• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

頼まれ物のLPをCD化

頼まれ物のLPをCD化数年前からLPのCD化を頼まれていたのですが,なかなか思うような音にならなかったのでCD化出来ていないLPが4枚程残っていました。


しかし,先日からAX-V8000とQL-V1&DL-103LCⅡの組み合わせでやっとCD化しても問題ないレベルに仕上げる事が分かったのでこの頼まれ作業を実行していました。

今回のレコーダはVictor XL-R2010にアナログ入力。
針はDL-103Rが有れば尚良かったのですが,手持ちの103LCⅡを使用。

CD-RへのトラックはA/B面分のみの2Trとし,出来上がったCD-RをFinalize後PCに取り込み波形と音を確認しながら曲ごとにWAVで切り分け,B'sGOLD9でオーディオCD化しています。

メディアはTDKの650MB 日本製を使用。
これは太陽誘電の音楽用金色DISCの方が絶対的に良い結果が得られますが,取り敢えずはこれでも十分。

最後に出来上がったCD-RをXL-A77とLPを同時再生し,音質差を確認してほぼ変化が出ていない事を確認。
再生環境が変われば絶対的に差は出ますが,録音環境で同じ音になっていれば大体問題無しとします。

PCでもTrを切る際にAKG K141MとVOSSのミキサー(PS-M200)でモニターしていますが,十分な音質を確保できていました。
また,LPの質を変えない為にノイズ除去や曲間の無音部のカットはしていません。

JAZZだとVictorのシバタ針 MMカートリッジに変更する方が面白くなるのですが,103LCⅡのニュートラル系サウンドも悪くはないですね。
QL-V1が103系にチューニングされている為か,MMを鳴らすにはかなり調整が必要ですので素直に103系を使うのが良さそうです。
Victor MC-1やMC-L10だと今はどんな音になるのでしょうか… 昔は持っていたそうですが…
叔父さんはMC-L1000も持っていたとか。



この日の画像は,CD化したLPとそのCD-Rです。
この方はQL-7を持っているのですが,TT-71が持病の暴走を始めたそうで… 使えないようです。
この方もVictor S-3000を持っておられます。
Posted at 2012/01/12 13:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation