• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結輝怜のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

アクアGRスポーツ!

アクセルオフでエンジンブレーキがかかる珍しく楽しいハイブリッド車新型アクアが更に進化!
(ノーマルアクアは試乗した)

ヤリスより後席広い。
(ヤリスハイブリッドは試乗したけどエンジンブレーキイマイチで普通の車だった…)

小さく運転しやすいのは大事!
最近の車は車幅あり過ぎて狭い道のすれ違いが大変だしお店の駐車場で迷惑。

それのスポーツバージョン!
加速性能アップ!まじか!あんな速いのに。
パワステ設定変更?本気やん!
今イチオシの新車だね!

若いファミリー層、
子育て終わった夫婦、
大きい車嫌嫌層、
車興味無いけど買って貰える勢、
流行りもの嫌いミニバンSUV嫌い層、
友達3〜4人で乗りたい層、
走りと燃費と価格の高バランス重視層
にはオススメかも。
試乗してみたいよ。

欲しい!けど形がちょっとカッコ悪いです。
先代アクアG's(アクア前期?)が一番アクアで好きでしたよ形的には。

ライバルはノートオーラ一択。
あれはめちゃくちゃ速くて欲しくなった!
ノートオーラニスモも峠試乗した。
リアのトーションビームは悪舗装で路面追従性の限界を感じたけど、
そもそも悪舗装でそんな飛ばさないから許容範囲。良くできてる。
形がスポーツカーじゃなくてあまりかっこよくないのは新型アクアと同じ。
購入に踏み切れないなはクーペスタイルじゃないからだ。
形ならヤリスが勝ち。それか次期プリウスか!?

あとノートオーラには致命的欠陥がある。
高速燃費は高速乗らなければいいけど
下り坂で満充電になった時にエンジンブレーキが無くなるらしい。正直これで買う気失せた。

あと2段階加速。エンジンが始動した瞬間電気が供給され加速が増す。
つまりエンジン停止状態からのフル加速にはタイムラグが発生する。

以上の3点の欠点により私はアクアGRスポーツを推します。
アクアは高速燃費、エンジンブレーキ共に優れてる。

でも中古のISも欲しい。

あとホンダもっとがんばれ!インサイト試乗したけど普通の車で面白みなかったよ。
トヨタ日産みたいにもっとハイブリッドを前面に出してモータートルクで加速させようよ。駆動系弱いの?
Posted at 2022/12/03 21:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「現行アルト、シートポジションが無理。

テレスコピックステアリングもチルトステアリングも無いから
教習所の教え通りハンドルの上を掴めるように合わせると
背もたれほぼ直角というか前のめりで運転してる感覚に。

N-ONEもだけどね」
何シテル?   05/25 11:21
愛車はMR2とISと三菱iです。 MR、FR、RRと後輪駆動3種コンプ?? 初めて旧車を買ってしまった。 今欲しい車はこれです ・NSX中期MT ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RECARO RS-Gの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 16:08:28
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 12:10:59
TAKECHI PROJECT RacingHart CP-035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 11:18:11

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
新車の軽自動車買うなら中古の高級車でしょ!軽より安いよ? 11年落ちでも満足度高いよ! ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
20万円程度で遊べる面白そうな軽が欲しくて スズキAGS車を調べたけどまだ高かったので次 ...
トヨタ MR2 にこ (トヨタ MR2)
MR2に乗っています。 よろしくお願いします♪ またリトラの車に乗りたくなって買いまし ...
スバル R2 スーパーデラックス (スバル R2)
免許を取って18で初めて乗ったのが親のスバルレックス2気筒5MT38馬力。 シフトも足も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation