• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

雨が降る日は~ムード

妄想です(゜o゜)\(-_-)

今日はサッカーの日ですね~サッカー

頑張れ日本代表exclamation×2

車業界ではカムイやタクマも日本代表として頑張れ~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

さてさて、本日の本題…

雨が降ると車も弄れない、ドライブ行っても残念なことになるので、ハイパーレブを見ながら、白インプ君のチューン妄想です猫2

まぁ、今日のは単なる考えの記録ですほっとした顔
今後の弄りポイントexclamation×2
一応ちゃんと選定理由もありますが、今後のみんカラネタの為今回は伏せますm(__)m

ステップ1残り猫2
HKSチタンマフラー
STIパフォーマンスダンパー

こいつらは頑張っていずれ必ず導入しますexclamation×2
お楽しみに~ムード

ステップ1.5
リミッターカット
ブレーキランプ光方変更
ラジエーターエアガイド追加
などなど

中途半端なこのステップナンバーのものは、お金があまりかからずDIYで楽しく自分でやりたい時に弄れるもの達って事でるんるん
まだまだいろいろありますよ~きっとウィンク

ステップ2
オイルクーラー追加
スポーツ触媒化
ブーストコントローラー追加
などなど

まだまだありますが、とりあえず書いたところまで出来ればいいなぁ~ほっとした顔

きっと書いたのすべて出来て、セッティングが決まれば理想通りの『町~サーキットまで乗りやすくて楽しい』仕様のインプレッサになりますね~ウッシッシ

まぁ、妄想の話ですから~あっかんべー
Posted at 2010/06/29 23:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン | クルマ
2010年06月28日 イイね!

マキネンドライブ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

だいぶ前から上がっていますが、もうちょっとで販売なんで…

皆さん、元ラリードライバーのトミ・マキネンが新型インプでニュルを走っている動画見ましたか??

知らない人はYahoo!で『スバル』を検索です(^O^)/

インプが実際の販売仕様とは少し異なるらしいんですが、マキネンドライブが見れますよ~o(^-^)o

若干、最後勢い良過ぎてコースから飛び出している姿まで……( ̄▽ ̄;)

その動画見てて何個か気になった点挙げときますm(__)m

1つ目
回転数が5000rpm~7000rpmを使って走っているという点

ホンダ系のシビックやSなんかは、高回転まで回してナンボって感じでしょうが、やっぱりインプはターボ!!

むやみにエンジンブン回してもダメって事ですね!

というより、そっちの方が早く走れるって事でしょうか??

ショートストローク、ビックボアの高回転型のエンジンぽいのに…

2つ目
意外とコーナー後半ですぐにシフトアップしてターボパワーでドン!!って感じの走り方ですね~(@_@)

これは………

どーなんでしょ??

普段スムーズで他人の流れを壊さない走り方ってのを心掛けている私としては???でしたf^_^;

まぁ、皆さん顔が違うように車との接し方、乗り方考え方なんかは、みんな違うのでこれが正解ってのは無いと思っていますがねぇ~( ̄▽ ̄)

コンマの世界にはさほど興味は無いんですが、まぁ見てて思った事をつらつらと(^^ゞ

ん~今度は、でっかい羽も付いてセダンだし、負けないよう白インプも更にパワーアップしなくては~o(^-^)o
Posted at 2010/06/28 22:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年06月26日 イイね!

☆投入~( ̄▽ ̄)

☆投入~( ̄▽ ̄)ですですo(^-^)o

サーキット派ではないんですが、現在Z1☆導入してます( ̄▽ ̄)

またゆーすけさんに『入れただけか、はしぃれ』か『ニュータイヤ入れたなら俺よりタイムいいよね~』って言われてしまいそうですが…

まぁ、それは置いといて…

今回RE11と迷いましたが、結局決め手はまたコストパフォーマンスです!!
見積もり出して貰ったら1本1万円も違うんですもん!!

さすがに厳しいです(´~`;)

純正070はとても良かったんですが、もう製造から4年経ち、ヒビも入り、ゴムもカチコチだったので、泣く泣く交換です(┬_┬)

まぁ、以前も書きましたが雨なんかでタイヤを変えとけば防げた事故を起こし、修理代に何十万ってのよりはマシですから~(^^ゞ

さ~Z1☆はいかがなんでしょうか??
レブスピードなんかでは、ドライビングスタイルを変える必要が無さそうとか重量級4WDに合いそうって書いてありましたが真実はいかにも…

セッティング変える必要ある??
とりあえず、自分の感性信じて『乗りやすい』インプを目指しますよ~

インプレ、写真は後ほどパーツレビューに~
Posted at 2010/06/26 15:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン | クルマ
2010年06月20日 イイね!

オイル交換+α

オイル交換行って参りました~♪

予定的には7月1週目辺りと目論んでいたんですが、
まぁ、予定は未定ということで本日交換です!!

もちろん今回も投入はZEROSPORTSのRで。
詳しくはパーツレビューもしくはZEROSPORTSのHPで!!

いっつも言いますが、マジで!!水平対向を積んでる方々にはお勧めですよ!!
11000円とフツーでいくとお高いのですが(苦笑)

その分パワーやフィーリングが変わりますから♪



さてさて、本日ご購入はもうひとつ…
Z1☆です!!もちサイズは235/45/R17
あぁ~これでまたチタンマフラーが遠のいて行く・・・・・・・・・・・・・・・・・(涙)

装着は来週!!
こっちは安全性を買ったと思いましょう。ってかそう思わないとやってられません!!
この出費は(苦笑)社会人2年目にはきつすぎる~(涙)

まぁ、純正070はヒビも入ってたし、製造から4年経過してゴムもだいぶ固まってきていたので、
以前から買わなくては、交換しなくてはと思ってお金をためていましたが…

晴れてる時の気持ち良さグリップの高さの前に燻っていました。
しか~し、雨になると、川や水溜りがあると・・・・・・・・・・(大汗)

この現状を一言で言うと、
『晴れてる日Sタイヤ、雨の日エコタイヤ』って感じです♪
なんとなくイメージできるでしょうか(笑)

そんなんで事故って修理代に何十万、何百万とかかってしまうのも馬鹿らしいので、
今回思い切って変更しちゃいます!!

えぇ??雨の日乗らなきゃいいじゃんって??
そりゃ無理な相談でしょ~!!

だって、なにがあるか誰もわからないストリートですから~♪
出先のゲリラ豪雨などには対応出来ません(苦笑)

皆さんゴムは硬化するものです!!
溝のないタイヤはもちろん、溝があっても年数が経ったタイヤは濡れてる路面に弱くなるので、
ほどほどに交換してあげましょう~
事故ってから『変えときゃよかった~』じゃ、ホントにあとの祭りですよ♪

でー、いらなくなった廃タイヤはドリフト屋さんにあげましょ~(笑)
きっと、タイヤが燃えた時の有害な黒い煙ではなく、
サーキットで綺麗な白い煙に変えて無くしてくれると思いますので♪
Posted at 2010/06/20 14:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年06月19日 イイね!

まっ、回りませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

足回り…

OHして貰ったリア…
車高をノーマルから計算して若干下がり過ぎてなので7ミリ程度上げようとし、車高調レンチを使い緩めようとすると…

『回らんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

体全部を使って蹴飛ばしてみても…

『回らんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ここは経験豊富な昔の仲間を頼るしかないがまん顔って事で滑走探究隊さんに急遽TEL…

んで、アドバイス貰い再度ハンマーで叩いたり、延長出来るモノを付けてトラーイ指でOK

『…………涙

まさかの固着exclamation&questionexclamation&question
もぉー、4000㌔でオイル漏れはするし…
セッティング変更出来ないし…

あー、なんかマジで車高調のメーカー変えたくなって来ましたよ~ボケーっとした顔

始めに悩んだHKSハイパーマックスⅢ辺りに猫2

プロにお任せすれば、いいんでしょうけど…
それじゃあ、面白くないし…
自分の為にもならないし…

まぁ、社外品だし、しょーがないですねぇ~冷や汗

アライメントも若干フロントが違うような…
切り替えしの左はどーもフロントが食いつかない…
でー右はいい感じで食いつく…

これは…左のトーでもズレたかなexclamation&question
前本庄のシケインでかなり縁石のったし、オイル漏れの時に車高も動かしたし冷や汗

営業ライクじゃないショップでもあれば行って相談してみたいですけどねぇ~

まぁ、しばらくは自分でやらないと猫2
Posted at 2010/06/19 13:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューン | クルマ

プロフィール

「またまたまた(3度目)
予定が入り山梨ラウンドに
行けなくなってしまった…😓

今年は、ここ2年の大きなスケジュールから
外れてたので超期待してましたが…
いろいろ9月は予定が被りますの…😭

いつになったらクルマに1番合う
山梨ラウンドに参加できるのやら。」
何シテル?   07/30 22:36
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
67 89 101112
13 1415161718 19
202122232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation