• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

東京モーターショー2019に行って来ましたー

東京モーターショー2019に行って来ましたー皆さん、こんばんわ♪
先日のお話になりますが2年に1度の祭典
東京モーターショー2019に行って参りましたー

今年はやはり自動車の変革期と言われる事もあり
電気自動車や自動車運転、小型モビリティなどか
目立った印象でした。

スバルはと言えば…
新型レヴォーグ



これがやはり話題性が高いのかなと。

ガンダムルックが好きな方は
好きなそうなデザインですが、
私はちょっと(苦笑)

動物とかそう言った印象を持たせる
曲線的なデザインの方が好きなもんでして…

あっ、でも虫みたいなデザインは嫌だな…

スバル以外にもホンダの新型FIT




5種類の仕様が有り、なかなかの見応えでした

そしてホンダe




これはこれで面白そうです。
航続距離が…っと言われますが通勤やお買い物で
使うなら十分かと。
後輪駆動ですしね。

後輪駆動と言えばMIRAIコンセプト




ずいぶんカッコ良くなったな!おい!
みたいな感じで、
この感じであれば自分は全然有りですね。

ただインフラがまだまだな感じですので
現実はもう少し先になるのかな…

水素社会の前はおそらく
電気自動車の未来となるのかなぁ〜っと
思いますが話題のクルマMX-30



内燃機関に拘り、若干他のメーカーに比べ
電気系は遅れた印象を私は持っていましたが、
マツダの中ではフツフツと
進んでたみたいですねー

RX-8を思わせる観音開きのドアや
他のマツダ車では大きなフロントグリルも
電気自動車で冷却系が少なくて済むのか
フロント開口も小さくなっていました。

今年は100万人の来場者を
目標としているようですし、
トミカやキッザニアなどもあり
家族で行っても楽しいかと思われます。

ぜひぜひ皆さんも行ってみてくださいませー

追伸
運が良ければ、こんな集団も見れるかもwww





Posted at 2019/10/30 20:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation