• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

Victor STEREO PLAYER

Victor STEREO PLAYERこの日は雨で,外は冷たい風と雨が吹き荒れていました。


と言うわけで,ネタがありません。
最近は,オク用の写真と画像編集にえらく時間がかかっているのと,スピードライトの使い方に四苦八苦しています。

一応,Nikon製のスピードライトを3台持っていますがどれも古い機種で,SB-16・SB-28・SB-50DXの3台です。
この中で,SB-50DXは無線発光が出来るので重宝していますが,使用電池がCR2とランニングコストがかかるのが難点。
その他の2台は単三が4本ですが,これはニッケル水素電池で使用する事ができますのでまぁなんとか… 

そもそもスピードライトを使う場合はレフ板が欲しいのですが,無いのでA3のコピー用紙を代用しています。 これでも電球と合わせてなんとかなるものですね(^_^;)

そもそもこんなに拘らなくても,明るい日に屋外で撮れば影も気にする事無く明るく撮れるのですが,なんとなく部屋で撮影しているので何か不自然な感じが取れません。

やっぱりもう少し無線発光のスピードライトを増やしたいですね(・・;)
でもNikonのスピードライトは中古相場が高いですね… なんとか電球照明で頑張ってみる事にします。


続いて,この日届いたVictorのレコード プレーヤーでも。

このプレーヤー,4 SPEEDで,16~76回転まで4段階で変速できます。
かなり古いもので,50年程前の物だそうです。

外観の程度は良いのですが,アームが外れているのと,針の取付け部が折れています。
針自体は程度の良いものが付いてましたが,これでは再生できません。
コレクションのようなものなので,また機会があれば修理してみたいと思います。
ターンテーブルは回るようです。



この日の画像はVictor製のレコード プレーヤーです。
50年前のプレーヤーとVictor最後のプレーヤーの2ショットとなりました。
Posted at 2012/01/23 02:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation