• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

走行会の為に…

走行会の為に…皆さんこんばんわ♪
今週末は私のインプを含めたスバル車の聖地。
スバル矢島工場の感謝祭のようですね♪
オフ会を企画されている方もいらっしゃるのでしょうか??

さてさて、そんな中ですが、
東の海猿は来たる11月22日のチーム六連星さんの
日光走行会の為にこれを購入しました〜

この走行会、グリップ限定の走行会でして、
牽引フックの装着がMUSTなんです。
去年は車載の物で対応しましたが、
今年は『ちょっと』カッコつけてこれをつけてみようと思います。

去年は一人参加でしたが、今年は会社のBRZに乗った後輩君が一緒に行くと行っているので、いつも通りタイムは気にせず、クルマ壊さないように楽しみたいと思います‼︎

後輩君は参加登録終わったのかなぁ〜(苦笑)

前述通り、去年1人で参加しましたが、
運営がしっかりしていて、
とても走りやすい走行会でした。
タイムに応じたクラス編成で初心者でも、
私のようなタイムアタッカーで無い人も楽しめましたし。
そして何より走行会終了後のじゃんけん大会の景品がwww
走行会開催日が『いい夫婦』の日なので今年は何か嫁にお土産として持って帰りたいなぁ〜♪

昼に確認したら、まだ走行枠の空きがありそうでしたので、皆さんご一緒にいかがでしょうか(≧∇≦)

追記
車両取り付け状態での写真が撮れたのでUPします。

その後、会社の後輩君が諸事情により不参加にorz
今年も1人参加になってしまいましたので、走行会に参加される皆様、お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/10/29 22:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白インプ | クルマ
2013年10月23日 イイね!

S660コンセプトとな♪

皆さんこんばんわ♪
今週末は台風も接近と言う事で、
お出掛けされる方は十分注意して下さい。

さてさて、もうYahooにも載っていましたが11月後半から始まる東京モーターショー。
各社の発表内容がだんだんわかってきましたね!!
その中でもこれは私的にも世間的にも大注目ではないでしょうか??

ホンダS660コンセプト!!
関連記事からここどうぞ〜
(カービューさんの記事になります。)

駆動方式はMRなんでしょうか??
どのくらいの重量??価格は??性能は??

私実はモーターショーで、
そこまで注目することってないんですよね。

コンセプトカーってカッコイイのもある一方、
現実に出て来た時と落胆が大きいというか、
現実に身があまり無さ過ぎる車ばかりなので、
いつも市販車ばかり見るような感じでした。

しかし×2♪───O(≧∇≦)O────♪
今回はこの車のお掛けで楽しみが増えました‼︎
『コンセプト』っとついているのが、少々難ですが(苦笑)

軽スポーツのABC‼︎
その中のBの後継車‼︎

セカンドカーとして欲しい〜‼︎

やっぱりホンダにはこういうクルマをバンバン作って貰いたいです。
タイプRみたいなクルマを作っていたホンダさんなんだし♪
それが1クルマ大好き人間の望みです。
Posted at 2013/10/23 19:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2013年10月20日 イイね!

雨の富士では…

皆さんこんばんわ♪
雨の週末となり、残念な事になってしまいましたね。
そんな中でも行われた富士のWEC。
何度もセーフティカーが入ったものの、トヨタが勝ったようですね。
ドライバー陣はレース後の会見で謝罪をしていたようですが(苦笑)

そんなカービューのニュースを見ながら、
気になった記事がこれ!!

『モータースポーツにおいて開発すると、非常に早いスピードで進めることができる。』

トヨタのチーム代表の話のようですが、
これ凄く共感なのです。

もちろん、最近のGT等はだいぶ市販車からかけ離れた『マシン』になってますが…
(それでも東の海猿はレーシングカー大好きです)

昔、私の憧れでもあった、ある先生も全く同じ事を言っていました。

あと…誰か忘れてしまいましたが、
『レーシングカーは走る実験室』っと言うのも聞いたことがあります。

やっぱり、開発者は皆負けず嫌いなのでしょうね〜

私のような車大好き人間としては、
メーカーが『レースの現場で』育てた技術がどんどん市販車に投入されるのを期待したいものです。

なかなかそのまま直接っと言うのは難しいでしょうが(苦笑)

Posted at 2013/10/20 22:53:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年10月19日 イイね!

こんなの買ってみた(笑)

こんなの買ってみた(笑)皆さんこんにちは♪
だいぶ気温が落ちてきましたね〜
毎週恒例の洗車をしようにも、今週末は雨。
車庫もなく青空駐車な我が家では、
ちょっと考えてしまいます。
来週末は台風が来るかもしれないと言うし、
週末の雨は勘弁して欲しいものです。

さてさて、前座が長くなりましたが、
柄にもなく、トップ写真の物を購入してみました。

STIのポロシャツ!!

なんで購入したかって??
それは、あるサプライズを考えているからなんですね〜(^o^)/

にしても、今回訳有ってDラーで注文しました。
もちろん今回は前回対応が最悪だった富◯スバル ◯◯店さんではなく、別の店舗にしました。
もーあの富◯スバルさんには行かない(-。-;
何があったかは以前の私のブログをご覧くださいませm(_ _)m

今回の店舗さんはここら辺では普通なのかなぁ??
以前お世話になった地元のスバルさんはとても対応が良かった事を、現在のところに住み出してから思うようになったので微妙ですが…

サプライズ自体はまだまだ数週間後なのですが、
下準備があるのでこれから仕込み開始です。

サプライズは成功するのか??
はたまたサプライズされた人は驚いてくれるのか??

上手く行くといいなぁ〜


Posted at 2013/10/19 12:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル車関連 | クルマ
2013年10月12日 イイね!

スバル インプレッサだぁ〜

スバル インプレッサだぁ〜皆さんこんばんわ♪
本日2回目の投稿でみん友の皆さんお騒がせして申し訳ありません。
でもでも、載せておきたい事が有ったので暫しお付き合いをお願いしますm(_ _)m

それは嫁とある場所へ行ってる途中でした。
暖かい日でしたので、窓は全開でした。
そしたら…

『スバル インプレッサだぁ〜』

っと高っかい声が聞こえる。

なんだろーっと思ってると…
R204の横を小学校中学年位の男の子2人が自転車で通り過ぎて行きました。

しかも全力で!!

そして…今度は抜かしたR204を前から何度もチラ見((((;゚Д゚)))))))

私が彼らを抜かして行く時は2人ともR204を凝視!!
そこでも、
『スバル インプレッサだぁ〜』っと(>_<)

私もつい嬉しくなり、彼らがこっちを見ていた時にパッシング、彼らを抜かす時にはちょっと空吹かししてなんとか応えてあげたかった。

私の思いは彼らに伝わったかな??

なんか恥ずかしい反面、嬉しく思いました。
この子達がクルマを運転する時代は
どんな時代なんでしょうか??

『インプレッサ』
いゃ、スポーツカーは生まれてるのでしょうか…
エコエコや自動運転などで、
『クルマで走る愉しさ』を体験する事は出来るのでしょうか??

そんな事を思いながら、その一瞬を楽しみました。
Posted at 2013/10/12 20:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白インプ | クルマ

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6 7891011 12
131415161718 19
202122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation