• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

田見回り~その他

田見回り~その他昨日は寝るのが遅かったせいで、もう眠いです( ´O)η ファ~ よって今日は早めにブログUpです。

昼、起きてから少し美々緒くんに頼まれていたデザインの編集してから、久々の田見回りと焼き物屋さんの所に長いこと待ってもらっていた請求書を届けに行ってきました。
そこに行くと、必ず暗くなるまで帰れないので時間に余裕をもって行きましたf(^ー^;


そして、晩飯少し前に帰ってきてから自分の考えていたデザインをシミュレーションしてまして…イラレ使ってたらいきなり画面がデスクトップに戻ってビックリしたり(゜д゜)!

晩飯の後、みんカラチェックしていたら企業ロゴがEPSファイルで大量に落ちているとの情報が…
早速検索してみたら、今までイラレでトレースしていたロゴが沢山転がっている事にショックを受けたり。。゛(ノ><)ノ ヒィ EPSはアウトラインも入っているんですね… 

そうこうしていたら、睡魔に襲われ…現在に至ります。

そういえば、今日叔父さんとこのGRB Spec.Cの納車日だったはずです。どうだった
のかな~ メール帰って来ない(;´∀`)
Posted at 2009/11/30 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2009年11月29日 イイね!

アルファステッカー出力~ハイゼットATF交換

アルファステッカー出力~ハイゼットATF交換さて、昨日(土曜日)は根来寺から自転車で帰宅し美々緒君に迎えに来てもらいました(^_^;)

そして、セコハン市場にレッツゴーしまして美々緒君弟様用のブースト計選びしていました(・∀・)
そうしたら、美々緒君のみんカラ友達の方が現れまして(^_^;)なんとタイミングの良いことでしょうw
自分は初対面です。

ブースト計を購入して、そのままスーパーオートバックスへ。そこで、またしても美々緒君のみんカラ友達と遭遇。家に来たことある方なんですが、全然覚えてなかった(;´∀`)

その後、ブースト計をエブリーに取り付け。初めての電気式なので、色々四苦八苦しながらも正常に取り付きました(^_^)b
帰りに、最大ブースト1.1kかかっている事が判明したそうです…
とまぁ昨日はこれくらいです。


今日は、朝からいそっち。さんからメール来ていたのに気づかず昼まで寝てましたf(^ー^;
そして、昼からいそっち。さん登場。GTAバンパー付いていましたよ!
そこで、アルファエンブレム上に貼っているシートを白に変更したいとの事でカッティング出力。

そうこうしていると、父の知人さんがハイゼットのATF交換に来られました。
少々遅れながらも、作業開始。実はこのハイゼット、エンジンオイル交換に出したら間違ってATF抜かれて代わりに何か違うオイルを入れられたみたいなんです。ギアーオイルかエンジンオイルでしょう…

まず、ATのドレンボルトを抜いてATFを抜きます。
出てくる量は1L未満ですので、出きってからドレンを締め出た分のATFをレベルゲージの所から入れます。
そして、リヤをジャッキアップして馬をかけた状態でエンジンを始動し、シフトをDレンジに入れます。
そして、サイドブレーキを解除し60km/hまで加速します。これを数繰り返し、ATFを循環させます。
この時、L/2/Rにも入れましょう。特に、Rに入れる時は車輪が停止しているのを確認してからにします。

上記の作業を4L分繰り返し、最後にATFを正常レベルに調整して完了です。

最初、ネバく黒いオイルが出ていましたが最後にはATFらしい赤くシャバイオイルが出てくるようになっていました。

結果、かなり調子良くなったそうで良かったです(^_^)b次回は、又この作業を繰り返します。


一度ではどうしても交換しきれないので、二回に分けます。


晩になって、美々緒君から連絡あり帰りに寄るとの事。
デザインの続きが目的ですね(^▽^ PC二台使いながら頑張っておられました。
明日仕事でしょ?家を出られたのは12:30amでしたが…


画像は、根来かくばん祭の根来鉄砲隊演武の一シーンです。
Posted at 2009/11/30 01:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年11月28日 イイね!

鉄砲隊演武終了

鉄砲隊演武終了2回目の演武も終了しました。
今回はえらく短い演武で少し残念…
2回目を待っている間、知らないおじさんとお話ししてました(^-^)
カメラを持った方とはこうやってよく話します( ´∀`)

さて、自分のお目当てのイベントは全て終了しましたので美々緒くんところに行こうとおもいますが…
自転車どうすりゃいいの(^^;)
交通整理は凄く大変そうです…
Posted at 2009/11/28 15:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2009年11月28日 イイね!

鉄砲隊

鉄砲隊只今、第1回の演武が終了しました。
第2回は午後2時からだそうです。

場所取り失敗した自分には好都合です( ´∀`)
Posted at 2009/11/28 13:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祭り | ニュース
2009年11月28日 イイね!

かくばん祭り会場に移動

かくばん祭り会場に移動さてさて、根来SL公園から根来寺に移動しました。

紅葉も綺麗に色付き、絶好の撮影日和です(^-^)
そして、仲間(カメラ持ち)が大量です(^^)v

で、根来鉄砲隊演武が場所変更になってます(>_<。)
早く昼飯食べて場所取りしたいのですが…

なんとまた狭い所に(。・・)
Posted at 2009/11/28 12:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祭り | 趣味

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation