• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

ターボRSのオイル交換の巻

ターボRSのオイル交換の巻皆さん、こんにちわ♪
本日は嫁さん車のターボRSのオイル交換で
自動後退に来ております。

今日はなんか上抜きですな。。。
それに自分好みの曲がある店内をさっきから
流れております。

さてさて、
嫁さん車も納車から3年経ち、
31500キロ程度走っています。

まぁ、1年10000キロレベルなので、
それなりの使い方かと思います。

流石に3年も経つと、
消耗品を少しずつ交換したくなります。

基本嫁様の買い物、
通勤、娘の保育園の送り迎えなので、
ノーマル同等品でOKです。

オイル交換の待ち時間に交換項目を考えます。

まずはタイヤ。
純正でBSのポテンザを履いてるターボRS。
タイヤは車で唯一地面と繋がってる部品です。
重要品なので、これは悩む。
みんカラ徘徊すると、
ハイグリップ履いてる人も散見しますが、
前述通り嫁の用途はあくまで通勤+α。
もうちょっとで冬のシーズンに入るので、
しばらく悩んでる時間を楽しもうと思います。

次にエアクリ。
この前フォレスターの方をSYMS製に変えた時
『そう言えばターボの方が変えてないな…』っと。
毒キノコとか生やしたりしません。
ノーマル、もしくは純正置き換え品かな…

次、バッテリー。
むかーし母親のフィットを借りた時
突然死んだバッテリー。
あの嫌な経験からアイドルストップが付いて
バッテリーに負担が大きい車は
早めにやらなくちゃっと行った具合です。
これは安定のCAOSかな…
GDBの時もずっと使ってたし…

っといろいろ妄想は広がりますが、
順番を追ってやっていきますかね〜

あっ、先ずはキーレスの電池変えなくちゃ。
もうマークが表示されてるんだった(苦笑)

備忘録
今回交換 31500キロ
フィルター交換あり。
Posted at 2018/10/13 11:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation