• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

貸地の耕耘作業後,マルチ張り

貸地の耕耘作業後,マルチ張りこの日は数日前に頼まれていた貸している畑の耕耘とマルチ張り作業を実行。


この日の為に,先日三菱トラクター MT265をメンテしようと始動したところ,MACモニターが全く動いていない事に気づき,接触不良や電源を確認したものの問題なくMAC用のマイコンの死亡が確定。

MT265のMAC用マイコン
しかも,何かの拍子に水平制御が動いてしまい,3点リンクが斜めになってしまった為に,耕耘作業は不可…(/_;)
こんな事は初めてです。  確かに少し前からいきなりMACモニターが消える事がありましたが,まさか完全に死んでしまうとは思っていませんでした。
そして,三菱農機さんに連絡し,マイコンの価格を調べてもらった所約11万円だそうです。  中古品などあるはずも無く…  検討しますと言うことで保留。


仕方ないので,この日はサブ機であるSD2200DXをメンテして使用する事に。

シバウラのアワーメータ 900時間
そして丁度シバウラのアワーメータが900Hrに(^^♪
まだまだ現役です♪

MT265が動かないので,プラソイラーの使用は不可。
シバウラのロータリーのみで耕耘し,マルチ張りとしました。


マルチ張りはマメトラV4にマルチャーを取付けた物を使用。
最大幅2100mmのマルチまで対応しています(^^ゞ

マメトラ マルチャー
しかしこんどはマメトラのエンジンがかからない… 約2年程放置していたので,キャブが詰まってしまったようです。
簡単にキャブを分解し,キャブクリーナーでジェット等を洗浄。
無事にマルチを張ることができました(^_^;)



この日の画像は,シバウラ SD2200DXです。
Posted at 2011/10/10 15:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation