• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結輝怜のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

86売ります(売りました)

86ノーマル車売ります。
2017年式後期E型 検22/07/28 修復歴無し
トヨタ86GTリミテッドハイパフォーマンスパッケージ6AT白/内装赤



赤内装でガンメタホイールのATという組み合わせは希少かも。

ルーフ、左フェンダー、バンパーに小傷、ホイール4本ガリ傷

●オプション
コネクトナビステアリングスイッチ車用
バックモニター
ETC2.0ナビ連動タイプ光ビーコン機能付
ドラレコ(前のみ)
HDMI・USB端子

カスタマイズ
●外装
TRDフロントスポイラー(LED付)
TRDサイドスカート
モデリスタリヤスパッツ

●内装
前期純正ドアアシストグリップ(赤)左右


●電装
前後ドラレコ(ケンウッド)
ドラレコ用駐車監視
トムスUSBポート
TV視聴スイッチ

走行55600キロ
価格248万円一括。
よろしくお願いします。
Posted at 2022/05/05 13:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 売却 | クルマ
2022年05月04日 イイね!

内装赤化計画

プロジェクトインテリアレッド
略してプロジェクトRを発動しようかと。

思えば1998年(24年前NA8Cに乗っていた)頃既に、
派遣先のFDに乗ってた先輩に、
「私もFD欲しいんですよ!そして内装を赤にしたい」
と言ってましたよ。

いつの間にか赤内装に憧れてました。
何がきっかけか覚えてないのですが。

ボディが白で内装赤が良き。
そしてホイールはガンメタというコーデが好き。

●FDの話
私がFDを買った頃は赤内装は廃止されていて黒のみでした。
・1型のタイプXにあったのかな?

・限定車タイプRバサーストXが赤シートでした。
そしてなんとホイールが16インチガンメタ!(1~3型ノーマルの色違い)
3種の神器が標準でそろってます!
でも当時は買えなかったんよね。

4型限定車RS-Rがガンメタ17インチホイールでした。(4~6型ノーマルの色違い)
FDのホイールはあれが最高!

・最終限定車スピリットRもシートが赤でした。
そしてホイールがBBSのガンメタ!3種の神器揃ってた!

という訳でFDならスピリットRタイプB(4人乗り)を買って
・1型の赤内装を移植して、(シートは本革ではなく標準のレカロ)
・4型RS-Rのホイールをつけるのが自分好みですねw

もちろんスピリットRに買い替えるお金もカスタマイズするお金も無かったです。

●プレリュードの話
プレリュードは赤内装が欲しいな~♪と思ってたけど、

私が買うと決めたSiRSspecは内装黒オンリー。オーマイ・・・。
仕方なく黒で我慢しました。
お金が無くてカスタマイズできなかったし。

●MR-Sの話
FD、プレリュードと白を買いましたが
MR-Sはデザイン上ヘッドライト周りが黒っぽくて
薄い色を選ぶとその辺が目立ってカッコ悪いので
濃い色(ガンメタ)にしました。
内装はボディがどんな色だろうが赤が良かったけど黒でした…。

ボディがガンメタならホイールは銀が良かったけど変な色がついてました。

●86の話
86は念願の白の赤内装のガンメタホイールの個体を探して買いました!
赤内装と言ってもシートやドアの一部くらいですが…。

カスタマイズして赤領域を増やしたら結構満足しまして、
これはこれでいいかなと思うように。
(シートが黒なのはMR-Sの黒内装に合わせた為。86買うなら赤にしとくんだった)


●MR2の話
MR2には赤内装など存在しません(よね?)。

という訳でプロジェクトRちょこちょこと進行中です。

真っ赤にするには結構大がかりだしお金もかかるし
ダッシュボードとメーターパネル周りまでやってしまうと
さすがにちょっとどぎついかなと思うようになりました。

検索したら下半分だけ赤とかメーカー純正で結構多いですね。
86もあれで気に入ったので、
86のように一部だけ赤にする事にしました。
純正のオプションみたいな感じでうまくできたらいいなと思います。
Posted at 2022/05/04 16:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | クルマ
2022年05月01日 イイね!

5つ目のドラレコ

5つ目のドラレコカスタマイズ?2
ドラレコ取り付け

先日報告した5つ目のドラレコを買うまでのけいい。

1つ目:前のみの・国産・13000円程度・MR-Sへ。
MR-Sにとりあえず付けた。
これは画質もよく使えた。今はR2に装着。


2つ目:前後・中国製・6000円程度・MR-Sへ。
内臓バッテリーで駐車時衝撃録画起動という機能が付いてたので最強だと思って買った。
・しかし画質が恐ろしく悪くナンバーが映らない、
・リアはかなり画角が狭く
という問題があって使用不可で1つ目に戻す。


3つ目:トヨタ純正前のみ・86についてた。
画質は1つ目より若干劣る。


4つ目:前後・ケンウッド・25000円程度・86へ。
・駐車監視オプションが付くのと、
・画質が良いという触れ込みと、
・運転支援機能があるという事で決めました。

・実際は画質が微妙、
・運転支援は遅くて警告がなった時には既に事故ってるレベル。
・横が映らない
という不満あり。なかなかこれといったものに出会えない。


5つ目:前後・中国製・35000円程度・MR2へ。


・高画質
・駐車監視オプションで駐車監視可
・3カメラで前後に加え室内とサイドも映る
という事で決めました。

しかし実際は
・駐車監視が機能せず
・ファイルが作られるも再生できない事が。
・ファイルが1つも再生できない事が。
・処理落ちで映像が飛ぶ。
・処理落ちで映像が乱れる。
・一度録画失敗すると以降全て失敗する事がある。
・PC用専用アプリは音しか再生しない。
その他価格コムで悪評が高いので買って失敗でした。

正しく録画が成功していれば間違いなく高画質なんですけどね。
まず本体でフォーマットして録画してみて、
一旦録画停止して録画されているか再生してみる必要があるかも。
それでも録画失敗してるファイルがたまにある。

そんな訳で負荷を減らす為に低解像度に設定してます。
その低解像度の写真です。




5/28追記。
他の方は私と同じ症状が起きてない。
という訳で疑わしいのは無名カード。
メーカー推奨のサムスンのカードを買ってみた。

結果、書き込みエラー無し、処理落ち無し、映像乱れ無しでした。

問題は高解像度の為?メモリ増設してないPCでは再生処理が間に合わずスロー再生、音声が先に終了することに。

しかし記録はされているので良かった。
粗悪不良品SDカードではフル加速が飛び飛びワープ記録でしたから。
Posted at 2022/05/01 17:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ
2022年04月30日 イイね!

ビッグモ〇ターの態度が悪すぎる件

ビッグモ〇ターの態度が悪すぎる件

先日お昼休みに電話がかかってきて取ったのですが
まず220でしたっけとかジャブかましてきたのでいきなりイラっと来ました。
250と言われてますけどね。

今カスタマイズしてるから本当はそのまま売りたいんです
金額が合うならパーツ外しますがと言うと、
「なんですかパーツって」と。

私が査定に行って
ついてるパーツ一覧書いた資料は手元に無いんかい!
こっちは貴重なお昼休みなんですけど?
全パーツ言えと?ほんとイライラしますね!
「86の査定に来た人」という情報しか残ってないの?

希望金額はと言うので308万と言うと
黙り込んで、
ささやき声で、ありえないとか、何言ってんだとか
わからないけど、多分そういう事、文句言ってたと思う。
態度おかしくないですか?

査定時に310と書いたので、そういう初耳みたいな態度はおかしい。
査定時の資料捨てたんですかね?
ちょっとひどすぎやしませんかね?

で、
「なんすかその308って」
とバカにした態度。

早く終わらせてご飯食べたいから
「適当ですよ」と返事。
希望金額は個人の自由でしょ。
聞く意味ないですよね希望なんだから。
そもそも査定時に310って書いてるでしょうに。ほんとむかつく野郎だな。

しつこいから
「改造費とか諸々考えて計算した結果です」
って言ってやったけど、なんなんですかね?バカなんですかね?

話が全く進まないから
エアロ以外パーツ外して275と提示。しかし無反応。

そして「歩み寄りを」って。
ビッグモ〇ターは何も提示してこないで
こちらばかり提示しているのに何が歩みよりだ。

あまりにもバカにした態度なので
ご飯冷めるから切っていいですかと切りましたが、
仕事何時に終わるかきかれて答えたけどかかってこなかったですよ。
その後まだかかってきてるけど取ってません。

この後の予定は、
某店オンライン査定に申し込んでるのと、
某店にパーツ取り外し(第一弾)の予約を入れてる事です。
そしてパーツ外した分を値下げします。

310万→308万→299万→295万イマココ
→275万予定
Posted at 2022/04/30 17:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2022年04月29日 イイね!

MR2を買って

MR2を買って購入したMR2の現状は?

■外装は綺麗です。

■内装がちょっとやれてます。23年前の車ですし。
・ステアリングのハゲ
・シートの破れ、シミ、シワ
・フロアマットの破れ
・小物入れのテープ跡
・グローブボックスの傷
・シフトブーツの穴
これは少しずつ直して行こうと思います。

■走りは?
まず納車されて初めてMR2を運転したわけですが
機関良好、駆動系、電装系、ボディと問題なしでした。

1、まず最初に思ったのは、

・乗り心地が悪過ぎる。
車高調が入っているとはいえこれはやばい。
これまで買った11台の中で一番硬い。
(2番目はNA6CEロードスターSスペシャル(ノーマル))
プレリュードとMR-Sも車高調がついてたけど柔らかかった。

・ハンドルが重い。重すぎる。
これまで買った11台の中で一番重い。

・クラッチの重さは普通でした。

・ブレーキの位置は結構深いです。

・シフトフィールは、へたってて柔らかいです。

・アクセルとブレーキの位置関係は良い方だと思います。
(NAロードスターとプレリュードはだめ、FDと初代キャロルは良かった)


2、初乗りまとめ
乗って30メートルで瞬時に、
これは車高調を買い替えないと乗れない?と思った。
MR2はノーマルでも足が硬いという記事を見たけど、
ノーマルでもこうなのかな?トヨタがこんな車作るのかな・・・?
好きなはずのスポーツカーの運転が苦行の、ような・・・・・・。

86が楽だったからつらい・・・。
MR2は、旧車は早まった?失敗だったのか??と
ちょっとショックを隠し切れなかった。


3、その後
MR2 4日目。
20日間悩んだ挙句車高を上げた結果乗り心地はだいぶ良くなりました。良かった。
Posted at 2022/04/29 23:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ

プロフィール

「終末ツーリング。タイトルだけで観る。少女終末旅行、終末トレインに続く終末シリーズに期待。そしてユウグレに続く終末かぶり、更にオーバーキルビーム発射ロボ被りきたわw しかし富士山噴火の大災害あって道路は寸断されず整備されてる謎。しかし未来太陽電池高性能やな。」
何シテル?   10/06 18:09
愛車はMR2とISと三菱iです。 MR、FR、RRと後輪駆動3種コンプ?? 初めて旧車を買ってしまった。 今欲しい車はこれです ・NSX中期MT ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MR2HEAVEN MR2HEAVEN REPRODUCTION KOUKI TAIL LIGHTS ALL CLEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:13:36
RECARO RS-Gの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 16:08:28
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 12:10:59

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
新車の軽自動車買うなら中古の高級車でしょ!軽より安いよ? 11年落ちでも満足度高いよ! ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
20万円程度で遊べる面白そうな軽が欲しくて スズキAGS車を調べたけどまだ高かったので次 ...
トヨタ MR2 にこ (トヨタ MR2)
MR2に乗っています。 よろしくお願いします♪ またリトラの車に乗りたくなって買いまし ...
スバル R2 スーパーデラックス (スバル R2)
免許を取って18で初めて乗ったのが親のスバルレックス2気筒5MT38馬力。 シフトも足も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation