• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

今日は5/30ですね…

今日は5/30ですね…皆さんこんばんわ♪
残業続きで帰りが遅く、
寝る前のみんカラ徘徊中な東の海猿です。

ふと、日付を見ると今日は5/30なんですね〜
別名『ゴミゼロの日』(笑)

学生時代の友人が本日誕生日と言うことで、
そんな風に教え込まれたのです。

その友人はある時を境に、
ほとんど連絡を取らなくなり、
今では音信不通…

元気にしているのか…
はたまた、心の病気気味だったので、
自宅近郊でゆっくりしているのか…

生きていれば今日で30歳。
三十路ですね。

不思議な人で、
自分の考えをしっかり持っている人でしたが、
逆に『自分が正解』的な事をしてしまう人でした。

どこでどーしてるのかもわかりませんし、
知ったからと言って
どうこうと言う訳でもありません。

ふと頭の中に出て来た
『ゴミゼロの日』と言うキーワード。

そんな日を皆さんもお持ちですかね?

こんな自己満ブログにお付き合い頂き
ありがとうございましたm(__)m

今週もあと1日。
皆さん頑張りましょ〜
Posted at 2014/05/30 00:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年05月17日 イイね!

足回りテスト…の巻

足回りテスト…の巻皆さんこんばんわ♪
天気の良かった日でしたが、どのようにお過ごしでしたでしょうか?

さてさて、私は本日夢の海に行ってみました〜

夢の海は…相変わらず『さすが!!』の一言につきます。

っと言う事で今日の戦利品



まぁ〜みんカラはクルマ系のSNSなので、
クルマの話題行ってみましょ〜

これ夢の海の駐車場です。



STIリップにストリートフレックス、更には225のタイヤを履いて車高が低いR204。

しかーし、この縁石…全然問題なし(笑)

夢の駐車場は改造車(車検対応車)にまで優しいようです(笑)

あと先日某所で調整して貰ってからの、自宅から夢の海までのロング高速ドラーイブ♪

足回りのテストにはバッチリなルートでした。

トップ画像は某PAでの1枚。

結論から言うといい感じです。
コーナー入り口で姿勢決めたら、
後はアクセルワークでのコーナーリング。

これぞ私がR204で求めていたコーナリングなんですね〜

だいぶ、モノフレックス+Z1☆ の時の感覚に戻って来ました〜

あとは…ドライバーが上手くなればRE11の悲劇は繰り返されないはず…

頑張らなくては〜
Posted at 2014/05/18 00:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月10日 イイね!

R204骨盤矯正をする…の巻

R204骨盤矯正をする…の巻皆さんこんばんわ♪
今日は風が半端無く強い群馬県でしたが、
皆さんのお住まいの地域ではいかがでしたでしょうか?

さてさて、本日はR204のアライメント調整の為に前回のオイル交換からお世話になっている某ショップさんへ行って来ました〜

そして、ショップさんへ行く前に、
76000キロになり、特にどうこうと言う訳ではありませんが、
写真をパシャリと…

もうあと2000キロで私がこの白インプのオーナーになってから70000キロの節目を迎えます。

まだまだこれからも、許される限りこの車に乗り続けたいと思う一瞬でした。

そして、話は本題に行き、
アライメントに関して。

仲間集合の河口湖からの帰り道。
高速道路で左へもって行かれる現象が出ていました。
また、どうも直線の安定感が無い…
元々、インプレッサのステアリングはクイックだと思いますが、
それにしても安定感が無い…

そんな現象をメカニックに伝え、
『では、一緒に乗ってみましょう』
っという流れになりました。

ふっと思った事が、
自分の車のナビシートに乗るのって、
結構貴重な体験だなぁ〜なんて思いながら
症状に関して確認をしてもらいました。

そして、調整に入るR204



調整中は工場内に居た人から
『あれ、Sじゃなくて、Rになってる』
との声が…

そうなんです。
Sじゃなくて、Rなんです。
世界に1台しかない、『R204』なんです。
ネットで調べてみてね〜♪
っと心で思いながら、作業を見学させて
もらいました。

さて、アライメント調整の結果としては、
フロント、リアのトーがトーアウトになっていた為に、静止状態で0度に調整という内容でした。

『1度これで行きましょう。もし、また気になれば再調整しますので…』

っとの言葉につくづくアライメント決めは難しいと思った海猿でした。

そして、自宅へ向けて走り出す私とR204。



『違う…落ち着き無かったハンドリング系にどっしり感がある。大丈夫そうだ』

ってのが私の第1印象でした。

まだ、問題があった高速道路を走行した訳ではありませんが、多分大丈そうな雰囲気です。

ステアリングから伝わるものが、
だいぶ調整前と変わりましたから〜

これでR204のターゲット路面の、
TOYOターンパイクまでドライブして、
確認したいですね〜



でも、GWも終わりなかなか時間が無く無理なのですが(T ^ T)

そんなこんなで、本日は終了致しました。

明日は母の日ですね。
私も実家の母に何かしなくては…











Posted at 2014/05/10 23:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月05日 イイね!

連休最終日は…

連休最終日は…皆さんこんにちわ♪
明日から東の海猿が行く会社は、
仕事始まりな為、
天気と同様LOWテンションな猿です。
とは言え、カレンダー通りの方から言わせると、それだけ休んでて何言ってるんだ‼︎っと怒られてしまいそうですが(苦笑)

さてさて、先日のつぶやきに挙げましたが、約4年半使用していたRG品のポジションランプが終わり掛けたので、最後のお休みを使い交換をしてました。

昔、ほんわかしたインプの表情を変えたいと思い、
衝動的に入れたポジションランプでしたが、
約4年半っとなかなかもったなと言う印象です。

今回投入した物…
それはこれです。



IPF製品。
JAPAN PRIDEのパッケージにやられました(笑)

最初はインプに乗り出した当初入れたかったPIAAの超TERAシリーズを探していたのですが、なんと近所のABにも、黄色帽子にも無い…

ん〜前から思っていましたが、
家の近所のカー用品店さん…
品揃えがよろしくないです…

いや、私が拘り過ぎなだけか(大汗)

とりあえず、今回はIPF製で行ってみようっと自分に言い聞かせ、投入しました♪

もちろん施しはDIY。
それまで使っていたRG品と比べると、
誇り高くIPFのロゴが…



実際外からは見えなくなってしまいますが、
こういうちょっとした主張の結構好きです。

GVB程では無いにしても、
やっぱりこの車一般の整備性よろしく無いです。

エアダクト外したり、ウォッシャータンクのクリップ外したりと…
まぁ、それも楽しみだから良いのですが♪

そんなこんなで、無事にポジ交換完了しました。

そして、切れていない片側のポジ。
捨てるのは勿体無いなっと言うことで、
こんな所に再利用。



0円でトランクの中までLED化してみました(笑)

ん〜ECOですね〜(大笑)

あとお休みも半日…
しっかり気分転換し、
明日からのストレスフルな仕事に
備えようと思います。

早く来ないかなぁ〜夏休み(笑)







Posted at 2014/05/05 14:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月02日 イイね!

愛車300イイねありがとうございます

愛車300イイねありがとうございます皆さんこんにちわ♪
天気も良く暖かい金曜日。
いかがお過ごしでしょうか?

ふっとイイねを覗いていたら…
嬉しい事に愛車紹介が300イイね行っていました〜
トップの写真は使い回しでごめんなさい。
R204バッチとSTIのNBRチャレンジのステッカーが両方入った写真はこれしか無かった物で…(苦笑)

イイねを押して頂いている皆さん。
本当にありがとうごさいます。

本当に外観は地味なクルマですが、
『R204』と題して、運転する楽しさを
一貫して追い続けているクルマです。

チューンとしては、この辺りが良い所かなと思い、最近は維持りに精進してます。

これからもクルマ大好きな若者のブログと愛車のこのページにお付き合い頂ければと思います。

よろしくお願いしますm(__)m

追記2014年5月3日
トップ画像変更しました。
iPhoneでプリントスクリーンが出来ることを知り、
試しに挙げてみました。
Posted at 2014/05/02 14:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 白インプ | 日記

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 56789 10
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation