• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

ステイホーム最終日に…

ステイホーム最終日に…皆さん、こんばんわ♪
コロナによる緊急事態宣言中ですが、
私の職場は、今話題のリモート仕事し難い
職種であり明日は出勤…
なんだかなぁ〜っと言った具合です。

さてさて、そんな中ですが、
休み最終日な本日はフォレスターの
リアガラスに付いている
ステッカー剥がしを行いました。

剥がしたのは、この3枚



3枚中1枚見難っっ!!

スバルの工場を出てから約3年半
なーんかステッカーボロボロになって
見窄らしいのなんのって…

まぁ、日の当たる所にずっと青空駐車ですし、
ガラスかプライバシーガラスでちょっと黒目…
しかもスポイラーとかに隠れずに
日が当たる所っと言う事で
なかなか環境としては辛いっすよね〜

みたいな感じで、サクサクっと…




若干ノリ残りしましたが、
そこら辺はパーツクリーナーでゴシゴシと。

うん、綺麗になりました!

だいぶ一時期よりはコロナの感染発覚者が
少なくなっていますが、まだ気は抜けません。

こまめな手洗い、うがいを心掛け
明日から気を引きしめて生活をして行きましょー
Posted at 2020/05/10 21:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

メンテが進みますねー

メンテが進みますねー皆さん、こんばんわ♪
ご存知かわかりませんが
先日千葉市のマスゴミへのメッセージは
かなりスカッとしましたー

各地の『自粛警察』と呼ばれる輩も
なんとかならないもんですかね…
きっとこの原因もマスゴミが発する
情報のせいだと思うのですがね。

なので、視聴率や閲覧数の重視では無く
中立な事実を伝えて貰いたいものです…

さてさて、この黄金週間は
『ステイホーム週間』っと政府のお偉いさんは
言っていましたが
こうなると我が家では洗車やDIYで
クルマで出掛けたい衝動を抑えていました。

一般論主張になって心苦しいですが…
やはりクルマは人と言う不完全なソフトが
動かす危険なモノですので、
事故に遭わないと言い切れません。

このコロナ禍で医療従事者が必死こいて
対応してくれている所に、
万が一の事故で余計な迷惑を掛けたくないなと。

話を戻して…
我が家のフォレスターも今年の9月で丸4年。
アイドルストップ付きのクルマですし、
冬場はヒートシーターをよく使います。
バッテリーには過酷なので、
このステイホーム週間に交換を
サクサクっと行いました。

選んだのはこちら!!




はい、信頼の青いボディww

これでCAOS何回目でしょ(苦笑)
GDBの時からバッテリー交換となると
だいたいCAOS選んでます。

まぁ、ファミリーカーですから
バッテリーには余裕を持たせておきたい考えです。

交換はサクサクっと。




実はメモリーを使ってません。
あまり気にしなかったっと言うか、
また学習させれば良いかなぐらいの
軽い気持ちででした。




ついでなので洗浄。




新旧の比較です。

GDBの時は重量とか気にしてましてが、
全然そんな事も思いつかないと言う…

それが私のこのクルマに対する考えなんですね〜




はい、エンジンルームが華やかになりました。

付け替えて、学習が終わるまでは
アイドル不調だったり、エンストしたり
ちょっとメモリー使わなかったのを
後悔しましたが、学習が終わればなんのその。

スバル車のおまじない
『アクセルペコペコ』も行い
バッテリー交換終了です。

アイドルストップ時間は長く、
クランキング時間は短くなったので
やはり純正バッテリーは少なからず弱っていた様です。

メーターでボルト数はウォッチしていましてが…

とりあえずこれにてバッテリー交換終了。

次は何をしますか…





Posted at 2020/05/09 23:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!もうフォレスターに乗り出して
3年も経ったようですね

5月6日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

結構何かと付けてましたが、
ブルーミラー、XTガーニッシュ、
SJ EASTのステッカーが印象的です










■この1年でこんな整備をしました!

基本はオイル交換がおおいでさねー
ミラー交換が、嫌いな電装系の整備もあったので
印象的かなぁ〜










■愛車のイイね!数(2020年05月06日時点)
353イイね!

いつもありがとうございますm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・

いろいろ考えもあるし、
50000キロを超えたので、
少し維持の部品交換を心掛けたいかと

■愛車に一言

まだまだ我が家の為に走っていただきます
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/05/06 06:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月19日 イイね!

クルマ好きの自粛と言えば…

クルマ好きの自粛と言えば…皆さん、こんばんわ♪
緊急事態宣言が全国に出て初の週末。
元から出ていた地域の人達にとっては
2度目の週末。
ネットを見れば、明るい話題はあまり無いですし
『本当はどれ?』っと言うのような
情報に溢れております。
感情を誘導するようなマスゴミの記事や
コメンテーター、評論家の上手い文章、
ヤフコメとかに、のせられない様にしなければと思うここ毎日です。

さて、そんな中で『STAY HOME』が
世の中で叫ばれています。

STAY HOME。
皆さんは、どのようにして過ごしていますか?

私の場合、お出掛けも出来ないので、
自宅の駐車場でフォレスターのDIYをして
過ごす事が多いです。

今日もやってました。
久しぶりのホワイトレター復活です!!
今回は『YOKOHAMA』も白にしてみました。

前回若干挫折したホワイトレター化。
今回はコレで塗ってみました。




タイヤのゴムに対してどうなのか?
ん〜わかりませんが、
タイヤもそろそろ変えようと思ってますし….

どのくらいの耐久性か?
ん〜わかりませんが、
1本100円ぐらいなので、薄くなったらまた塗れば良いかなと。

意外と使えました。ポスカ。

まぁ、こんなトライが出来るもの
このクルマだからかなぁ〜なんておもいます。
(絶対あっちのクルマだったらやらない…)

ホワイトレターも復活し、
艶消し黒のTE37と相まって、
少しだけSUV感が増したかな〜

数日後の事もわからない、世の中ですが
いろいろ今回の事で世の中も
変わって来ると思います。
(テレワーク業務とか働き方とか…)

暗い話題ばかりで滅入ってしまいそうですが
前を見据えてしっかり準備して行きたいですね。
Posted at 2020/04/19 23:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月08日 イイね!

洗車中のお話

洗車中のお話皆さん、こんばんわ。
世間ではコロナばかりですね。
緊急事態宣言も出て、
ここから本当に個人個人の意識次第なのかなと
強く思います。

にしても、世の中『評論家』が多いですね。
やることなす事にイチャモン付けて。。
もし自分がその立場に居たら
ちゃんと判断出来て行動が出来るのでしょうか。
『評論家』『コメンテーター』『マスゴミ』の
ネット記事は見てて余計疲れますね。。。

そんな中ですが、
外出自粛、STAY HOMEなので、
私みたいな人間だと、
洗車したりしてDIYできる事をして
休みの日を過ごします。

幸い駐車場で洗車が出来るので、
洗車場とかでの人との接触はありませんので。

そんな中でクルマを見ていると、
『そろそろタイヤがキテるなぁ〜』っと。




左フロントと…




右フロント。

左の方が若干減りが早い??
1番外側の溝が消えかかっています。

皆さんのフォレスターは如何でしょうか?

確かに通勤路…
若干右コーナー多いかなぁ〜
スピード若干速いかなぁ〜(苦笑)

っとは言え、この差は気になるのが東の海猿。

アライメント(トーとキャンバー)は
許容範囲内と主治医からの診断も出ています。

ステアリング…
若干センターズレているんだよな…
それかな?この原因は…
っといった具合です。

純正ジオランダー様から変える時に、
アライメント測定や
ステアリングのセンター出しを
してみようかなと思っている今日この頃。

っと言う事で、
もっと早くタイヤ減ってくれないかな〜

Posted at 2020/04/08 23:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation