• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

Victor TD-V1 追加で HMV シリーズ 準 コンプリート?

Victor TD-V1 追加で HMV シリーズ 準 コンプリート?前回も カセット デッキ の話題でしたが,今回も カセット デッキ です。


前回は Victor KD-A6 でしたが,今回は Victor TD-V1 です。
TD-V1 は,ビクター の HMV シリーズ に有った カセット デッキ で,ビクター 最後の高級 デッキ となってしまいました。
HMV シリーズ で,ビクター の アナログ 機は全て終わってしまったように思います。

TD-V1 は当時の定価で \ 90,000 だったようです。

主な特徴は…
・ インディベンデント ・ 5 ブロックコンストラクション
・ 高剛性 シャーシ
・ デュアルキャプスタン ・ メカニズム & パルスサーボ ・ ダイレクトドライブモータ
・ オールディスクリート 高出力再生 イコライザーアンプ
・ PC-OCC 巻線 ファインアモルファス ・ ヘッド
・ オールディスクリート ・ ラインバッファーアンプ


メカ は完動品で,ヘッド 周りの清掃だけで正常に音出し可能でしたので,早速 Victor AX-V5500 に繋ぎ,SP は Victor S-3000 で試聴してみました。

今回は,Victor KD-A6 を基準とします。

音の傾向はやはり V1 系の音で,どれかと言うと CD の XL-V1A に近い傾向です。
MD の XM-V1 はこの シリーズ では異色な音で,どれかと言うと QL-V1 に近いかな…
AMP の AX-V1 は XL-V1A より少し大人しい傾向です。

TD-V1 は畳を揺らすような低域は苦手ですが,その上辺りが軽快に常時出ているので低域の量感不足はあまり感じませんし,ソース によっては十分に感じます。

ただ,中域のある帯域に凹みが出る癖があり,これが S-3000 との相性に影響してきます。
これは,QL-V1 と XM-V1 以外の V1 シリーズ に見られる傾向なので,SX-V1 の特性に合わせた物かもしれません。

高域は抜け良く綺麗に伸びる感じではありますが,少し癖があり,これは中域からの影響と思われます。


KD-A6 は中域重視で,そこに低域と高域が付加され,エネルギー 感豊かな音になるのに対し,TD-V1 はソース を綺麗に忠実に抜け良くと言った音ですが,エネルギー 感を忘れてはいなく,頑張っていると言う傾向です。

これは システム によって評価が分かれそうな傾向なので,やはり SX-V1 と セット で聴くものなのかもしれません。  SX-500 は聴いた事があるので,これなら SX-500 系も鳴るような気がします。
ただ,同軸の S-3000 とはちょっと相性が違いますね。


録音は試していませんが,REC Calibration 機能も装備しているので,大体の テープ は使用できそうですし,メカ は TD-V931 系のようなのでこれに似た傾向なのかと想像します。

先にも書いたように,TD-V731 は ダイレクトドライブ モータ ではありませんので,メカ は TD-V931 系のようです。
この個体を分解した際に,修理記録があり キャプスタン モータ を交換してありましたが,これも TD-V931 の持病だったようですので部品も共通であったのかもしれません。

結局,これでこの メカ も終了になってしまったようですね。
この後に TD-V515 が有りますが,これは ヘッド が変わっていますし,メカ も かなり コストダウン されているように思います。
そして ビクター 最後の民生向け カセット デッキ は,TD-W313MKⅡ となってしまいました。


分解時の画像を簡素ながら Up してあります。

愛車紹介 → その他その他 → フォト → Victor TD-V1



この日の画像は,Victor TD-V1 です。


おまけ

HMV シリーズ
この TD-V1 が追加された事により,スピーカ と 専用 ラック 以外の HMV シリーズ は揃いました。

Posted at 2012/11/13 05:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 67 8910
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation