• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

エヴァレーシング!!

もう1週間も前の話ですが、富士で走ったエバのaprカローラ凄いですね~

以下のアドレスでCarViewさんの特集で組まれていたものに飛びますが・・・

RQがレイとアスカ・・・
しかも、ドライバーまでシンジ君になるとはwww

紫のメインカラー…
カーズなんかの時もすごい目立っていましたが、今回も本物はかなり目立つんでしょうね~

東の海猿はちょっと昔からエバにはいろいろありまして・・・
でも、リアルタイムでアニメは見たことなかったんですね~ほとんど♪

なんで、今回のカローラとのタイアップをきっかけにアニメをGW中に見てみました~

感想は・・・

ん~深いですね~!!!
あと、声優さんが皆さん有名どころでいいっすなぁ~
時々こわっっって!!!時もありましたけど、
人なら誰でも持っている深層心理ってのを描写しているようで、はまるのも分かるような・・・

にしても、車関係で何か使われるとついつい見てしまう私(苦笑)
前回の『ドライブミュージック』の中でも車関係で使われた音楽を
スペシャルCDにして車内で聞く同様なんか単純ですなぁ~と思う今日この頃・・・

次は何がレーシングカーとタイアップされるのでしょうか??
初音ミク→エバ→???

ん~次は『けいおん』でも来るんですかね~
この前Mステで他のアーティストを退けて堂々のトップに立っていましたし(苦笑)

って↑↑↑私全然内容知らないんですけどね~♪
Posted at 2010/05/09 13:48:54 | コメント(0) | レース | クルマ
2010年03月30日 イイね!

マイヘルメット猫2

マイヘルメットF1オーストラリアグランプリ終わってしまいましたね~猫2

ちなみに…
東の海猿はメルボルン好きですexclamation×2

何故かってexclamation&questionexclamation&question
そりゃ~学生時代の1番の思い出の最後の舞台であり、自分達の力のなさ、世界の大きさってのを知った地だからですよー(長音記号2)猫2

ん~exclamation&questionexclamation&question
皆さんそんな話興味無いってexclamation&question冷や汗
失礼しました~げっそり

じゃあ、本題に…
まぁ、結論からいうと…
特に今日のは何か考えを伝えたいって訳ではないですふらふら

今日は私のヘルメットについて猫2
F1やGT見てるとみんなヘルメットをカラーリングしてあってカッコイイですよね~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ってところからあっかんべー

これらって世界に一つしか無いマイヘルでするんるん

やっぱクルマがカッコイイなら乗ってる人もカッコよくしなくちゃあっかんべー

&自分だけのカラーリングで目立つ事この上ないるんるん

&目立つ=ダサい走りは出来ないげっそりって自分にプレッシャーを…

ってノリで昔同じチームメイトに塗ってもらいましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
それが写真のやつ手(チョキ)

青を基本にしたやつですウッシッシちゃんと、ヘルメットサイドにはチーム名ステッカーが手(チョキ)

で、最近なぜかテインのマスコットのダンパッチも増えました(-.-;)
まぁ、いいか冷や汗モノフレックス付けてるしあっかんべー

昔チームのドライバー6人全員すべてがカラーリングを施し注目されましたなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

これから再度そのヘルメットが横に6個並ぶ事があるんでしょうか……考えてる顔

いゃ、必ず近いうちに並べたいっすなぁ~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

このヘルメット、大切な思い出の一つなんで今後も大切にしていきたいっす手(チョキ)

塗ってくれてありがと~グッド(上向き矢印)
Posted at 2010/03/30 20:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年03月20日 イイね!

スーパーGT開幕

ですね~♪

学生の時には富士に見に行ったりしてたのですが、今年もいけないかなぁ~・・・

実際サーキットに行くとGTカーのスタイル、音、サイドbyサイドのバトル
ん~~たまりません!!

GT500クラスはホンダのHSV-010が話題ですよね♪
ホンダのコース鈴鹿でHSVが初出場初優勝を飾るのか???
それを阻止できるのかSC430とGT-R???

ん~500はどれが勝ってもいいですwww

問題はGT300クラス!!
スバル乗りとしては、もちろんR&Dレガシィに頑張ってもらいたいですです!!
水平対向、4WDのパワーを見せ付けて欲しいです♪
去年は・・・何も言うまい・・・

にしても、再度見直すとレガシィもカローラも量産車の面影が・・・????
ん~言わない言わない・・・
みんなの憧れレーシングカーなんだからwww

どんなに世の中が変わって、車がただの移動の足となってしまったとしても、
車の競技(GTやラリーやD1など)は無くならないで欲しいものですね~

サッカーや野球にプロ集団があって、そこでプレーする選手達は、
小さい子の憧れの存在・・・

自分も小さい頃からGTカーやレーシングカーはずっと憧れの存在でしたのでwww

さぁ~暖かくなって車競技シーズンON♪(←タイムアタック以外に限る)
タイムアタッカー方々は練習期間でシーズンOFFなのかもしれませんが・・・
(↑タイムアタッカーでないのでわかりません!!ので予想ですwww)

春が来ましたね~♪www


追記3月23日
本日ネットでR&Dレガシィを調べてみると、みんカラで今年はFR化したという情報が…
ん~実際はどうなんですか??
どなたか知ってる方、真実をこの馬鹿に教えて下さいm(__)m
Posted at 2010/03/20 19:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年03月13日 イイね!

STIが今年もニュルへ!!

先日は雪でしたが今日は暖かいですね~
おかげで久ぶりに白インプ君をきれいにすることが出来ました!!
なんと言っても『こだわり』のピュアホワイトなんで♪

あっ、ちなみに明日は世間ではホワイトデーという日らしいですよ!!
ちゃんともらった方はお返ししましようね~
私は・・・んん~関係ないwww(←さみし~)

さて、そろそろ本題に・・・

毎年5月にドイツのニュルで行われる24時間耐久レースに
今年もSTIが参加するらしいです。

もちろん車はGRBインプ!!
詳細はSTIのサイトをご覧ください♪
今年も挑戦するってことは、また新たなパーツが投入されているはず・・・
ってことはR205を超えるSTIスペシャルがまた出てくるのかな~??

今年の改善点もいくつか挙げられていますが、
その中でも『ドライバーの運転のし易さの向上』
ってのがありました。

んん~いいですね♪この一文!!
これは、勝手な推測ですが・・・
ドライバーが暴れる車をテクニックでねじ伏せてくような車では、
難コースニュルを24時間を走りきれないって事ですよね??

自分はサーキットで0.1秒を縮めたいって人間ではなく、
ドライバーが楽に同タイムで長い時間走れるような車にしたいし、
そっちの方が興味アリアリなんで、
STIがどんな手法でこれを達成しているのかマジ興味あります!!

無理だけど、そんな事わかっているけど・・・
この耐久レース車自分でドライブしてみてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~!!!!!

まぁ、この耐久レース車じゃなくても、
チャンスがあれば夏に行われているK4GPなどにも参加して
耐久レースってものを肌で実感してみたいものです!!

今年もクラス優勝目指して頑張れ!!STI♪頑張れ!!GRBインプ♪

Posted at 2010/03/13 19:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation