• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

レガシィ初勝利車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

したみたいですね~ウィンク
土日の鈴鹿はるんるん

参戦2年目で優勝って事で嬉しい限りですねウッシッシ

今年は確か駆動方式がFRになり、クスコインプレッサみたく雨はアドバンテージMAXってのは無いと思いますが…
スバル乗りとしては頑張って欲しいですよね~ウィンク

それと同時にGVBも発売され、私の興味あるS耐にもインプレッサが復活してくれると嬉しいでするんるん

どちらにしろ、サーキット色が濃くなって来ましたね~スバルは車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

ん~頑張って欲しいものですウッシッシ
Posted at 2010/08/23 20:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年07月31日 イイね!

やっぱりインプはこうでなきゃ♪

ですよね~!!

大人なインプを自分では目指していますが、やっぱりインプはこうでなきゃ!!
このままWRC復活というのは難しいかもしれませんが…

草レースのレースカー??と呼ばれるマシンには余り興味わきませんが…
レースを仕事としている人たちが作った本気のレーシングカーは惹かれるものがあります。
(あと本気のチューンドカーも、もちろん惹かれますけど♪)

もう一度いいます!!
やっぱりインプはこうでなくちゃ!!
Posted at 2010/07/31 15:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年05月17日 イイね!

M.シューマッハという男は…

凄いですね!!

今日お休みな東の海猿は、昨日大好きなモナコグランプリ見てしまいました~

相変わらずな楽しいレースでしたね!!
ブラインドコーナーの連続♪

解説の右京さんかマッチが言ってました。
『このコースは壁がもっとこっちへこいと常に言っていると・・・』

そんなコース無いですよね!!フツーのサーキットでは!!

にしても、SCも4回出てきたかな~??
その中でも最後のSCは車と車がサンドイッチ状態になりなかなかのクラッシュでしたよ~

っと、ここで起こったんですよ!!

よく把握していないんですけど、
今年のレギュレーションではSCがコントロールタワーまで行かないとか・・・

つまり、最後の最後まで隊列を組んでのゴールというのは無いそうです。
ほんの数百メートル最後の最後でバトルが出来るそうです。

昨日もそうだったんですね~
最後のSCはラスト3周辺りで出てきました。
誰も思ったはずです!!!

『あぁ~このまま隊列を組んでのゴールかぁ~』

って♪

いやいや、そんな簡単には終わりませんでした!!
やってくれたんですよ!!M.シューマッハが!!

最後の数百メートルでアロンソを・・・まさかのパス!!!
勝負に対するこだわりでしょうかね??

いゃ、レーサーですもんね!!
勝ってなんぼの世界ですし、変にドライバー通し馴れ合わず、
ほんの隙があればそこを突いて行く!!
ってか、F1ドライバーみんな負けず嫌いで・・・
というより、そうでないとあの世界からは除外されてしまうのでしょうが・・・

いゃ~見ていた皆さんいろいろあるかと思いますが、
私的にはさすが!!
選ばれし、ドライバーです!!
Posted at 2010/05/17 13:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年05月15日 イイね!

ニュル24時間耐久

始まりましたね~ニュル24時間!!

以前ブログにも書きましたが、今年もSTIでGRBインプレッサが出場していますよね♪
詳しくはyahooでSTIと検索ですwww

今回のGRBインプにはどんな特別なパーツが組み込まれているんでしょうかね??
今後のSTIのパーツが楽しみです!!
もちろん、GRBインプだけでなく話題のスーパースポーツLFAも走行するとか♪
他のメーカーを退けメイド イン ジャパンのパワーを見せ付けて欲しいです!!

にしても、ニュルのコース…
かなり興味あります!!
だって、路面は悪いし、コーナー多いし、スピード速い、天候が変わりやすい!!

路面が悪い、天候が変わりやすいというのはストリートに似てないですか??

GRBはよく分かりませんが、GDBってスピードを上げていくと安定しませんか??
あれは水平対向だから?
ボディ剛性があるから?
足回りが熟成されているから?
それともニュルとかで鍛えたからなんでしょうか??

確かGDBの涙目の時にニュルを走っていた記憶が薄っすらと…
なんで涙目以降に販売されている鷹目はその時のノウハウが反映されているはずですよね?

ど~なんでしょう??
モナコもですが、ここも出来ることなら走ってみたいですね~
走るチャンス来ないかな~…

ってある訳ないか(涙)

ってことで、頑張れSTI!! 頑張れGRBインプ!!
Posted at 2010/05/15 17:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年05月13日 イイね!

やって来ましたねぇ~

毎年唯一F1で楽しみなレース車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

モナコグランプリexclamation×2exclamation×2

確か今週末でしたよねるんるん

まぁ、皆さんご存知でしょうが、このコース…

街中を走るんですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

街中といえばシンガポールや公園を使うオーストラリアるんるん

そちらも好きなんですが、やっぱ歴史のあるモナコグランプリは大好きです目がハート

なんと言っても街中をF1が走るんですから~車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

想像してみて下さいほっとした顔
目の前のな~んも面白みのない渋滞の続くただの街中の道をオープンホイールのマシンが爆音と共に走って行くんですよげっそり

えっexclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question

うるさい冷や汗2
危ない冷や汗
環境に悪いがまん顔

って思われた方…
あなたはきっとかなり真面目ですね指でOKいい事ですウッシッシ

しかぁ~し、車に対してちょーが付くほど馬鹿な私の場合…ウィンク
こーふんして夜も寝れません走る人

昔からの夢…
自分の愛車でexclamation×2しかも全開でexclamation×2モナコのあのヘアピンを曲がってみたいと思い早数年ウィンク

達成されるんでしょうかexclamation&questionこの夢は…冷や汗

きっと日本では、どんなに時代が進んでも、街中や高速をクローズして世界グランプリ開催なんてならないだろうなぁ~涙

なんでそう思うかってexclamation&questionexclamation&question

それは…………猫2
Posted at 2010/05/13 22:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation