2021年04月05日
■新エンジンについて アメリカの希望でトルクアップの為の排気量2.4化だそうですが 貧困層の私的には税金面を考えたら2L以下が良いのと、 そうすると水平対向NAでは無理なので トヨタの直4が良い。 でもスバルのプラットホームには載らないから無理。 じゃあトヨタが全部作れよって話になってしまう。 ト ...
続きを読む
Posted at 2021/04/05 20:52:27 | |
トラックバック(0) |
新型車 | ニュース
2021年03月07日
歴代のセリカ。 ダルマセリカや、WRCで活躍したGT-FOURがあった型 ヨタハチ、86パンダレビン 80スープラ、GRスープラRZ ヨタハチ欲しい!よろしくメカドックに出てたね GRスープラ欲しいわ。 SZかSZ-Rが良い。鼻先軽いし税金安いから。 GRヤリスと中古車。
続きを読む
Posted at 2021/03/07 15:23:09 | |
トラックバック(0)
2021年03月06日
昨今無くなった小型2ドアクーペのFRを発売してくれた事が素晴らしい。 ハンドリングが良く楽しい。ATでも2速で回せば速い。 これまで乗ってきたR32、FD、プレリュードと比べてオーディオ、メーターパネルが進化していて遥かに高級車である事。 しかしエンジンはMR2かMR-Sかセリカのエンジンが良かっ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/06 15:10:35 | | クルマレビュー
2021年02月06日
スポーツモードだったからかエンジンブレーキが利く事が良い。Dレンジだと曲がる手前ではエンジンブレーキが足りないが、これはBレンジならもっと効くかも知れない。(試し忘れた) 止まってからクリープ現象が発生しないのが良い。 スポーツモードがあってトルクがあって出足が良い。 旧型より静粛性が上がった。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/06 20:08:45 | | クルマレビュー
2020年10月04日
代車とG記録がたいぶ違うね ATは加速悪いからGも小さい 私はブレーキングポイント以前からエンジンブレーキで減速してるから 直線でガツンと踏むような走りをしていない事がわかる オーバースピードで突っ込んだら怖いしー あとは右コーナーのクリップからの立ち上がりで踏めてないって事か…
続きを読む
Posted at 2020/10/04 11:23:52 | |
トラックバック(0)
2020年09月21日
※経済的理由で軽自動車に買い替えのため売却。 2010年式 5AT ガンメタ 1.8RSZ HDDナビパッケージ 修復歴なし 検R3/11/27 4.3万キロ フルノーマル 2オーナー 2019/11納車時にバッテリー新品交換 41万円一括 オークションやフリマサイ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 17:43:01 | |
トラックバック(0) |
売却 | クルマ
2020年09月20日
カスタマイズ12・TRDフロントスポイラー 先週の日曜日に取り付けました。 ■最初から付けなかった訳は、 1、長くなる。 MR-Sから乗り換えたばかりで前が長いのに慣れてないのに、更に長くするのは嫌だった 2、派手。 これまでFD もプレリュード も標準装備のエアロで満足していたし、ロードス ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 20:32:17 | |
トラックバック(0) |
パーツ購入 | クルマ
2020年09月11日
助手席がだいぶとっ散らかってしまうので色々買って来ました! 1、フタ付きケース(330円) 内装に合わせて赤です。 これに お煎餅、うまい棒、歌舞伎揚、 野外用ベープ、 ヘアブラシ、マスク などを収納。 使い勝手が悪かったら買い替えます。 2、ゴミ箱(110円) 内装に合わせて赤に。 3、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/11 19:50:06 | |
トラックバック(0)
2020年09月10日
足がしゃっきりしててレーンチェンジとコーナリングに不安が無い。 エンジンがノーマルのMT同様にパワーがあって良い。楽しい。
続きを読む
Posted at 2020/09/10 20:06:03 | | クルマレビュー
2020年09月10日
カスタマイズ11 TRDニーパッド パーツレビューに投稿しました!
続きを読む
Posted at 2020/09/10 19:14:16 | |
トラックバック(0)