• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

2013 年度 根来 かくばん祭り

2013 年度 根来 かくばん祭りPC の不調により アップ が遅れていましたが,毎年恒例の根来かくばん祭りに行ってました。

根来の子守唄
本年は,行く時間も遅れたうえに午後から高野山に登っていたので根来に居た時間はかなり少ない為,画像も殆どありません。

また,鉄砲隊演舞も 2 回となっていました。 (初めの 1 回のみ撮影)

鉄砲隊演舞
年を追うごとに来場者が減っているように思うこの祭りですが,毎年行っている方からすると仕方ないとしか言いようがありません。 理由は毎年書いてるので今回は飛ばします。

そして,今年の印象は リピータ の方がかなり減っていると言うこと。
来ている人を見ても,話を聞いても殆どが初めての方で,いつも居る人は数人しか見かけませんでした。
圧倒的に撮影に来てる人の数も減っていますし,観覧されている人も減っています。
ちょうど高野山の紅葉時期と被ったのも影響しているかもしれませんが,祭りで来場者が減るのは寂しいものです。
シャトルバス も毎年出ていますが,今年は駐車場案内がかなり不親切だったのでそのあたりを改善してもっと盛り上げるべきだと思います。
鉄砲隊演舞に関しても,場所が悪すぎますのでなんとかもう少し広いところに移動するべきです。
あとは,毎年のことですが鉄砲隊演舞の際に居てはいけない場所に人が居る状態で演舞を始めるのは辞めてほしいです。 これは,一応現場の人に言ったこともあるのですが…

紅葉
こんな状態ですが,紅葉も綺麗で夕日や朝日が当たっている時の根来は本当に綺麗なところなので,普段の日でも写真を撮りに来られると良いと思います。
前山の散策も山好きには結構良いと思います。 坂は キツイ ですが…


高野山へ登る前に,少し 美々緒くんのところへ遊びに行ってました。
こちらも人減ってましたね… しかも 14 時で終わりと…


この日の画像は,根来寺の大塔です。 
この大塔,明応5年(1496年)に心柱を立て立柱式が行われ、その後工事が続けられ、長い年月をかけて天文16年(1547年)に完成したそうです。
今では国宝に指定されるほどですが,かくばん祭り の際には無料開放されています。 (普段は有料)

前山から見る大塔もまた良いです。
Posted at 2013/11/29 13:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祭り | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation