• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

レターマーク復活!!

レターマーク復活!!大人仕様ウイングを装着するにあたってトランクごと交換した訳ですが…

『レターマークが無くてすっきりし過ぎ~』ってのがありました。

STIのマークもIMPREZAのマークも、
なにより1番お気に入りのステッカーまで無い…

しか~し、みんカラ徘徊すると『レターマーク付けました~』という人がいるではないですか♪
なので、せめてもと思いDで発注し、本日装着となりました!!

まぁ、フツーにGDBのF、G型用のものです。
あえて、GRB、GVB用に変更も考えましたが、フロントは交換してないし、
いいかなぁ~ってことで変更無しです。

これで外見はフツーのSTIのトランクに見えますかね??

それに加え、羽交換で無くなってしまったハイマウントストップランプも発注し手元にwww
カプラーオンで少し加工が必要そうですが、ボルトオン出来そうなので、
DIYしま~す。

まだ、装着してませんが、これで車検対応になります。
G型インプはハイマウントが無いと『法規上は』車検が通らないはずなので。
(中には通ってる方も居るそうですが…)

とは言え、車検はまだ少し先だし、
あせってはいませんので、ゆっくり楽しみながら付けますwww

でも、安全性能UPということであせろうかな…

あとは以前ブログで書いた『〇〇inside』ステッカー貼るか、貼らないかまだ悩んでおりますが、
ハイマウントストップランプを付ければ、大人仕様を目論んだ今回の羽交換関連は一段落です。

なかなか見慣れないので、いろいろ皆さん意見があるかと思いますが、
インプらしくないインプレッサいかがでしょうwww
Posted at 2011/05/14 18:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白インプ | クルマ
2011年05月06日 イイね!

ステッカーの誘惑

ステッカーの誘惑連休ももう少しで明け…
またお盆まで長い休みが無いと思うとテンションが下がる東の海猿です。。。
本日は白インプくんのWAXがけしておりました。
いやぁ~手が痛いです。というより肩が痛い…(涙)
お金があれば『〇〇コーティング』とかなんとかって言うのを
ABなりDさんでなりやってもらいたいものです。

こだわりのピュアホワイトですし、車好きと自分で言うからには、
いつでも愛車は綺麗にしておきたいのでwww

さてさて、本題に戻って
『大人仕様』っということでA/m/sさんのS203タイプウイングを白く塗り、
某オクでGETしたGDAのトランクを装着している訳ですが…

なんかリアから見るとさびしい…
SUBARUマークだけなのでシンプルと言えばシンプルなんですがね(苦笑)

そんなこんなで写真のようなステッカーくん達の誘惑に駆られています。
でも、思うんですよ。

『なんか…これ貼るのは…ないよな…』って。

ってことで、無くなってしまったハイマウントストップランプと一緒にSTIマーク発注してみました~。
がぁ、しかし、それでは当たり前過ぎということで何か1枚左側に張りたい。。。

以前のトランクの時と同じステッカーはもう手元に在庫が無い…
って事で現在いいもの探し中です。

個人的には以前はやった??〇〇insideシリーズがいいなと思う今日この頃www
もちろん『EJ20 inside』、もしくは『BOXER inside』ですですwww

トランクに貼りたいので色つき、夜間走行が多いので反射でアピールできるやつがいい…
でもオートサロンにも無かった。。。
ABにも無くなった。。。
某オクとかにはあるけど…ちょっと心配…

あぁ~どうしましょ…www(←なんと幸せな悩みだwww)

Posted at 2011/05/06 16:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月02日 イイね!

ミッション・デフオイル交換してきました~

という事で交換してきました。
GULFのオイル…フィーリングがよろしくなかったもので(苦笑)

今回は前回検討時に挙がっていたMOTULにしました。
TYPE2です。
4.1リッター………食いすぎです(苦笑)

デフは奮発してΩ投入してみました。
1リッターだし(笑)

今月末には本庄も予定されてるし、
MOTUL、Ωのコンビに頑張ってもらいましょう~

インプレとしては、エンジンオイル同様変えたばかりなのでシフトの入りが気持ち良いです。
インプレッサ本来のシフトのきびきび感です。
体感した方は分かるかもしれませんが、
インプレッサってシフトがきびきびしていて気持ちいいんですよね~
S2000とかも気持ち良いという話ですが、インプもいいですよ~www

デフは…わかりません(苦笑)
どのくらいの耐久力があるかはわかりませんが、これが長く続くのを期待してますwww




Posted at 2011/05/02 12:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 67
8910111213 14
151617181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation