう。

このフィルムの材質を変更する事で,もっと持たす事も可能ですが今度は台風や突風問題が出てきます。
さてどうしたものか…  
一番良いのは屋根全体に防水性のある塗装のような物を塗る事ですが,なかなか手頃な物が見当たらずにいます。
他の屋根にはシルバーのゴムのような防水塗装をしてあるのですが,雨漏りは完全には止まりませんでした。

鉄筋平屋の為,雨漏りが始まると全体に広がりどんどん進行していきます…
近所の同じような家では屋根の上に木造の屋根を付ける工事をしていました。
同じような家が周りに3件ありますが,どこも雨漏りには悩まされているようです。



この日の画像は,ハウス部材を撤去している風景です。
アンカーボルトはディスクグラインダで切り取りました。
真ん中の出っ張りは換気扇ですが,これも邪魔なので取ってしまってもいいかも…
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/12/02 01:25:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

注意喚起として
コーコダディさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

初めての帯広
ハチナナさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 8:36
初めましてm(__)m
鉄筋の雨漏りは、難しい問題ですね(^_^ゞ
パイプを安全に固定出来るのでしたら、をトタンをドリルビスで固定しては如何でしょうか?
見た目は?ですが、トタンは長持ちしますし、サンダーや金切りバサミでの加工も容易に出来ますし、如何でしょう?
パイプに角材を固定してトタン釘でトタンを固定しても良いかも知れませんね(^_^ゞ

いきなりの変なコメント失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2011年12月2日 13:10
うぉちゃん!様コメントありがとうございますm(__)m


トタンでの雨漏り対策ですが,異型屋根の上に軒下までカバーしなければならないことと,雨時の騒音や夏の室内温度抑制の意味では少し厳しいものがありますので,以前にトタン案は見送りになりました。

その他にもスレートや,最近出てきた軽量屋根材を使っての施工も考えていたのですが端の処理等が困難である事と,やはり画像にある離れの屋根をカバーしにくいと言うことで見送りになりました。


この度は対策を考えて頂き有難う御座いましたm(__)m

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation