• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

金は無い!!けど時間はある!!…ので自家塗装

金は無い!!けど時間はある!!…ので自家塗装皆さん、こんばんわ♪
世間では黄金週間の後半。
各地で渋滞もしてるらしく、
安全運転を徹底して行きましょうね〜

さてさて、東の海猿はと言えば…
本日素人自家塗装第2弾!!を決行しました。

トップ画像の通りサイドミラーカバーです。
SJフォレスターの最終E型で設定された
カラーアクセント仕様や、
SJフォレスターオーナー様のページを拝見して
自分もいつかサイドミラーも黒に…
っと言う思いがありました。

部品を買えば一瞬で終わりますが、
そこは子育て真っ最中、
パパ業真っ最中な東の海猿です。

今回のキーワード。
『金は無い!けど時間はある!』
っと言う事で、
前回のTE37をマットブラック化した際の塗料が
まだ残っていたので素人自家塗装を行いました。

やり方は整備手帳に載せましたが、
部品を外して→



脱脂して→



塗装して→



乾燥させて→組み付け…
これだけです。

全体像はまた改めて載せますが
いつもの通りびふぉー



あふたー




んー??
何かの赤っ鼻が映ってますwww

今回の費用…
残り物なのでゼロ!!
自分の工賃…プライスレスwww

勿論、私の性格柄
写真写りは良いですが、
現物は少々荒いです………

まぁ、その辺も含めてDIYです。
自己満自己満www

そのうち余裕が出来たら
クリスタルブラックシリカのモノを
購入しても良いですが……
まぁ、多分しないでしょう。

あっ、ちなみにこれは剥がせるスプレーです。
なので将来的このSJ5を手放す時には
戻せる用にしてあります。

『戻せる』

これがDIYでトライ出来る
最大の理由かもしれませんね〜

とりあえずマットブラック化計画は予定完遂です。

さて、次はどうしましょうか……….


Posted at 2018/05/03 21:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation