2022年07月17日
・とにかくカッコイイ。スーパーカー。 ・強烈な加速Gが最高 ・5型RSの足が良くハンドリングが最高 ・ライバルのNSX3.2Szero、R34GT-R、80スープラ、GTOより安価であり速い。当時の筑波国産最速マシン。当時なぜ売れないのか(34最終限定車は完売したがFDはしばらく売れ残っていた)疑 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 15:35:44 | | クルマレビュー
2022年07月11日
R2売ります。 フルノーマルDOHC4気筒Rグレード(タコメーター付き)、CVT、2WD 純正ナビ、希少純正バックモニター、ETC 走行9.8万キロ、修復歴なし、機関良好、検22/10/05 7万円。 2020年10月、9.2万キロ時にフロントブレーキパッド、バッテリーを新品に。 左ドア、リアバ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 20:14:10 | |
トラックバック(0)
2022年07月11日
デザイン良し、エンジン良し、足良し、ブレーキ良し、燃費良し。 なかなか無いマニアックなスペック。 DOHC4気筒で回るけどもうちょっとパワーが欲しい。 シートが高いのでシフトレバーが低過ぎる。 スポーツ走行するなら足回りとシート交換が必要。
続きを読む
Posted at 2022/07/11 10:22:52 | | クルマレビュー
2022年07月03日
エッセイ小説・ストップランプスイッチクッション物語(毒舌Ver.) 今回はベジータのようにあえて上から目線で毒舌で執筆してみました。 登場人物:父、おっちゃん、保険屋さん、レッカー屋さん、車屋さん 1、異変 夜勤明け、まだ9時だというのに炎天下の駐車場は灼熱地獄。 ・リモコンキーを押すも反応 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 06:07:05 | |
トラックバック(0)
2022年06月30日
5日ぶりに帰って来た猫は痩せ細り、 いつもより飼い主(私の両親)に甘えたという…。 うちの猫はしっぽがふさふさであまり見ないタイプだから、 多分近所の奴が捕まえてそのまま盗んで飼おうとしたと思う。 それでその家に監禁されて、 餌もろくに与えられずいじめられてたかと。 餌買う金が惜しいのか、猫 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 12:42:58 | |
トラックバック(0)
2022年06月28日
86とMR2のスピードの感覚はスピードメーターの誤差の問題もありそう。 まず、GPSのスピードメーターが一番正確だと思います。 ここで言うGPSはレーダー探知機のGPSによるスピードメーターです。 86のメーターが175の時 GPSが157キロ(これはドラレコのGPS) MR2はメーターが1 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/28 18:55:06 | |
トラックバック(0)
2022年06月28日
今 万感の思いを込めてクラクションがなる。 今 万感の思いを込めてスポーツカーが行く。 一つのカーライフは終わり また新しいカーライフが始まる。 さらば86。さらばZN6。さらば少年の日。 ガチガチサーキット用車高調のMR2に乗って、 改めて86の快適性を思い知らされた。 86はなんて楽なん ...
続きを読む
Posted at 2022/06/28 18:48:22 | |
トラックバック(0)
2022年06月28日
12台目の車を買いました! 本当は独特で綺麗なグリーンが良かったけど希少過ぎてなかったので第二希望の水色です。 21万円で買ったR2のCVTがあまりに半クラなのでMTにしたくて 毎日カーセンサーでR2見てました。 一度カーセンサーで群馬県に出た水色の4WDを、ください!と言ったんですが私は2番 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/28 18:09:40 | |
トラックバック(0)
2022年06月28日
Posted at 2022/06/28 16:50:49 | |
トラックバック(0)
2022年06月26日
動画感想。 ーーー 【ゆっくり解説】トヨタのクルマ造りを変えた!マツダアクセラハイブリッド試乗事件とは プリウス技術もらったのにマツダのクルマの方が出来がいい?!#マツダ #スカイアクティブ #アクセラハイブリッド #トヨタ #プリウス ーーー さすがロードスターとRX-7を作ったマツダ! や ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 16:53:23 | |
トラックバック(0) | クルマ